北陸電話工事
[Wikipedia|▼Menu]

北陸電話工事株式会社
Hokuriku Denwa Kouji Co., Ltd.
種類株式会社
市場情報東証2部1989
2013年7月16日 - 2018年9月26日
略称北陸電話工事、HOKUWA
本社所在地 日本
〒921-8044
石川県金沢市米泉町10丁目1番地153
設立1949年11月29日
業種建設業
法人番号6220001006423
代表者代表取締役社長 森泰夫
資本金6億1100万円
売上高単独119億円、連結134億円
(2018年3月期)
純資産単独53億円、連結58億円
(2018年3月)
総資産単独90億円、連結102億円
(2018年3月)
従業員数単独430人(2018年3月)
決算期3月31日
主要株主コムシスホールディングス(株) 100%
(2018年10月1日現在)
外部リンク ⇒www.hokuwa.co.jp
テンプレートを表示

北陸電話工事株式会社(ほくりくでんわこうじ)は、石川県金沢市に本社を置く建設会社である。事業内容はNTT西日本などNTTグループを中心とする電気通信設備工事である。
目次

1 沿革

2 主な事業

3 主な関連会社(子会社)

4 脚注

5 外部リンク

沿革

1949年11月 - 大信電話工業株式会社を設立。

1954年7月 - 現社名に変更。

1988年11月 - 株式を店頭公開。

1999年3月 - 大阪証券取引所第2部に上場。

2013年7月 - 大阪証券取引所と東京証券取引所の現物株市場統合に伴い、東京証券取引所第2部に指定替え。

2016年4月 - 本社を大手町から米泉町10丁目に移転。

2018年(平成30年)

9月26日 - 東京証券取引所第2部上場廃止。

10月1日 - コムシスホールディングス株式会社と経営統合を実施し、北陸電話工事は簡易株式交換によりコムシスホールディングスの完全子会社となる[1]


主な事業

電気通信設備事業

NTTグループ工事の設計・施工など

電気・通信設備工事の設計・施工(官公庁、自治体、通信事業者、一般企業など)


IT事業

ソフトウェア開発

ネットワーク構築

インターネットサービス

デジタル放送関連システム



主な関連会社(子会社)

金沢電話工事株式会社

トヤマ電話工事株式会社

株式会社テレコムサービス

電通自動車整備株式会社

脚注^ コムシスホールディングス株式会社と北陸電話工事株式会社の経営統合に関する株式交換契約締結のお知らせコムシスホールディングス・NDS 2018年5月8日

外部リンク

北陸電話工事株式会社

この項目は、企業に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 経済)。


更新日時:2018年10月2日(火)13:52
取得日時:2019/01/17 21:15


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5927 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef