北茂安町
[Wikipedia|▼Menu]

きたしげやすちょう
北茂安町
千栗八幡宮

北茂安町旗北茂安町章
北茂安町旗北茂安町章

廃止日2005年3月1日
廃止理由新設合併
中原町・北茂安町・三根町みやき町
現在の自治体みやき町
廃止時点のデータ
日本
地方九州地方
都道府県佐賀県
三養基郡
市町村コード41343-7
面積16.62 km2
総人口11,419人
(2003年)
隣接自治体鳥栖市、三養基郡中原町、三根町、上峰町福岡県久留米市
北茂安町役場
所在地849-0113
佐賀県三養基郡北茂安町大字東尾737-5
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度19分30秒 東経130度27分16秒 / 北緯33.32494度 東経130.45458度 / 33.32494; 130.45458座標: 北緯33度19分30秒 東経130度27分16秒 / 北緯33.32494度 東経130.45458度 / 33.32494; 130.45458
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

北茂安町(きたしげやすちょう)は、佐賀県三養基郡にあった

町の名前は、この地域の水害を防ぐため筑後川堤防を築いた成富兵庫茂安(なりどみひょうごしげやす)の名前にちなむ。主な産業は農業
歴史

1889年4月1日 - 町村制施行に伴い養父郡東尾村、江口村、白壁村、中津隈村が合併し、北茂安村(きたしげやすむら)が成立。

1896年3月26日 - 養父郡が三根郡基肄郡と合併して三養基郡となる。

1965年4月1日 - 町制施行して北茂安町となる。

1971年9月1日 - 三養基郡三根町と境界の一部を変更。

2005年3月1日 中原町三根町と新設合併し、みやき町となり消滅。

首長
村長


木下十四三(きのした としさぶ)

出身人物

古賀稔彦 - 柔道家

向井秀徳 - ミュージシャン

宮原健一郎 - 歌手

関連項目

佐賀県の廃止市町村一覧

参考文献

『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

外部リンク

北茂安町ホームページ
(2005/02/01アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

イスラエル

アメリカ

日本


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:6368 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef