北海道日刊スポーツ新聞社
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、日本の新聞社である「北海道日刊スポーツ新聞社」について説明しています。発行している新聞については「日刊スポーツ」をご覧ください。

株式会社北海道日刊スポーツ新聞社
The Hokkaido Nikkan Sports News北海道日刊スポーツ新聞社(札幌市)
種類株式会社
市場情報非上場
本社所在地 日本
060-8521
北海道札幌市中央区北3条東3丁目1-30
KNビル
設立1962年5月1日
業種情報・通信業
法人番号3430001012618
事業内容日刊スポーツ新聞の発行およびそれに付随する事業
代表者代表取締役社長 鈴木 芳剛
資本金3000万円
従業員数23名
主要株主株式会社日刊スポーツ新聞社
株式会社朝日新聞社
外部リンク ⇒北海道日刊スポーツ新聞社
テンプレートを表示

株式会社北海道日刊スポーツ新聞社(ほっかいどうにっかんスポーツしんぶんしゃ、英語:The Hokkaido Nikkan Sports News)は、スポーツ新聞日刊スポーツ』を発行する日本新聞社である。東京都に本社を置く日刊スポーツ新聞社の子会社であり、北海道を管轄する。
概要

1962年昭和37年)5月1日に日刊スポーツ新聞社(東京)が北海タイムス(1997年に自己破産)との業務提携により会社設立・発刊。東京で製作された紙面をファクシミリで送信して北海道で現地印刷する方式は、スポーツ新聞業界で初の試みであった。そのため、北海道に於いてのスポーツ新聞の中では最も古い歴史を持つ。

北海道日本ハムファイターズ北海道コンサドーレ札幌など北海道に本拠を置くチームの報道や、高校野球、北海道で盛んに行われるウィンタースポーツ関連報道に力を入れており、1面および最終面、中面のいずれかにラ・テ面以外に自社制作面(ローカル面)を1から2ページ設置している。

北海道本社において1面がカラー化してから1990年代後半までは、右上の「ニッカン」のロゴが東京本社管内が青色(シアン)に対して、赤色(マゼンダ)に差し替えられていた。なお、2022年8月現在もラ・テ面はカラーの印刷能力に関わらずモノクロ印刷である。

関連会社として日刊スポーツプロモーション(旧「日刊サッポロ株式会社」、『日刊ゲンダイ』北海道版の発行および本紙や同紙などの広告、販売事業を行う)がある。
事業所

本社?北海道
札幌市中央区北3条東3丁目1-30

KNビル
管轄

北海道

印刷工場

北海道
北広島市大曲工業団地8丁目(朝日新聞北海道支社と共同、北海道日刊スポーツ印刷社)
1996年に自社系列の印刷工場を持つまでは、日刊サッポロとともに北海タイムスで印刷を行っていた。全国の大部分の地域と同じく両面カラー16か面の印刷能力をもつ。
番組表

フルサイズ:
HBCNHK EテレNHK(総合)、STVHTBTVhUHB

クォーターサイズ(BS):NHK BSNHK BSP4KBS日テレBS朝日BS-TBSBSテレ東BSフジWOWOWプライム、同ライブ、同シネマ

クォーターサイズ(ラジオ):NHK-FMNORTH WAVEAIR-G′NHK@NHKASTVHBC

関連項目

日刊スポーツ新聞西日本

朝日新聞北海道支社

道新スポーツ - 北海道新聞社系列のスポーツ紙。

外部リンク

北海道日刊スポーツ新聞社
- 日刊スポーツ新聞社の会社案内 nikkansports.com

北海道日刊スポーツ新聞社ホームページ - ウェイバックマシン(2002年11月20日アーカイブ分)










日刊スポーツ新聞社
発行本社

日刊スポーツ新聞社東京都中央区

北海道日刊スポーツ新聞社(札幌市中央区

日刊スポーツ新聞西日本大阪市北区/名古屋市中区/福岡市博多区

出版事業

日刊スポーツ出版社

編集・広告・印刷事業

日刊スポーツPRESS1

主な発行物

日刊スポーツ

プリキュア新聞

関連新聞社

朝日新聞社東京/大阪/名古屋/北九州/札幌)2

北海タイムス3

神港夕刊新聞社4

沖縄タイムス5

中国新聞社6

みなと山口合同新聞社7

愛媛新聞8

関連人物

野崎靖博

吉田義男

関連項目

おはようコールABC

やくみつる

神宮外苑花火大会

日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞

チビリンピック

ゴールデングランプリ陸上

中山金杯

シンザン記念

北海道スプリントカップ

日刊バトル大賞

キューポラ杯争奪戦

月刊AKB48グループ新聞

12019年10月1日、日刊スポーツ印刷社と日刊編集センターが経営統合し社名を変更。
2親会社。
3かつての北海道本社の親会社。
4大阪版の前身「オールスポーツ」の発行元。
5沖縄県向けの日刊スポーツを受託印刷・発行。
6広島県山口県東部向けの日刊スポーツを受託印刷。
7山口県西部・福岡県東部向けの日刊スポーツを受託印刷。
8四国向けの日刊スポーツを受託印刷。 カテゴリ










朝日新聞社
地域本社

大阪本社(本店所在地)

東京本社

西部本社

名古屋本社

支社・本部

北海道支社

福岡本部

現在の刊行物

朝日新聞

朝日新聞国際衛星版

朝日新聞縮刷版

朝日新聞デジタル

ジュニア朝日海外電子版

朝日ウィークリー

過去の刊行物

夕刊朝日新聞

朝日ジャーナル

月刊Asahi

論座

SEVEN

知恵蔵

ASAHIパソコン

科学朝日(サイアス)

朝日年鑑

ヘラルド朝日

アサヒグラフ

系列新聞社

日刊スポーツ新聞社

北海道日刊スポーツ新聞社

日刊スポーツ新聞西日本

日刊スポーツ

プリキュア新聞


朝日学生新聞社

朝日小学生新聞

朝日中高生新聞


系列出版社

朝日新聞出版

週刊朝日

AERA

ジュニアエラ

AERA English

アサヒカメラ

週刊マンガ日本史

週刊マンガ世界の偉人

週刊しゃかぽん

ネムキ

朝日選書

朝日新書

朝日文庫

ソノラマ文庫

AERA dot.

Newton


系列放送局(※)

テレビ朝日ホールディングス

テレビ朝日

BS朝日

シーエス・ワンテン

日本ケーブルテレビジョン


朝日ニュースター

朝日放送グループホールディングス

朝日放送テレビ

朝日放送ラジオ

スカイA


KBCグループホールディングス

九州朝日放送

KBCラジオ


名古屋テレビ放送

北海道テレビ放送

東日本放送

広島ホームテレビ

広告関連


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef