北海道糖業
[Wikipedia|▼Menu]

北海道糖業株式会社
Hokkaido Sugar Co.,Ltd.
種類株式会社
略称北糖
本社所在地 日本
060-0001
北海道札幌市中央区北1条西5丁目2
札幌興銀ビル
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度41分44秒 東経139度45分28秒 / 北緯35.69556度 東経139.75778度 / 35.69556; 139.75778座標: 北緯35度41分44秒 東経139度45分28秒 / 北緯35.69556度 東経139.75778度 / 35.69556; 139.75778
設立1968年2月5日
業種食料品
法人番号2010001028979
事業内容ビート糖の製造販売、機能性食品素材・食品及び工業用酵素・機能性微生物・医薬用原料等の製造販売、農業機材の製造販売
代表者代表取締役会長 小塚智広
代表取締役社長 亀田喜郎
資本金16億円
売上高

251億4600万円
(2023年3月期)[1]
営業利益

3億5600万円
(2023年3月期)[1]
経常利益

2億9300万円
(2023年3月期)[1]
純利益

△68億1500万円
(2023年3月期)[1]
純資産

19億8400万円
(2023年3月31日現在)[1]
総資産

220億5900万円
(2023年3月31日現在)[1]
決算期3月31日
主要株主

DM三井製糖

日本政策投資銀行

農林中央金庫

外部リンクwww.hokutou.co.jp
テンプレートを表示

北海道糖業株式会社(ほっかいどうとうぎょう)は、北海道札幌市中央区に本社のある企業。家庭用商品では佃公彦の漫画『ほのぼの君』のキャラクターを用いた「ほのぼの印」ブランドで発売している。
製品

砂糖

業務用大袋

家庭用小袋

スティックシュガー


農業機械

農薬散布機

クラストクラッシャー

苗運搬機

苗運搬分割機

ポットスライダー

てん菜播種プラント

自動播種機

自動覆土機、垂直コンベア

ポット展開機

播種板ラック

土詰装置

播種ローラー台

とんとん

オイルマスター

肥料・液肥


沿革

北海道糖業は1968年昭和43年)に農林省(現在の農林水産省)及び北海道庁行政指導並びに「甘味資源特別措置法」第19条に基づく農林大臣の勧告により、芝浦精糖や台糖(現在の三井製糖)、大日本製糖(現在のDM三井製糖ホールディングス)のビート糖(テンサイ)部門を分離統合して設立し、3社のビート糖事業部門に属する営業を譲り受けて発足した。かつては各製糖所に専用鉄道を敷設していた(北見製糖所は旧池北線上常呂駅から(1984年3月20日廃止)、道南製糖所は室蘭本線伊達紋別駅から(廃止時期不詳)、本別製糖所は旧池北線勇足駅から(1984年2月20日廃止)専用線があった)[2]

1968年昭和43年):芝浦製糖(北見製糖所)、台糖(道南製糖所)、大日本製糖(本別製糖所)のビート糖部門が分離独立し、「北海道糖業」設立。

1969年(昭和44年):北海道東北開発公庫の出資を受け、経営基盤強化。

1996年平成08年):石狩市の石狩湾新港地域にバイオ工場完成[3]

2007年(平成19年):道南製糖所の製糖機械が「甜菜製糖業関連遺産」として経済産業省による「近代化産業遺産」(北海道における近代農業、食品加工業などの発展の歩みを物語る近代化産業遺産群)認定[4]

2012年(平成24年):三井製糖子会社となる[5]

2020年令和02年):本社所在地を東京都千代田区から札幌市中央区に移転。

2023年(令和05年):関西営業所を閉鎖[6]

事業所


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef