北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932はしご高))が含まれています(詳細)。

北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼
ジャンルテレビドラマ
原作梓林太郎
脚本峯尾基三
瀧川晃代
渡辺善則
吉川次郎
監督北畑泰啓
中村金太
出演者嶋政宏
一色采子
片桐竜次
渡瀬恒彦
製作
制作テレビ東京
BSジャパン

放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本

第1作 - 第6作
(女と愛とミステリー)
エンディング歴代主題歌を参照
放送期間2001年3月7日 - 2004年11月24日
放送時間水曜 20:54 - 22:48(地上波)
日曜 21:00 - 22:54(衛星放送)
放送枠女と愛とミステリー
放送分114分
回数6
女と愛とミステリー

第7作 - 第11作
(水曜ミステリー9〈第1期〉)
エンディングエンディングテーマを参照
放送期間2005年9月7日 - 2009年1月14日
放送時間水曜 21:00 - 22:48
放送枠水曜ミステリー9
放送分108分
回数5
テンプレートを表示

『北アルプス山岳救助隊・紫門一鬼』(きたアルプスさんがくきゅうじょたい・しもんいっき)は、2001年から2009年までテレビ東京BSジャパン共同制作で放送されたテレビドラマシリーズ。全11回。主演は嶋政宏

放送枠は「女と愛とミステリー」(第1作 - 第6作)、「水曜ミステリー9(第1期)」(第7作 - 第11作)。

北アルプスとその周辺が舞台。登山者の安全指導や遭難救助に当たる山岳救助隊を率いる救助隊長・紫門一鬼が山を舞台に起こる様々な事件を解決していく。
キャスト
北アルプス山岳救助隊
紫門一鬼
演 -
嶋政宏隊長。元は新聞記者。
一色宏美
演 - 一色采子隊員。恋人を山で亡くしている。実家は焼き鳥屋。
桜井数馬
演 - 若山騎一郎(第1作 - 第7作)隊員。
石田鉄平
演 - 小林健隊員。
丸山良太
演 - 友部康志(第1作・第2作)隊員。
小島千晶
演 - 大田沙也加(第1作 - 第3作)隊員。
佐藤大吾
演 - 伊吹康太郎(第5作 - 第8作)隊員。
西田誠
演 - 志野隆夫[1](第7作)、湯浅真生(第8作 - 第10作)隊員。
佐藤大介
演 - 志野隆夫[1](第9作)、高杉勇次(第10作・第11作)隊員。
北川淳
演 - 野口優樹[2](第8作・第9作)、島崎義久[3](第11作)隊員。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef