医療技術短期大学
[Wikipedia|▼Menu]

医療技術短期大学(いりょうぎじゅつたんきだいがく)は、より高度な医療従事者を育成することを目的に設立された短期大学
概要

医療従事者別としては、看護師診療放射線技師臨床検査技師理学療法士作業療法士言語聴覚士歯科衛生士歯科技工士などがある。

修業年限は3年。医療技術短期大学の卒業生を対象とした修業年限1年の専攻科も設けられている。

従来の専門学校を改組して設立されたものも多い。通常の短期大学に医療技術学科(医療技術短期大学)が設置されている場合や校名に「医療技術」を含まない短期大学もある。

医療技術短期大学を設置している短期大学
公立

川崎市立看護短期大学 - 看護学科

静岡県立大学短期大学部 - 歯科衛生学科

私立

帯広大谷短期大学 - 看護学科

弘前医療福祉大学短期大学部 - 救急救命学科

仙台青葉学院短期大学 - 看護学科・リハビリテーション学科(理学療法学専攻、作業療法学専攻)・言語聴覚学科

仙台赤門短期大学 - 看護学科

埼玉医科大学短期大学 - 看護学科・専攻科(母子看護学専攻)

新渡戸文化短期大学 - 臨床検査学科

帝京短期大学 - ライフケア学科(臨床検査専攻)・専攻科(臨床工学専攻)

神奈川歯科大学短期大学部 - 看護学科

富山福祉短期大学 - 看護学科

飯田短期大学 - 看護学科・専攻科(地域看護学専攻、助産学専攻)

平成医療短期大学 - 看護学科・リハビリテーション学科(理学療法専攻、作業療法専攻、視機能療法専攻)

愛知医療学院短期大学 - リハビリテーション学科(理学療法学専攻、作業療法学専攻)・専攻科(リハビリテーション科学専攻)

大阪信愛学院短期大学 - 看護学科

藍野大学短期大学部 - 第一看護学科・第二看護学科・専攻科(地域看護学専攻)

大和大学白鳳短期大学部 - 総合人間学科(看護学専攻、リハビリテーション学専攻(理学療法学課程、作業療法学課程))・専攻科(リハビリテーション学専攻(理学療法学課程、作業療法学課程、言語聴覚学課程)、地域看護学専攻、助産学専攻)

川崎医療短期大学 - 看護科・医療介護福祉科

山陽女子短期大学 - 臨床検査学科・専攻科(診療情報管理専攻)

高知学園短期大学 - 看護学科・専攻科(地域看護学専攻)

歯科系


弘前医療福祉大学短期大学部 - 口腔衛生学科

仙台青葉学院短期大学 - 歯科衛生学科

日本歯科大学東京短期大学 - 歯科衛生学科・歯科技工学科・専攻科(総合技工学専攻、歯科衛生学専攻、歯科技工学専攻、口腔リハビリテーション学専攻)

目白大学短期大学部 - 歯科衛生学科

神奈川歯科大学短期大学部 - 歯科衛生学科

鶴見大学短期大学部 - 歯科衛生学科

日本歯科大学新潟短期大学 - 歯科衛生学科・専攻科(歯科衛生学専攻、在宅歯科医療学専攻、がん関連口腔ケア学専)

明倫短期大学 - 歯科技工士学科・歯科衛生士学科・専攻科(生体技工専攻、口腔保健衛生学専攻)

大垣女子短期大学 - 歯科衛生学科

愛知学院大学短期大学部 - 歯科衛生学科・専攻科(口腔保健学専攻)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:37 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef