北栄町
[Wikipedia|▼Menu]

ほくえいちょう 
北栄町
青山剛昌ふるさと館


北栄町旗北栄町章
2005年10月1日制定

日本
地方中国地方山陰地方
都道府県鳥取県
東伯郡
市町村コード31372-6
法人番号2000020313726
面積56.94km2

総人口13,692人 [編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度240人/km2
隣接自治体倉吉市東伯郡琴浦町湯梨浜町
町の木黒松
町の花ハマヒルガオ
町の鳥ウグイス
北栄町役場
町長[編集]手嶋俊樹
所在地689-2292
鳥取県東伯郡北栄町由良宿423番地1
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度29分24秒 東経133度45分30秒 / 北緯35.49度 東経133.75836度 / 35.49; 133.75836座標: 北緯35度29分24秒 東経133度45分30秒 / 北緯35.49度 東経133.75836度 / 35.49; 133.75836
北栄町役場庁舎位置

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

北栄町(ほくえいちょう)は、鳥取県中部にあるである。東伯郡に属す。
地理

鳥取県中部に位置し、日本海に面している。河川は町の中心あたりを流れる由良川と東端を流れる天神川があり、北条平野という三角州の低地になっている。海岸線には北条砂丘がある。日本海側気候豪雪地帯となっている。
隣接している自治体

倉吉市

東伯郡 琴浦町湯梨浜町

歴史・沿革

1719年享保4年) - 鳥取藩が藩の倉庫と船着き場を設け、年貢米等の番所として開発し由良宿として栄えた。

1863年文久3年) - 由良川河口部に由良台場(国の史跡)が築造され、計8門の大砲が設けられた。

2005年平成17年)10月1日 - 北条町大栄町が合併して北栄町が発足[1]

2016年(平成28年)10月21日 - 鳥取県中部を震源とするM6.6鳥取県中部地震が発生。北栄町では震度6弱を観測した[2]

行政

町長:手嶋俊樹

経済
産業

主な産業 農業(
西瓜ラッキョウ長芋葡萄

名物・特産品

北条ワイン(地元産の葡萄で造られる)

地域
人口


北栄町と全国の年齢別人口分布(2005年)北栄町の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 北栄町
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

北栄町(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

教育

高等学校

鳥取県立鳥取中央育英高等学校


中学校

北栄町立北条中学校

北栄町立大栄中学校


小学校

北栄町立北条小学校

北栄町立大栄小学校


認定こども園・保育所

栄保育所

北条こども園

大誠こども園

由良こども園

大谷こども園

北条みどりこども園


姉妹都市・提携都市
海外
友好都市


大肚区中華民国 台中市

2010年(平成22年)7月27日 友好交流都市提携


国内
姉妹都市


湖南市滋賀県

2011年(平成23年)3月28日 姉妹都市提携


交通
鉄道路線

中心となる駅:
由良駅

西日本旅客鉄道(JR西日本)

山陰本線:(倉吉市) - 下北条駅 - 由良駅 - (琴浦町


路線バス

日本交通

日ノ丸自動車

道路町内の東西を縦断する国道9号
由良宿で撮影

高速道路

北条倉吉道路北条IC - 北栄IC - 北栄南IC


一般国道

国道9号(北条バイパス)

国道313号(愛称:ロマンチック街道313


県道

鳥取県道23号倉吉由良線

鳥取県道50号東伯関金線

鳥取県道151号倉吉東伯線

鳥取県道161号倉吉江北線

鳥取県道167号由良停車場線

鳥取県道201号上井北条線

鳥取県道202号津原穴沢線

鳥取県道204号福永由良線

鳥取県道249号清谷北条線

鳥取県道250号亀谷北条線

鳥取県道267号大栄赤碕線

鳥取県道297号上大立大栄線

鳥取県道320号羽合東伯線

鳥取県道501号倉吉東郷自転車道線

鳥取県道503号赤碕東郷自転車道線


名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事コナン大橋のオブジェの一つ「大栄町 (鳥取県)#名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事」も参照

漫画『名探偵コナン』(『週刊少年サンデー』連載・小学館刊)の作者である青山剛昌の出身地であり、町内には青山の記念館やコナンのオブジェがあるなど「コナンの里」構想での町おこしを行っている。住民票にはコナンの透かしが入っている[3]

コナン通り

コナン駅(由良駅)

観光案内所(北栄町図書館)

コナン大橋

出会いの広場(巨大迷路)

ベイカー・ストリート(元コナン探偵社)


青山剛昌ふるさと館

道の駅大栄

道の駅北条公園

鳥取藩台場跡 - 国の史跡

歴史文化学習館

レークサイド大栄

蜘ヶ家山山菜の里

すいか・ながいも健康マラソン

元旦マラソン

北栄砂丘まつり(8月第3日曜日・第4日曜日のいずれか)


出会いの広場

ベイカー・ストリート(元コナン探偵社)

観光案内所(北栄町図書館)

北栄町図書館の工藤新一の像。旧大栄町が設置した。

出身人物・ゆかりの人物

豊田収政治家

豊田太蔵(教育者

竹歳誠官僚、元内閣官房副長官

斎尾慶勝(軍事技術者、海軍技術中将戦艦大和主砲の開発・設計に貢献)

田熊常吉(実業家、株式会社タクマ創業者、タクマ式ボイラー発明者、明治・大正期日本の十大発明家の一人)

岸田日出刀建築家、東大安田講堂

青山剛昌漫画家

前田寛治洋画家

手間本北栄(彩書家)

相生芳藏(元大相撲力士

和田見里美自転車競技者、北京オリンピック日本代表選手)

田中知史漫才師、青山剛昌の従弟)

定常菜都子日本海テレビアナウンサー

その他

市外局番は、0858(20?69)となっている。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:66 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef