北海高等学校
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

隣接する「北海学園札幌高等学校」とは異なります。

北海高等学校

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯43度2分44.1秒 東経141度22分5.2秒 / 北緯43.045583度 東経141.368111度 / 43.045583; 141.368111座標: 北緯43度2分44.1秒 東経141度22分5.2秒 / 北緯43.045583度 東経141.368111度 / 43.045583; 141.368111
過去の名称北海英語学校
私立北海中学校
北海中学校
国公私立の別私立学校
設置者学校法人北海学園
校訓質実剛健
百折不撓
設立年月日1885年3月
創立者大津和多理
大町信
石川貞治
岡元輔
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科(35学級)
学科内専門コース進学コース
特別進学コース
学期2学期制
学校コードD101310500106
高校コード01501G
所在地062-8601
北海道札幌市豊平区旭町四丁目1番41号
外部リンク公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

北海高等学校(ほっかいこうとうがっこう、: Hokkai High School)は、北海道札幌市豊平区旭町四丁目1番41号にある私立高等学校
概要

1885年明治18年3月15日大津和多理札幌農学校第3期卒業生)によって創設された北海英語学校として開校。北海英語学校は、当時札幌に複数あった札幌農学校予科受験準備のための予備校の一つであった。旧制中学時代から新制高等学校移行後も長きにわたり男子校であった。しかし、OB会や教職員の間において「男女共学化」か「系列中学校創設」かで意見が分かれる中、当時の教員らの多数決により1999年4月からの男女共学化が決定した。

2020年現在、生徒数は1031人、教職員数は71人、事務職員数は8人である[1]
沿革

1885年 - 現在の札幌市中央区南2条西1丁目付近に北海英語学校として創立される。

1901年 - 中学部を設立する。

1905年 - 文部省から中学校開設の許可を得て、私立北海中学校と改称する。

1906年 - 制服・制帽制定。校舎を現在の豊平に移転。

1909年 - 校旗・校歌を制定する(校歌 作詞:土井晩翠、作曲:本居長世)。

1911年 - 北駕文庫設立。「学訓」(26条)を制定。

1920年 - 私立北海中学校を北海中学校に改称。

1948年 - 学制改革によって、北海中学校は北海高等学校となる。新制中学校を併置する。

1949年 - 各種学校として北海学院を設置、翌年北海短期大学となる。

1951年 - 学校法人北海学園設立。

1952年 - 北海学園大学(経済学部)を設立する。

1958年 - 現校舎が落成する。

1963年 - 硬式野球部が第35回選抜高等学校野球大会で準優勝

1964年 - 新体育館、寄宿舎健友寮が落成する。

1969年 - 中学校を廃止する。

1971年 - 硬式野球部が第43回選抜高等学校野球大会の出場校に選抜されるも、一般生徒の暴力事件が発生し出場辞退。野球部員は青函連絡船で青森へ向かう船上で出場辞退を伝えられ、そのまま北海道へ引き返した。代替出場校は芦別工

1978年 - 北海英語学校が創立された、1885年を本校の創立年と決定する。旧北海中学校校舎を北海道開拓の村へ移転。

1980年 - 北海高校創立九十五周年記念式典。

1981年 - 第2体育館が落成する。

1985年 - 北海高校創立百周年記念式典。 「わだつみ」像除幕式。寄宿舎「健友寮」閉寮。弓道部が全国高等学校弓道選抜大会にて全国優勝。

1991年 - 北海高校とLCI高校との間で姉妹校の調印、教員交換事業はじまる。

1994年 - 校舎直結の地下鉄駅「学園前駅」が完成する。

1999年 - 男子校から男女共学へ移行し、女子制服の導入に併せて男子制服を一新する。

2000年 - 校舎(3号館)が落成する。

2001年 - カナダ・ブロック大学への語学研修派遣がはじまる。

2005年 - 北海高校創立百二十周年記念展、記念式典開催。

2016年 - 校舎(4号館)が落成する。硬式野球部が第98回全国高等学校野球選手権大会に出場し初の決勝進出。決勝では作新学院に敗れ準優勝となった。

校風

建学以来の基本精神を「質実剛健」「百折不撓」とし、男女共学制に移行した現在でも変更されていない。

部活動

運動部

硬式野球部 -
選抜高等学校野球大会(春)13回出場は北海道最多で第35回選抜高等学校野球大会で準優勝を記録、全国高等学校野球選手権大会(夏)40回出場は全国最多で第98回全国高等学校野球選手権大会で準優勝を記録、明治神宮野球大会(秋)4回出場は札幌支部最多で第25回明治神宮野球大会でベスト4を記録。

サッカー部 - 冬の全国高等学校サッカー選手権大会13回、夏のインターハイ14回、秋の国体1回の出場実績がある。高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ北海道所属。

弓道部 - 第5回全国高等学校弓道選抜大会で優勝

柔道部 - 平成7年度インターハイにて斎藤制剛が個人中量級で優勝。平成8年度インターハイでは斎藤順道が個人軽中量級で優勝。

剣道部

男子バドミントン部

女子バドミントン部

男子バスケットボール部

女子バスケットボール部

男子バレーボール部

女子バレーボール部

男子硬式テニス部

女子硬式テニス部

陸上競技部

卓球部

アイスホッケー部

新体操部

水泳同好会


文化部

国際交流部

文芸部

弁論部

美術部

書道部

写真部

インターアクト部

コンピュータ部

演劇部

科学部

将棋部

合唱部

吹奏楽局

新聞局

放送局


著名な出身者
政治

稲村隆一 (北海中学校) - 元衆議院議員


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef