北村龍平
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

きたむら りゅうへい
北村 龍平
本名北村 龍平
生年月日 (1969-05-30) 1969年5月30日(55歳)
出生地 日本 大阪府
身長185
血液型O型
職業映画監督
ジャンル映画テレビドラマ
活動期間1996年 -
公式サイト ⇒北村龍平オフィシャルサイト
主な作品
映画
VERSUS -ヴァーサス-
あずみ
ゴジラ FINAL WARS
ルパン三世』ドラマ
スカイハイ

 受賞
新藤兼人賞 銀賞
2001年VERSUS -ヴァーサス-

テンプレートを表示

北村 龍平(きたむら りゅうへい[1]1969年[1]昭和44年〉5月30日[2] - )は、DGA(全米映画TV監督組合)に所属する日本人映画監督映像作家脚本家プロデューサー大阪府生まれ。血液型O型カリフォルニア在住[3]
経歴・人物

大阪府[1]豊中市出身。幼少期は日本各地を転々として過ごす。高校を中退し、17歳でオーストラリアシドニーへ渡り、School of Visual Arts Australia映画科に入学。卒業制作の短編映画『EXIT -イグジット-』が高い評価を受け[1]、年間最優秀監督賞を受賞[4][5]

帰国後、高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)を受験し高卒認定を取得。肉体労働から政治家秘書までさまざまな仕事を経験して世界を巡り、バンド活動など[6]をしながら自主映画を制作[7]

1996年、6人の仲間で自主制作したアクションホラー映画『ダウン・トゥ・ヘル』を持ち、東京で売り込みを開始。翌年、第1回インディーズムービー・フェスティバル入選作30作品に選ばれ[8][1]、全国のTSUTAYAレンタルビデオ化され、第1回初代グランプリを受賞[9]

1999年渡部篤郎主演・プロデュース、鈴木一真泉谷しげる出演で自主制作したフィルムノワール『ヒート・アフター・ダーク』がゆうばり国際ファンタスティック映画祭での上映を経て日活配給で劇場公開され、商業監督としてデビューする。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef