北濃
[Wikipedia|▼Menu]

北濃(ほくのう)は、岐阜県中部(美濃国北部)の地域である。
目次

1 地域

2 人口

3 交通

3.1 道路

3.2 鉄道


4 参考として

地域

郡上市のみであり、東を下呂市、西を福井県、北を高山市、南を関市美濃市に囲まれている。

奥美濃と呼ばれる場合もある。

長良川の上流域にあたる。平地は少なく、長良川沿いの平地に人口が集中している。
人口

約42,000人。旧八幡町白鳥町に人口が集中。
交通
道路

高速道路東海北陸自動車道

国道国道156号国道158号国道256号国道472号

鉄道

長良川鉄道

参考として

地域として北濃と呼ぶ事は少なく、中濃地区と思われる場合もある。しかし、行政、文化面、人的交流等でも他の中濃地区とは全く異なり、別の地域と解釈して北濃と呼んでいるようである。地元では奥美濃と呼ぶことが多い。

長良川鉄道の終点は北濃駅である。前身の国鉄越美南線からの駅名であるが、1897年(明治30年)?1956年(昭和31年)に存在した郡上郡北濃村から由来する。このことから古くから北濃という名称は使われていたようである。

更新日時:2017年1月24日(火)14:59
取得日時:2019/09/10 01:39


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3319 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef