北海道登別明日中等教育学校
[Wikipedia|▼Menu]

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。
出典検索?: "北海道登別明日中等教育学校" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2021年2月)

北海道登別明日中等教育学校
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯42度25分2.0秒 東経141度5分7.4秒 / 北緯42.417222度 東経141.085389度 / 42.417222; 141.085389座標: 北緯42度25分2.0秒 東経141度5分7.4秒 / 北緯42.417222度 東経141.085389度 / 42.417222; 141.085389
国公私立の別公立学校
設置者 北海道
設立年月日2007年4月
共学・別学男女共学
課程全日制課程
単位制・学年制学年制
設置学科普通科
中等教育学校コード01412F
所在地059-0016
北海道登別市片倉町五丁目18番地2
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}

北海道登別明日中等教育学校(ほっかいどう のぼりべつあけびちゅうとうきょういくがっこう、Hokkaido Noboribetsu Akebi Secondary school)は、北海道登別市片倉町五丁目にある道立中等教育学校
沿革

2007年4月 - 旧・登別高校(同年3月閉校、登別南高校との統合により登別青嶺高校となる)の場所に開校。なお、第1期生の入学試験は室蘭栄高校にて行われた。

2007年4月9日 - 入学式(前期課程、後期課程それぞれの第1期生)。校歌を作成した大黒摩季が入学式にシークレットゲストとして登場、校歌を初披露した。[1]

2010年4月1日 - 後期課程からの募集を停止し、完全中高一貫教育を開始。

2010年6月 - 第4回文化祭にてシークレットゲストとしてフジテレビアナウンサー軽部真一が登場した。

校歌
「明日(あけび)の空に」 - 作詞・作曲:大黒摩季
大黒のファンであった同校教頭が彼女に校歌作詞を依頼したところ、3ヶ月かけて制作された。大黒いわく「学校の先生の願いがたくさんあってすべてこめました。」とのこと。
公認キャラクター

第8回文化祭「AKEBI Festival」の企画にて、ゆるキャラのデザインを全道で公募し、北海道で生まれた「あけび」の「たまご」をイメージした「あけたま」が採用された。
アクセス

JR
幌別駅西口 徒歩約20分

道南バス 「明日中等前」 徒歩約1分(バス停のすぐ横)

脚注

[脚注の使い方]
^登別明日中等教育学校で開校式室蘭民報 2007年4月10日朝刊)2010年3月2日閲覧

関連項目

中等教育学校 - 中高一貫教育

北海道中学校一覧

北海道高等学校一覧

外部リンク

北海道登別明日中等教育学校

北海道教育委員会










スーパーグローバルハイスクール


カテゴリ

 指定校(無印:平成26年度指定、※印:平成27年度指定、*印:平成28年度指定)

北海道・東北

北海道

道立

北海道登別明日中等教育学校


市立

北海道札幌開成高等学校

私立

札幌聖心女子学院高等学校

立命館慶祥高等学校

札幌日本大学高等学校


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef