北の橋
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、フランスの映画作品について説明しています。日本富山県氷見市にある上庄川橋梁については「北の橋 (上庄川)」をご覧ください。

北の橋
Le Pont du Nord
監督ジャック・リヴェット
脚本ビュル・オジエ
シュザンヌ・シフマン
ジャック・リヴェット
製作バルベ・シュローデル
ジャン=ピエール・マオ
製作総指揮マルティーヌ・マリニャック
出演者ビュル・オジエ
パスカル・オジェ
ピエール・クレマンティ
ジャン=フランソワ・ステヴナン
音楽アストル・ピアソラ
撮影ウィリアム・ルプシャンスキー
カロリーヌ・シャンプティエ
編集ニコール・ルプシャンスキー
カトリーヌ・クズマン
公開 1981年10月7日
1982年3月24日
1993年7月31日
上映時間127分
製作国 フランス
言語フランス語
テンプレートを表示

『北の橋』(仏語: Le Pont du Nord)は、1981年製作、1982年公開(日本での初公開は1993年)、ジャック・リヴェット監督によるフランスの長編劇映画である。
ストーリー

偶然に知り合った前科者のマリーと不良少女のバチスト、マリーは昔の恋人ジュリアンの鞄から奇妙な地図を手に入れる。二人は謎の男たちに追われながら、「宝」を求めてパリの街をさまよう。
スタッフ

監督 :
ジャック・リヴェット

脚本 : ビュル・オジエシュザンヌ・シフマン、ジャック・リヴェット

撮影 : ウィリアム・ルプシャンスキーカロリーヌ・シャンプティエ

録音 : クリスチャン・アクスピーユ

編集 : ニコール・ルプシャンスキー(フランス語版)、カトリーヌ・クズマン

音楽 : アストル・ピアソラ

製作総指揮マルティーヌ・マリニャック(フランス語版)

製作:バルベ・シュローデル(フランス語版)、ジャン=ピエール・マオ

キャスト

ビュル・オジエ - マリー

パスカル・オジェ(フランス語版) - バチスト

ピエール・クレマンティ(フランス語版) - ジュリアン

ジャン=フランソワ・ステヴナン - マックス

フランソワ・メーストル - ピエール・グーピル

外部リンク

北の橋
- allcinema

北の橋 - KINENOTE

Le pont du Nord - IMDb(英語)










ジャック・リヴェット監督作品
1950年代

オー・カトル・コワン

ル・カドリーユ

ル・ディヴェルティスマン

王手飛車取り

パリはわれらのもの

1960年代

現代の映画作家 ジャン・ルノワール (われらの時代のシネアストたち)

修道女

狂気の愛

1970年代

アウト・ワン

アウト・ワン スペクトル

攻撃性についてのエセー

プロメテウスの誕生と死

セリーヌとジュリーは舟でゆく

デュエル

ノロワ

1980年代

パリは去りゆく

メリー・ゴー・ラウンド

北の橋

地に堕ちた愛

嵐が丘

彼女たちの舞台

1990年代

美しき諍い女

美しき諍い女/ディヴェルティメント

ジャンヌ・ダルク 愛と自由の天使

ジャンヌ・ダルク 薔薇の十字架

パリでかくれんぼ

ニノンの冒険 (キング・オブ・フィルム 巨匠たちの60秒

シークレット・ディフェンス

2000年代

恋ごころ

Mの物語

ランジェ公爵夫人

小さな山のまわりで

典拠管理データベース


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:8721 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef