北海道新聞
[Wikipedia|▼Menu]

北海道新聞

北海道新聞社本社ビル
種類日刊紙
サイズブランケット判

事業者北海道新聞社
本社〒060-8711
北海道札幌市中央区大通西3-6
代表者代表取締役会長:広瀬兼三
代表取締役社長:宮口宏夫
創刊1942年(昭和17年)11月1日
前身北海新聞(1887 - 1901)
北海タイムス(1901 - 1942)
小樽新聞(1894 - 1942)
室蘭日報(1941 - 1942)
新函館(1941 - 1942)
北見新聞(1939 - 1942)
旭川タイムス(1935 - 1942)
旭川新聞(1915 - 1942)
十勝毎日新聞(1919 - 1942)
網走新報(1940 - 1942)
根室新聞(1941 - 1942)
釧路新聞(1902 - 1942)
[1]
言語日本語
価格1部 150円
月極 3,800円
発行数約79万部(2024年3月時点、日本ABC協会調べ)[2]
ウェブサイトhttps://www.hokkaido-np.co.jp/
株式会社北海道新聞社
The Hokkaido Shimbun Press.
本社所在地 日本
〒060-8711
北海道札幌市中央区大通西3-6
事業内容新聞出版・販売
設立1942年(昭和17年)11月11日
業種情報・通信業
資本金3億4,650万円
売上高378億円(2023年3月期)
従業員数1,178名(2023年7月時点)
主要子会社株式会社道新スポーツ
テンプレートを表示

北海道新聞(ほっかいどうしんぶん)は、北海道札幌市に本社を置く株式会社北海道新聞社が発行する、北海道の朝刊単独の日刊新聞である。ブロック紙に分類される。発行部数は約79万部(2024年3月時点、日本ABC協会調べ)[2]
概要取材ヘリ(ユーロコプタードーファン
北海道航空が運航

北海道新聞は、国家総動員法新聞事業令に基づく新聞統制の結果、1942年北海タイムス・小樽新聞・新函館・室蘭日報・旭川新聞・旭川タイムス・北見新聞十勝毎日新聞・網走新報・釧路新聞根室新聞(いずれも戦後創刊された同名紙とは無関係)の道内11紙が統合して誕生した[1]

発行元である北海道新聞社の系列放送局北海道放送 (HBC)、北海道文化放送(UHB)、テレビ北海道(TVh)、エフエム北海道(AIR-G')を含めたネットワークによって、北海道のマスメディア独占的な地位を確立し、発行部数もピーク時の2003年には約125万部を記録。その後は、他の新聞媒体と同じく漸減傾向にあり、2024年3月現在の発行部数は約79万部[2]2023年9月30日には夕刊の休刊に踏み切り、朝刊単独紙へ移行した[3]。それでも北海道内の新聞購読世帯のシェアの大半を占め、大きな影響力を持つ[注 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:124 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef