北斗_(列車)
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、北海道で運行されている特急列車について説明しています。かつて上野駅 - 青森駅間で運行された夜行列車については「東北本線優等列車沿革#戦後・急行「みちのく」とその周辺列車群」をご覧ください。
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "北斗" 列車 ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2013年11月)

北斗
特急「北斗」(2022年9月 大沼駅
概要
日本
種類特別急行列車
現況運行中
地域北海道
前身急行すずらん
特急「おおぞら」「おおとり
運行開始1965年11月1日
運営者北海道旅客鉄道(JR北海道)
運営者日本国有鉄道(国鉄)
路線
起点函館駅
終点札幌駅
営業距離318.7 km (198.0 mi)
平均所要時間約3時間50分
運行間隔11往復
列車番号号数+D・6000D+号数[注釈 1]
使用路線函館本線室蘭本線千歳線
車内サービス
クラスグリーン車普通車
身障者対応2号車
座席グリーン車指定席:1号車
普通車指定席:2 - 5号車
技術
車両キハ261系気動車(函館運輸所)
軌間1,067 mm
電化交流20,000 V・50 Hz(函館 - 新函館北斗東室蘭 - 札幌間)[注釈 2]
非電化(新函館北斗 - 東室蘭間)
最高速度120 km/h (75 mph)
備考
2018年3月17日 - 2020年3月13日は全列車「スーパー北斗」として運転

路線図



テンプレートを表示

北斗(ほくと)は、北海道旅客鉄道(JR北海道)が函館駅 - 札幌駅間を函館本線室蘭本線千歳線経由で運行する特別急行列車である。

本項では道央道南を結んでいる優等列車の沿革についても記述する。
概要

特急「北斗」は、1965年昭和40年)11月1日函館駅 - 旭川駅間を函館本線・室蘭本線・千歳線経由(東室蘭駅苫小牧駅経由)で運行開始[1][2]1971年(昭和46年)7月1日には1往復が函館駅 - 札幌駅間に縮小され[2]1972年(昭和47年)3月15日からは全列車が函館駅 - 札幌駅間の運行となった[2]。その後、急行すずらん」との統合や、別経路で並行して運行されていた特急「北海」(倶知安駅小樽駅経由)などの代替により、1986年(昭和61年)11月1日からは最大8往復が運行されていた。

1988年(昭和63年)3月13日津軽海峡線開業以降は「おおとり」の廃止により函館駅を発着する昼行特急列車が「北斗」に統一された。1994年平成6年)3月1日には車体傾斜式車両であるキハ281系の投入により1日11往復運転に増発され、最高速度130 km/hでの営業運転を開始した[注釈 3]。以後、従来のキハ183系気動車を使用する列車および臨時列車は「北斗」、キハ281系気動車やキハ261系気動車を使用する列車名を「スーパー北斗」として運転された。2018年(平成30年)3月17日ダイヤ改正ではキハ183系気動車が定期運用から離脱したことにより、全ての定期列車が「スーパー北斗」となったが[資料 1]、2020年3月14日のダイヤ改正で全列車が元の「北斗」に改称された。
列車名の由来

「北斗」の名称は北斗七星に由来する[2]。北斗七星が北極星を指し示す星座とされることから、「北都 = 札幌行きの列車」とのイメージが重なり、青函連絡船からの旅客を受けて北へ向かう特急列車の愛称として採用されたといわれる。ただし、当初の運行区間は函館駅 - 札幌駅 - 旭川駅間であり、純粋な函館駅 - 札幌駅間の特急列車には、当初「エルム」と別名称を与えた[3]

なお、「北斗」の名称は元々1950年(昭和25年)11月8日から1965年(昭和40年)10月1日まで上野駅 - 青森駅間を常磐線東北本線経由で運行する夜行急行列車に使用されていた[2][4]。これは当時の列車愛称命名方法の基準であった「夜行列車名は天体名にちなむ」が元になっている。

北海道内の特急列車の愛称としては、「おおぞら」、「おおとり」に次いで3番目、現存する列車としては2番目に古い歴史のあるものである[2]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:297 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef