北村新司
[Wikipedia|▼Menu]

日本政治家北村 新司きたむら しんじ
内閣府地方創生推進室より公表された肖像
生年月日 (1948-01-02) 1948年1月2日(76歳)
出生地 日本 千葉県八街市
出身校千葉大学園芸学部農業別科
所属政党無所属
八街市長
当選回数4回
在任期間2010年12月11日[1] - 現職
テンプレートを表示

北村 新司(きたむら しんじ、1948年昭和23年)1月2日[2] - )は、日本政治家千葉県八街市長(4期)。
略歴2017年11月24日内閣総理大臣官邸にて

千葉県八街市生まれ。千葉大学園芸学部農業別科卒業。市議を3期務める。1999年に初当選。2009年には議長に就任[3]

2010年八街市長選挙に無所属で出馬。10725票を獲得し、初当選を果たした[4]

2014年、無投票で再選[5]

2018年自民党公明党の推薦と国民民主党の支持を受けて市長選に臨み、無投票で3選[6]
脚注^ 平成30年中に予定される選挙/千葉県
^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、130頁。
^八街市議会だより2009年11月1日号
^八街市「八街市長選挙開票結果」
^読売新聞 八街市長に北村氏再選、無投票2014年11月11日
^“【千葉】八街市長選 北村さん無投票3選”. 東京新聞. (2018年11月13日). ⇒http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201811/CK2018111302000157.html 2018年11月14日閲覧。 

外部リンク

市長の部屋 - 八街市











千葉県八街市長


原口行光1992.4.1-1994.12.10

長谷川健一1994.12.11-2010.12.10

北村新司2010.12.11-

カテゴリ










千葉県市町村長
政令指定都市

千葉市 神谷俊一

中核市

船橋市 松戸徹

柏市 太田和美

その他の市

銚子市 越川信一

市川市 田中甲

館山市 森正一

木更津市 渡辺芳邦

松戸市 本郷谷健次

野田市 鈴木有

茂原市 市原淳

成田市 小泉一成

佐倉市 西田三十五

東金市 鹿間陸郎

旭市 米本弥一郎

習志野市 宮本泰介

勝浦市 照川由美子

市原市 小出譲治

流山市 井崎義治

八千代市 服部友則

我孫子市 星野順一郎

鴨川市 長谷川孝夫

鎌ケ谷市 芝田裕美

君津市 石井宏子

富津市 高橋恭市

浦安市 内田悦嗣

四街道市 鈴木陽介

袖ケ浦市 粕谷智浩

八街市 北村新司

印西市 板倉正直

白井市 笠井喜久雄

富里市 五十嵐博文


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef