北九州市立修多羅小学校
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事は検証可能参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方
出典検索?: "北九州市立修多羅小学校" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL(2020年11月)

北九州市立修多羅小学校
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯33度54分3.3秒 東経130度48分7.4秒 / 北緯33.900917度 東経130.802056度 / 33.900917; 130.802056座標: 北緯33度54分3.3秒 東経130度48分7.4秒 / 北緯33.900917度 東経130.802056度 / 33.900917; 130.802056
過去の名称若松市立修多羅尋常高等小学校
若松市立修多羅尋常小学校
若松市立修多羅国民学校
若松市立修多羅小学校
国公私立の別公立学校
設置者北九州市
校訓時を守り 場を清め 礼を正す
設立年月日1916年4月
閉校年月日2022年3月31日
共学・別学男女共学
学期3学期制
学校コードB140210000208
所在地808-0053
福岡県北九州市若松区修多羅1丁目11-4
外部リンク ⇒公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

北九州市立修多羅小学校(きたきゅうしゅうしりつ すたらしょうがっこう)は、かつて福岡県北九州市若松区に存在した公立小学校。2022年(令和4年)3月31日をもって閉校した。
沿革

1916年(大正5年)

4月 - 修多羅小学校創立(若松小学校仮校舎で授業開始)


1918年(大正7年)7月 - 増築校舎(東棟)竣工

1919年(大正8年)

3月 - 増築校舎(北棟)竣工

9月 - 新校舎落成し、現校地[要出典]に移転。


1926年(大正15年)

3月 - 増築校舎(北塔)竣工

4月 - 高等科を併置して若松市立修多羅尋常高等小学校に改称。


1939年(昭和14年)3月 - 高等科を廃止し若松市立修多羅尋常小学校に改称。養護質増築完成。

1941年(昭和16年)4月 - 若松市立修多羅国民学校に改称。

1947年(昭和22年)

4月 - 若松市立修多羅小学校に改称。

6月 - 社会科実験学校に委嘱。


1948年(昭和23年)4月 - 社会科第一年次研究発表会を開催。

1949年(昭和24年)

2月 - 社会科第二年次研究発表会を開催。

6月 - 修多羅幼稚園を併設。

11月 - 社会科第三年次研究発表会を開催。


1951年(昭和26年)

1月 - 開校三十五周年記念式典を挙行。

6月 - 社会科実験学校として県教育委員会より感謝状

11月 - 創立三十五周年記念行事挙行。


1952年(昭和27年)9月 - 校舎改築第一期工事落成。

1953年(昭和28年)

5月 - 校舎改築第二期工事落成。運動場拡張工事完了。校舎落成記念行事挙行。

9月 - 修多羅学校図書館を開設。

10月 - 修多羅小学校校歌を新作する。


1954年(昭和29年)

2月 - 学校図書館第一年次発表会を開催。

3月 - 修多羅幼稚園を廃止。


1955年(昭和30年)

12月 - 学校図書館優秀賞を受賞。


1956年(昭和31年)

3月 - 開校四十周年図書館表彰記念式挙行。

11月 - 増築校舎(図書館、家庭科室)唆工


1958年(昭和33年)11月 - 九州地区学校図書館コンクール入賞。

1959年(昭和34年)5月 - こども郵便局感謝状を受ける。(郵便大臣賞受賞)

1960年(昭和35年)10月 - 図書館第七年次発表会を開催。

1961年(昭和36年)

1月 - 学校図書館の表彰を受ける。(文部大臣賞受賞)

4月 - 図書館協議会から学校図書館の表彰を受ける。


1962年(昭和37年)

1月 - 学校図書館コンクール文部大臣賞を受賞。

11月 - 図書館教育、県教育委員会より表彰。


1963年(昭和38年)2月 - 北九州市立修多羅小学校に改称。

1966年(昭和41年)2月 - 開校五十周年記念式典を挙行。

1967年(昭和42年)

4月 - 低学年図書館を開設。

11月 - 学校図書館研究発表会を開催。


1968年(昭和43年)7月 - プール、体育倉庫、砂場、焼却炉、東正門、横門扉が完成。

1969年(昭和44年)2月 - 社会科研究発表会を開催。

1970年(昭和45年)

1月 - 県図画展学校賞を受賞。

7月 - プール浄化装置、更衣室完成。

11月 - 全校児童にスチール机脚配置。


1971年(昭和46年)

4月 - 情緒障害児学級新設許可。

9月 - 情緒障害児学級「すたら教室」改造完了。


1973年(昭和48年)4月 - 精神薄弱児学級新設許可。

1977年(昭和52年)4月 - 鉄筋四階建校舎、第一期工事落成。

1978年(昭和53年)

3?4月 - 鉄筋四階建校舎、第二期工事落成。

11月 - 小学校音楽コンクール優秀賞を受賞。


1979年(昭和54年)

3?4月 - 鉄筋四階建校舎、第三期工事並びに体育館正門、温室落成。全校舎改築祝賀会開催。

11月 - 小学校音楽コンクール銀賞を受賞。


1982年(昭和57年)

3月 - 校地西側石垣完成。

11月 - 西側市道拡張に伴う石垣改装完了。


1983年(昭和58年)

2月 - 陶芸実習棟完成。

3月 - 裏石垣改装工事完了。

6月 - 教材園四畝新設。

11月 - 学校教材園新設。


1984年(昭和59年)9月 - 校舎改築記念碑設置。

1985年(昭和60年)11月 - 気象観測露場、百葉箱新設。

1986年(昭和61年)

2月 - 創立七十周年記念式典挙行。

11月 - 北九州市小学校理科教育研究大会開催。


1987年(昭和62年)4月 - 情緒障害児学級閉級。

1988年(昭和63年)6月 - プール浄化槽改設。

1989年(平成元年)9月 - ランチルーム使用開始。学校保険努力賞受賞。

1990年(平成2年)11月 - 学校保健優良賞受賞。

1992年(平成4年)

6月 - 家庭科研究大会を開催。

8月 - 内壁修理工事完成。

11月 - 北九州市家庭科教育研究大会を開催。


1993年(平成5年)12月 - 外装工事完了。

1995年(平成7年)

2月 - 八十周年記念式典を挙行。

8月 - 門柱改修。


1996年(平成8年)

2月 - 開校80周年記念式典挙行。

6月 - 砂場の移設。


1997年(平成9年)

3月 - 校舎南側廊下および階段、玄関ホール塗装工事。

4月 - 図書館改善。


1998年(平成10年)1月 - 給食室改修工事(内壁・床・溝・シンク移動)。

1999年(平成11年)11月 - パソコン教室設置。焼却炉撤去。

2000年(平成12年)

4月 - 社会福祉協力校。

8月 - 学校図書バーコード化。社会福祉協力校。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef