北海道マラソン
[Wikipedia|▼Menu]

北海道マラソン
2005年大会のフィニッシュ
開催地 日本北海道札幌市
開催時期8月
種類ロードコース
距離マラソン
最高記録男子:アンベッセ・トロッサ 2:10:13
女子:嶋原清子 2:25:10
創立1987年
公式サイト北海道マラソン
プロジェクト:スポーツテンプレート

北海道マラソン(ほっかいどうマラソン、The Hokkaido Marathon)は、1987年より夏季(概ね8月下旬)に北海道札幌市で行われるマラソン大会である。女子の部では1995年(第9回)以降日本人選手が連続優勝しており、近年は世界陸上やオリンピックにつながる選考レースとしても位置づけられ、世界陸上競技選手権大会(世界陸上)の前年に開催される場合は女子の代表選考会も兼ねていて、男女共通第1戦として位置づけられている(男子のみ一部を除き参考レース扱い。その場合は選考会議に判断が委ねられる)。

札幌市中心部の大通公園を発着点とする42.195kmの日本陸連公認コースを使用し、男女同時スタート・同一コースで行われる。日本国内で夏季に行われる最大級のマラソン大会であり、北海道内の市民マラソンではトップクラスの大会でもある。

主催者は北海道マラソン組織委員会(後述)。2011年より韓国最大のマラソン大会「ソウル国際マラソン」と提携している。

2017年大会以降はマラソングランドチャンピオンシップの選考レースも兼ねている。
主催・後援など

2023年現在
主催

北海道マラソン組織委員会(北海道陸上競技協会北海道新聞社北海道文化放送エフエム北海道道新スポーツ北海道札幌市、北海道スポーツ協会、札幌市スポーツ協会、北海道市長会、北海道町村会、北海道商工会議所連合会、札幌商工会議所、北海道観光振興機構、札幌観光協会、北海道医師会、北海道救急医学会、北海道看護協会、北海道理学療法士会、特定非営利活動法人ランナーズサポート北海道)
主管

北海道陸上競技協会、札幌陸上競技協会
後援

観光庁日本陸上競技連盟、日本ブラインドマラソン協会
その他

第33回までは、特別協賛・協賛という形であったが、第34回からはプレミアパートナー・ゴールドパートナーといった形となっている。
プレミアパートナー


カネカ(第27回?、第33回までは特別協賛)

SGC

ゴールドパートナー


出光興産(第26回?、第33回までは協賛)

第一生命(第29回?第32回は協賛)

大日本印刷(第32回?、第33回までは特別協賛)

野口観光[注釈 1](第32回・第33回は特別協賛)

平和不動産

ホクレン(第27回・第28回は特別協賛、第26回・第29回?第33回は協賛)

シルバーパートナー


セイコーマート(第26回は協賛)

大和ハウス工業(第26回?、第33回までは協賛)

よつ葉乳業(第32回・第33回は協賛)

ブロンズパートナー


日本ハム

オフィシャルウェアパートナー


第34回大会で、日本国内のフルマラソン大会で初めてのオフィシャルウェアパートナーとして、On(スイスのスポーツブランド)が担当。

オフィシャルドリンク


サントリーフーズ

オフィシャルトラベルエージェンシー


近畿日本ツーリスト

オフィシャルデリバリーパートナー


Wolt

オフィシャルビークル


札幌トヨタ自動車

札幌トヨペット

トヨタカローラ札幌

ネッツトヨタ札幌

ネッツトヨタ道都

サポーター


イオン北海道

茨城空港利用促進等協議会

ウェルネット

沖縄観光コンベンションビューロー

きのとや

興和(第27回・第28回は協賛)

サッポロビール

札幌丸井三越

ジェーシービー

大丸札幌店

大和証券

つうけん

フォーカルポイント

フォトクリエイト

ブルータグ

bravesoft

北洋銀行(第28回?第32回は協賛)

北海道科学大学

北海道銀行

本間解体工業

三井住友海上

三菱商事

ムトウ

キッズ(ウイニングラン)サポーター


旭イノベックス

過去のシルバーパートナー


鈴木商会

ベルシステム24

過去のサポーター


アルソック北海道

NEC(第33回は協賛)

札幌ハートセンター

クレシア

過去の特別協賛


サントリー(第1回?第8回)

武田薬品工業(第9回?第23回)

ニトリ(第24回・第25回)

Yahoo! JAPAN(第26回)

ROYCE'(第26回?第28回)

アシックス(第27回?第29回)

石屋製菓(第29回?第33回)

SVOLME(第30回?第33回、第32回まではVOLUME)

過去の協賛


マニフレックス(第27回)

PCA(第27回・第28回)

2017年アジア冬季競技大会(第28回?第30回)

明治(第28回?第29回)

ティーバイティーガレージ(第28回)

第一生命(第29回?第32回)

オフィシャルタイマー


シチズンが担当していたが、第24回大会からセイコー

オフィシャルカー


SUBARU三菱自動車のほか、フォードフォルクスワーゲンなどが担当していた。

歴史

この大会は日本国内で唯一、夏季に開催するマラソン大会でオリンピック世界選手権に合わせているという。また、日本国内における一流ランナーと市民ランナーが参加するフルマラソンの先駆けでもある。将来は東京マラソンのような3万人規模の大会にすることを目指すとされている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef