北川亜矢子
[Wikipedia|▼Menu]

北川亜矢子
プロフィール
誕生日
1980年4月24日
出身地 日本兵庫県姫路市
主な作品
テレビドラマ『世にも奇妙な物語
たべるダケ
女くどき飯
ゆるキャン△
映画『真白の恋
もみの家
舞台『思い出すのはマリの事。』
『半狂乱。』
その他
携帯ゲーム『胸キュン☆彼はアイドル』
テンプレートを表示

北川 亜矢子(きたがわ あやこ、1980年4月24日[1] - )は、日本脚本家。2015年からスターダストピクチャーズに所属していた。
略歴

兵庫県姫路市出身、宝塚造形芸術大学造形学科卒業。デザイン会社勤務を経て岩井俊二に師事、スタッフとして頭角を現し、2009年以降ショートフィルムやネットドラマの脚本を手掛ける。2011年よりテレビドラマの脚本を手掛け、2015年の『女くどき飯』では単独で全話を担当。

映像作品の脚本以外にも、舞台劇やドラマノベライズ、映画原作等、活動の幅を広げている。
主な作品
テレビドラマ

怪盗ロワイヤル(2011年10月 - 12月、TBSテレビ

撮らないで下さい!!グラビアアイドル裏物語(2012年1月 - 4月、テレビ東京

世にも奇妙な物語 2012年 秋の特別編「蛇口」(2012年10月、フジテレビ

たべるダケ(2013年7月 - 9月、テレビ東京)[2]

ショムニ2013(2013年8月、フジテレビ)

世にも奇妙な物語 2013年 秋の特別編「0.03フレームの女」(2013年10月、フジテレビ)[3]

おふこうさん(2014年1月 - 2月、NHK BSプレミアム[4]

女くどき飯(2015年1月 - 3月、MBSテレビ[5]

女くどき飯 Season2(2016年1月 - 3月)


監獄学園(2015年10月 - 12月、MBSテレビ)[6]

ホクサイと飯さえあれば(2017年1月 - 3月、MBSテレビ)[7]

わたしに××しなさい!(2018年3月 - 4月、MBSテレビ)

?両親ラブストーリー? オヤコイ(2018年 - 2020年、日本テレビ

ゆるキャン△(2020年1月 - 3月、テレビ東京)

ゆるキャン△スペシャル(2021年3月)

ゆるキャン△2(2021年4月 - 6月)


完全に詰んだイチ子はもうカリスマになるしかないの(2022年11月 - 、テレビ東京)

自転車屋さんの高橋くん(2022年11月 - 、テレビ東京)

マイ・セカンド・アオハル(2023年10月 - 、TBSテレビ)

映画

シネマの天使(2015年9月、脚本協力)

アニバーサリー『#地上 300m のタダオ』(2016年、脚本)

真白の恋(2017年2月公開、原作・脚本)[8]

わたしに××しなさい!(2018年、脚本)

鯉のはなシアター(2018年、脚本)

もみの家(2020年、脚本)

ショートフィルム

THE GAME ?Boy's film show?(2009年12月、
アミューズソフトエンタテインメント

THE GAME ?Boy's film show2010?(2010年12月、アミューズソフトエンタテインメント

劇団ユニット・類類『厄年、目くそ鼻くそを笑う』(2014年9月)

WEBドラマ

夏休みの恋人?フィルムの中の彼と彼?(2009年8月、アットムービー

恋ばな?スイカと絆創膏?(2009年、LISMO

春休みの恋人(2011年3月、フジテレビ

ラブコンシェル(2013年1月、NOTTV

ドーリィ♪カノン(2013年7月 - 2014年4月、小学館・ちゃおちゃおTV!)

EXILEになりたい男(2014年4月、NOTTV

10日間で運命の恋人を見つける方法(2014年4月 - 5月、BeeTV

東京ラブストーリー(2020年4月、FOD

リコハイ!!(2021年4月 - 6月、Paravi

WEBムービー

スターバックス×LINEギフト「ホワイトデー編」(2018年)

スターバックス×LINEギフト「バレンタイン編」(2018年)

オルビス『U時間』「母の優しさ編」「上司の優しさ編」「仲間の優しさ編」「彼の優しさ編」(2018年)

オルビス『U時間』「夫の優しさ編」「友人の優しさ編」(2017年)

損保ジャパン「off!」(2017)

舞台

劇団プレステージ第三回公演「ゼツボー荘より愛を込めて」(2011年)

ジェネレーション・ギャップ番外公演『思い出すのはマリの事。』(2012年4月、
大関真大竹浩一

[類類]Vol.2『ワルイオンナ』(2012年9月、演劇ユニット類類)

村上尚子引退公演『辞めるまでにしたい10くらいのこと ?考えてみたけど10もなかった?』(2012年12月、劇団SET ミレニアムズ

第9回公演『WORLD'S ENDのGIRLFRIEND』(2015年2月、劇団プレステージ[9]

番外公演『ゼツボー荘より愛を込めて?ぶち壊す!!!!!』(2015年4月、劇団プレステージ

[類類]Vol.4『半狂乱。』(2015年9月、演劇ユニット類類×ニッチェ

ロックミュージカルプロジェクト「ONE LOVE」(2017年)

Ret Print「半狂乱。?女どもよ、ぬけぬけと踊れ?」(2017年)(再演)   

ノベライズ

ドーリィ♪カノン カノン誕生(2013年12月、
小学館ジュニア文庫)

ドーリィ♪カノン 未来は僕らの手の中(2014年5月、小学館ジュニア文庫)

ドーリィ♪カノン?ヒミツのライブ大作戦?(2014年12月、小学館ジュニア文庫)

ゲーム

胸キュン☆彼はアイドル(2011年、企画・脚本、
GREEMobage

三十路はつらいよ(2012年、企画・プロデュース、Mobage

DVD

戸谷公人 1st DVD「Monopolize」(2010年3月、監督・脚本・編集)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:19 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef