北塩原村
[Wikipedia|▼Menu]

きたしおばらむら 
北塩原村
五色沼


北塩原村旗北塩原村章1974年3月制定

日本
地方東北地方
都道府県福島県
耶麻郡
市町村コード07402-1
法人番号3000020074021
面積234.08km2

総人口2,277人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度9.73人/km2
隣接自治体喜多方市耶麻郡猪苗代町磐梯町
山形県米沢市
村の木オオヤマザクラ
村の花ミズバショウ
村の鳥シジュウカラ
北塩原村役場
村長[編集]遠藤和夫
所在地966-0485
福島県耶麻郡北塩原村大字北山字姥ヶ作3151番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯37度39分20秒 東経139度56分15秒 / 北緯37.65567度 東経139.93761度 / 37.65567; 139.93761座標: 北緯37度39分20秒 東経139度56分15秒 / 北緯37.65567度 東経139.93761度 / 37.65567; 139.93761

外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
秋元湖雄国沼湿原とニッコウキスゲ

北塩原村(きたしおばらむら)は、福島県会津地方北部に位置し、耶麻郡に属する
概要

福島県の北西部に位置し、村の総面積の86%を山林が占める[1]日本百名山のひとつである磐梯山桧原湖五色沼をはじめとする大小300余りの湖沼群を有する「裏磐梯」の地元であり、農業のほか、自然豊かな観光資源を基とする産業が発達している[1]。村名は、合併前に存した北山村大塩村檜原村から一字ずつ取ったもの。特産品に、ワカサギ、イワナ、ヤマメ、高原野菜、きゅうり、ソバ、アスパラガス、なめこ、じゅんさい、花嫁ささげ、会津山塩、ハーブ、木工品などがある[1]
地理

村の西部が北山、中央部が大塩、東部が桧原である。標高は北山が200?300m、大塩が400?500m、桧原が800?1000mである。磐梯山の北麓に位置する地域は裏磐梯と呼ばれ、夏には登山客、冬にはスキー客が多く訪れる。桧原湖1888年の磐梯山噴火の際に周囲の川を堰きとめてできた湖であり、冬場は氷結した湖上でのワカサギ釣り、夏場はバスフィッシングなどでにぎわっている。高曽根山からは大塩川が大塩・北山地区を流れており、流域には農地が広がる。

磐梯山西吾妻山

大塩川中津川渓谷小野川不動滝

桧原湖小野川湖秋元湖曽原湖五色沼雄国沼

隣接する自治体

福島県

喜多方市

耶麻郡猪苗代町

耶麻郡磐梯町


山形県

米沢市


気候

ケッペンの気候区分によると、北塩原村は亜寒帯湿潤気候湿潤大陸性気候に属する。12月から3月にかけて日平均気温が氷点下となり、寒さが厳しい。降雪量が多く、周辺の自治体と同様に特別豪雪地帯に指定されている。

冬季に-20℃前後の気温を観測することが珍しくなく、近年でも2012年2月1日に-22.9℃、2018年1月15日に-21.7℃を観測している。

桧原(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)10.0
(50)13.9
(57)16.1
(61)24.4
(75.9)29.2
(84.6)30.1
(86.2)31.5
(88.7)32.0
(89.6)30.4
(86.7)25.5
(77.9)20.6
(69.1)16.6
(61.9)32.0
(89.6)
平均最高気温 °C (°F)?0.6
(30.9)0.2
(32.4)3.9
(39)10.8
(51.4)17.4
(63.3)20.7
(69.3)24.1
(75.4)25.5
(77.9)21.3
(70.3)15.2
(59.4)8.9
(48)2.4
(36.3)12.5
(54.5)
日平均気温 °C (°F)?4.2
(24.4)?4.0
(24.8)?0.7
(30.7)5.0
(41)11.5
(52.7)15.7
(60.3)19.7
(67.5)20.6
(69.1)16.4
(61.5)10.1
(50.2)4.2
(39.6)?1.2
(29.8)7.8
(46)
平均最低気温 °C (°F)?8.8
(16.2)?9.4
(15.1)?5.7
(21.7)?0.4
(31.3)5.4
(41.7)10.8
(51.4)15.7
(60.3)16.4
(61.5)12.0
(53.6)5.3
(41.5)?0.3
(31.5)?5.1
(22.8)3.0
(37.4)
最低気温記録 °C (°F)?21.7
(?7.1)?22.9
(?9.2)?18.1
(?0.6)?10.9
(12.4)?2.9
(26.8)0.5
(32.9)4.8
(40.6)5.6
(42.1)0.5
(32.9)?5.5
(22.1)?11.9
(10.6)?16.7
(1.9)?22.9
(?9.2)
降水量 mm (inch)145.1
(5.713)110.3
(4.343)119.1
(4.689)113.1
(4.453)117.9
(4.642)151.4
(5.961)259.2
(10.205)214.7
(8.453)160.1
(6.303)136.2
(5.362)130.7
(5.146)165.2
(6.504)1,822.8
(71.764)
平均降水日数 (?1.0 mm)19.917.316.913.812.312.316.312.913.412.715.620.3183.8
平均月間日照時間42.953.392.7143.1166.6134.1112.6151.5115.8108.182.353.11,256.1
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[2]

歴史
年表

1954年(昭和29年)3月31日 - 耶麻郡北山村大塩村檜原村新設合併し、耶麻郡北塩原村が発足。

1959年(昭和34年)11月6日 - 磐梯吾妻道路が供用開始。

1970年(昭和45年)6月1日 - 磐梯山有料道路が供用開始。

1993年(平成5年)4月1日 - 国道459号が制定。

人口

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef