北倉郡
[Wikipedia|▼Menu]

平安南道 北倉郡位置

各種表記
チョソングル:???
漢字:北倉郡
日本語読み仮名:きたくらぐん
片仮名転写:プクチャン=グン
ローマ字転写 (MR):Pukch'ang kun
統計(2008年
面積:575.0 km2
総人口:139,498 人
人口密度:242.61 人/km2
行政
国: 朝鮮民主主義人民共和国
上位自治体:平安南道
テンプレートを表示

北倉郡(プクチャンぐん)は、朝鮮民主主義人民共和国平安南道に属するである。
地理
隣接行政区

北 ?
徳川市

東 ? 孟山郡

南 ? 新陽郡成川郡順川市

西 ? 价川市

行政区域

1邑・ 5労働者区・20里を管轄する。

北倉邑(プクチャンウプ)

官下労働者区(クァナロドンジャグ)

北倉労働者区(プクチャンノドンジャグ)

松南労働者区(ソンナムノドンジャグ)

?浦労働者区(インポロドンジャグ)

豊穀労働者区(プンゴンノドンジャグ)

加坪里(カピョンニ)

光労里(クァンノリ)

南上里(ナムサンニ)

南陽里(ナミャンニ)

大坪里(テピョンニ)

龍山里(リョンサンニ)

梅?里(メヒョンニ)


鳳倉里(ポンチャンニ)

三里(サムニ)

上下里(サンハリ)

召倉里(ソチャンニ)

松林里(ソンニムニ)

松寺里(ソンサリ)

水玉里(スオンニ)

新福里(シンボンニ)

新石里(シンソンニ)

新坪里(シンピョンニ)

淵流里(ヨルリュリ)

蚕上里(チャムサンニ)

檜安里(フェアンニ)


歴史

北倉郡は、北朝鮮建国後に新設された郡である。

1952年12月、孟山郡の玉泉面・封仁面・鶴川面、徳川郡の蚕島面・蚕上面が統合され、北倉郡が編成された(1邑25面)。

はじめ郡人民委員会は旧玉泉面北倉里に置かれ、この地区を北倉邑と称した。1967年には楊村里とその周辺地域が北倉労働者区に編成された。1972年、郡人民委員会は北倉労働者区(旧・楊村里)に移転し、この地区が北倉邑と呼ばれるようになり、それまでの北倉邑(旧・北倉里)は北倉労働者区に改称された。

1995年8月には石山里・院坪里・龍山里を再編し、得将地区が新設された。2000年に得将地区は廃止され、同地区所属の労働者区は北倉郡に編入されている。
年表

この節の出典[1]

1952年12月 - 郡面里統廃合により、平安南道孟山郡玉泉面・封仁面・鶴川面、徳川郡蚕島面・蚕上面をもって、北倉郡を設置。北倉郡に以下の邑・里が成立。(1邑25里)

北倉邑・龍浦里・水玉里・豊穀里・光労里・採嶺里・南上里・淵流里・新福里・加坪里・召倉里・上下里・院坪里・官下里・三興里・蚕上里・石山里・梅?里・新石里・松寺里・南陽里・檜安里・三里・大坪里・松林里・龍山里


1954年10月 (1邑26里)

官下里・淵流里の各一部が合併し、楊村里が発足。

召倉里の一部が成川郡新坪里と合併し、新坪里が発足。

三興里が徳川郡に編入。


1967年 (1邑2労働者区24里)

大坪里の一部が龍山里に編入。

龍山里の一部が石山里に編入。

楊村里および大坪里の一部が合併し、北倉労働者区が発足。

採嶺里が松南労働者区に昇格。


1972年 (1邑2労働者区24里)

北倉邑が北倉労働者区(新)に降格。

北倉労働者区(旧)が北倉邑に昇格。


1981年 (1邑4労働者区22里)

豊穀里が豊穀労働者区に昇格。

龍浦里が?浦労働者区に昇格。


1984年 - 价川郡鳳倉里を編入。(1邑4労働者区23里)

1990年10月 - 大坪里の一部が北倉労働者区に編入。(1邑4労働者区23里)

1992年1月 - 新坪里が新設の殷山郡に編入。(1邑4労働者区22里)

1994年 - 殷山郡新坪里を編入。(1邑4労働者区23里)

1995年8月 (1邑4労働者区21里)

石山里および院坪里・龍山里の各一部が新設の得将地区に編入。

院坪里の残部が龍山里に編入。


1997年 - 官下里が官下労働者区に昇格。(1邑5労働者区20里)

2000年1月 - 得将地区得将労働者区・鳴鶴労働者区・甫業労働者区・カルコル労働者区を編入。(1邑9労働者区20里)

2008年前 - 得将労働者区・鳴鶴労働者区・甫業労働者区・カルコル労働者区が新設の得将地区に編入。(1邑5労働者区20里)

交通

平徳線

松南青年駅 - 仮倉駅 - 北倉駅 - 玉泉駅 - 鳩?駅 - 檜安駅


官下線

北倉駅 - 官下駅


得将線

北倉駅 - 楊村駅


?浦線

鳩?駅 - ?浦駅


ソルゴル炭鉱線

松南青年駅 - ソルゴル駅


戴建線

鳳倉駅


脚注[脚注の使い方]^???? ??? ??

外部リンク

(朝鮮語) ⇒
中央日報北韓ネット・北韓地名辞典 北倉郡

(朝鮮語) ⇒北韓地域情報ネット・行政区域情報館 北倉郡










平安南道行政区画

平城市 | 安州市 | 价川市 | 順川市 | 徳川市

清南区
地区

得将地区

大同郡 | 甑山郡 | 平原郡 | 文徳郡 | 粛川郡 | 成川郡 | 寧遠郡 | 北倉郡 | 孟山郡 | 陽徳郡 | 檜倉郡 | 新陽郡 | 大興郡 | 殷山郡

典拠管理データベース
全般

VIAF

国立図書館

イスラエル

アメリカ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef