北区立十条中学校
[Wikipedia|▼Menu]

北区立十条中学校
国公私立の別
公立学校
設置者北区
設立年月日1947年
開校記念日3月31日
閉校年月日2008年3月31日
共学・別学男女共学
所在地114-0033
東京都北区十条台1丁目9-33
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北区立十条中学校(きたくりつじゅうじょうちゅうがっこう)は、東京都北区にあった区立中学校。1947年(昭和22年)に開校。2008年(平成20年)に閉校、北区立富士見中学校と合併し北区立十条富士見中学校となった。

閉校時の校舎は1963年(昭和38年)に建てられていたものである。
沿革

1947年(昭和22年) 北区立十条中学校設立
[1]

1948年(昭和23年) 旧校舎落成[2] PTA発足

1957年(昭和32年) 創立10周年式典(校旗・校歌制定)

1963年(昭和38年) 校舎落成 プール竣工式

1966年(昭和41年) 給食室・調理室完工

1967年(昭和42年) 創立20周年式典(校歌歌碑建立)

1971年(昭和46年) 文部省学校保健統計協力校

1977年(昭和52年) 創立30周年式典

1986年(昭和61年) 新体育館落成

1989年(平成元年) 校舎大改築工事竣工

1992年(平成4年) 文部省・区道徳教育推進校

1994年(平成6年) 生ごみ処理機設置

1995年(平成7年) 都健全育成研究推進校・スクールカウンセラー活用調査研究委託校

1997年(平成9年) 創立50周年

2001年(平成13年) 文部科学省・総務省次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業モデル校

2003年(平成15年) 文部科学省科学技術・理科教育推進モデル事業指定校

2004年(平成16年) 都連携型中高一貫教育校

2008年(平成20年) 閉校

教育目標

人間尊重の精神を培い、豊かな心と広い視野を持ち、主体的に行動できる人を育成する。

意欲的に学び、深く考え、正しく判断できる生徒を育てる。

正義と責任を重んじ、思いやりのある生徒を育てる。

心身ともに健康で自主的精神に満ち、個性豊かな生徒を育てる。

出身者

高木啓 - 政治家

交通

JR埼京線十条駅 下車 徒歩4分

脚注[脚注の使い方]^ 荒川小学校の7教室を借りて開校した
^ 場所は閉校時現在における区立十条台小学校の敷地

関連項目

東京都中学校の廃校一覧

外部リンク

十条中学校ホームページ
- ウェイバックマシン(2009年3月19日アーカイブ分)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、東京都学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:教育/PJ学校)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9673 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef