北野村_(大阪府西成郡)
[Wikipedia|▼Menu]

きたのむら
北野村
廃止日
1897年4月1日
廃止理由編入合併
(大阪市第一次市域拡張)
現在の自治体大阪市
廃止時点のデータ
日本
地方近畿地方
都道府県大阪府
郡西成郡
隣接自治体大阪市川崎村豊崎村中津村鷺洲村曾根崎村
北野村役場
所在地大阪府西成郡北野村
 表示 ウィキプロジェクト

北野村(きたのむら)は、かつて摂津国大阪府西成郡にあった村。現在の大阪市北区の中部にあたり、大阪キタ繁華街の東半や再開発中のJR梅田貨物駅跡地の大半を占める。
目次

1 歴史

1.1 沿革


2 交通

2.1 鉄道


3 参考文献

4 関連項目

歴史

村内を中国街道が縦断し、大坂市街の北に隣接する村だった。天満寄りの南東部では江戸時代から天満西寺町や梅ケ枝新地など市街化が始まり、明治以降、とりわけ阪急梅田駅の開業以降は急速に市街化した。
沿革

1873年(明治6年) 寺町通り以南が大阪北大組の一部となる。

1886年(明治19年) 西成郡川崎村との境界入組を是正。

1889年(明治22年)4月1日 北野村単独で町村制施行。

1897年(明治30年)4月1日 大阪市第一次市域拡張により北区へ編入される。

1900年(明治33年) 大字改編により、以下の18町が起立。

北野松本町・北野佐藤町・北野牛丸町・北野芝田町北野大深町・北野小深町・北野茶屋町・北野西之町・北野角田町北野小松原町・北野高垣町・北野堂山町北野太融寺町北野兎我野町・西寺町2丁目・西梅ケ枝町・北野東之町・野崎町


交通
鉄道

現在は旧村域に
阪急電鉄梅田駅が所在するが、当時は未開業。

参考文献

『角川日本地名大辞典 27 大阪府』(角川書店、1983年)
ISBN 978-4-04-001270-4

関連項目

大阪府の廃止市町村一覧

綱敷天神社

太融寺

鶴野町 (大阪市)

神山町 (大阪市)

大阪府立北野高等学校

阪急村

梅田


更新日時:2019年10月13日(日)23:24
取得日時:2019/10/24 19:05


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6608 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef