北神戸田園スポーツ公園野球場
[Wikipedia|▼Menu]

北神戸田園スポーツ公園野球場
(あじさいスタジアム北神戸)
Ajisai Stadium Kita-kobe

.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}
施設データ
所在地兵庫県神戸市北区有野町二郎753-1(北神戸田園スポーツ公園内)
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯34度50分41.8秒 東経135度13分14.3秒 / 北緯34.844944度 東経135.220639度 / 34.844944; 135.220639座標: 北緯34度50分41.8秒 東経135度13分14.3秒 / 北緯34.844944度 東経135.220639度 / 34.844944; 135.220639
開場2000年
所有者神戸市
管理・運用者神戸電鉄指定管理者
グラウンド内野:クレー舗装
外野:人工芝
照明照明塔:4基
最大照度:内野1500Lx
     外野 800Lx
使用チーム ? 開催試合


サーパス神戸
サーパス
オリックス・バファローズ二軍
(2000年 - 2016年)
神戸三田ブレイバーズ(2017年 - )

収容人員
3,000人
グラウンドデータ
球場規模グラウンド面積:?m2
両翼:99 m
中堅:122 m
フェンスm
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

北神戸田園スポーツ公園野球場(きたこうべでんえんスポーツこうえんやきゅうじょう)は、日本兵庫県神戸市北区北神戸田園スポーツ公園内にある野球場。愛称 あじさいスタジアム北神戸。施設は神戸市が所有し、神戸電鉄指定管理者として運営管理を行っている。

2000年から2016年までプロ野球ウエスタン・リーグに属するオリックス・バファローズの二軍の本拠地球場で、同リーグの主催公式戦が開催されていた。
歴史

2000年完成。一般公募により、神戸市の花であるアジサイに因む愛称「あじさいスタジアム北神戸」が付与された。完成と同時に、オリックス・ブルーウェーブ(当時)の二軍・サーパス神戸(同)の本拠地球場となった。

2009年までは神戸市内での開催は、週末のごく一部をグリーンスタジアム神戸(神戸球場。現・ほっともっとフィールド神戸)で開催する以外、原則当球場のみであったが、2010年以後、神戸サブ球場1999年以来本拠地として利用するようになって以後は、神戸での開催をほぼ折半するようになった。特にナイターシーズンの7-9月の試合に特化し、4-6月の大半は神戸サブでの試合が中心となった。2015年の試合開催は10数試合のみとなっている。オリックスが二軍の拠点を大阪市舞洲に移した2017年シーズン以降は、当球場での公式戦開催はない。

一方、2017年からは関西独立リーグ (2代目)(さわかみ関西独立リーグ)に所属する兵庫ブレイバーズ(2020年シーズンまでは「兵庫ブルーサンダーズ」、2021年は「神戸三田ブレイバーズ」)が公式戦を実施している[1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef