北○条東_(札幌市)
[Wikipedia|▼Menu]

北○条東(きた じょうひがし)は、札幌市中央区創成川若しくは創成川通(国道5号)周辺から東側、および大通より北側にある、碁盤目状の区画である。中央区と東区に跨って存在する。
歴史

※太字は新設[1]

1881年明治14年〉- 以下の通り名(いずれも創成川以東)を改称して北1条東?北6条東成立

浜益通 → 北1条東1?2丁目

厚田通 → 北2条東1?2丁目

札幌通 → 北3条東1?2丁目

石狩通 → 北4条東1?2丁目

樺戸通 → 北5条東1?2丁目

空知通 → 北6条東1?2丁目


1888年〈明治21年〉- 北1条東?北3条東にそれぞれ3丁目設置

1890年〈明治23年〉- 篠路通を改称して北8条東1?2丁目成立

1899年〈明治32年〉- 北6条東に3丁目設置

1925年大正14年〉- 以下のように区画変更及び新設

以下、苗穂町の一部を編入し設置

北1条東?北3条東の4?15丁目

北4条東3?9丁目

北5条東3?7丁目


北6条東3丁目の一部から同4?7丁目設置

北6条東の一部から北7条東1?7丁目新設

以下、北8条東2丁目の一部から設置・新設

北8条東3?7丁目

北9条東?北11条の1?7丁目



1932年昭和7年〉

北1条東、北3条東の15丁目をそれぞれ廃止して14丁目に編入

北4条東9丁目の一部から10丁目を設置


1934年昭和9年〉- 元村町と苗穂町札幌村大字札幌村の各一部を編入して以下を新設・設置

北4条東11?16丁目(苗穂町の一部)

北5条東7?17丁目(苗穂町の一部)

北6条東8?18丁目(苗穂町の一部)

北7条東8?19丁目(苗穂町の一部)

北8条東?北10条東の8?20丁目(苗穂町、元村町の各一部)

北11条東8?9・12?19丁目(苗穂町、元村町の各一部)、同10?11丁目(大字札幌村の一部)

北12条東1?14丁目(大字札幌村の一部)、同15?17丁目(苗穂町、元村町の各一部)

北13条東1?15丁目(大字札幌村の一部)

北14条東?北16条東の1?10・12?16丁目(大字札幌村の一部)

北17条東?北25条東の1?10・12?15丁目(大字札幌村の一部)


1950年〈昭和25年〉- 札幌村字元村(旧・大字札幌村)の一部を編入、北26条東?北28条東の1?7丁目を新設

1962年〈昭和37年〉- 栄町(旧・札幌村字元村)の一部を編入、北30条東?北41条東の1?7丁目を新設

1964年〈昭和39年〉

雁来町の一部を編入し以下を設置

北1条東15?19丁目

北2条東16?20丁目


北15条東16丁目の一部から17丁目設置

北16条、区画変更により17?18丁目設置

元町(旧・札幌村字元村)の一部を編入し以下を設置

北17条東16?18丁目

北18条東?北20条東の16?19丁目

北21条東?北23条東の16?20丁目

北24条東?北25条東の16?18丁目



1965年〈昭和40年〉- 栄町の一部を編入し以下を新設・設置

北26条東?北28条東・北30条東?北33条東の8?10・12?15丁目

北42条東?北45条東の1?7丁目


1967年〈昭和42年〉

区画変更により、以下を設置

北6条東19?20丁目

北7条東20丁目


区画変更により、以下を廃止

北8条東20丁目

北9条東17?20丁目

北10条東18?20丁目

北11条東18?19丁目


元町、東苗穂町の各一部を編入し北13条東16丁目を設置

元町の一部を編入し北15条東18丁目を設置


1969年〈昭和44年〉- 栄町の一部を編入し以下を新設・設置

北34条東?北41条東の8?10・12?15丁目

北42条東?北45条東の8?10・12?16丁目

北46条東?北47条東の10・12?16丁目


1973年〈昭和48年〉- 栄町の一部を編入し以下を新設・設置

北46条東?北47条東の1?9丁目

北48条東?北49条東の1?10・13?15丁目

北50条東?北51条東の2?7丁目


1977年〈昭和52年〉- 元町、東苗穂町の各一部を編入し以下を設置

北16条東19丁目(元町、東苗穂町の各一部)

北17条東19?20丁目(元町、東苗穂町の各一部)

北18条東20?21丁目(元町、東苗穂町の各一部)

北19条東?北20条東の20?22丁目(元町の一部)

北21条東21?23丁目(元町の一部)


1979年〈昭和54年〉- 元町、栄町、丘珠町の各一部を編入し以下を設置

北22条東?北23条東の21?23丁目(元町の一部)

北24条東?北25条東の19?22丁目(元町の一部)

北26条東?北27条東の16?22丁目(元町、丘珠町の各一部)

北28条東16?21丁目(元町、丘珠町の各一部)

北30条東16?20丁目(元町、丘珠町の各一部)

北31条東16?19丁目(元町の一部)

北32条東?北33条東の16?18丁目(元町の一部)

北34条東?北35条東の16?19丁目(元町、栄町の各一部)

北36条東?北40条東の16?19丁目(栄町の一部)


1981年〈昭和56年〉- 元町、栄町、丘珠町の各一部を編入し以下を設置

北34条東?北36条東の20?26丁目(元町、栄町、丘珠町の各一部)

北37条東20?22丁目(栄町、丘珠町の各一部)

北38条東?北39条東の20?21丁目(栄町、丘珠町の各一部)

北40条東?北41条東の20丁目(栄町の一部)


1984年〈昭和59年〉- 栄町の一部を編入し以下を設置

北50条東8?10・13?15丁目

北51条東8?10・14?15丁目


1985年〈昭和60年〉- 北47条東12丁目を廃止し同13丁目へ編入

1986年〈昭和61年〉7月

栄町の一部を編入し、北42条東?北43条東・北45条東?北47条東の各17丁目を設置

栄町の一部を編入し、北48条東16?17丁目を設置

区画変更により北44条東16丁目廃止


時期不明(1987年〈昭和62年〉以降)- 丘珠町、栄町の各一部を編入し以下を設置

北34条東?北35条東の27?28丁目(丘珠町の一部)

北36条東27?29丁目(丘珠町の一部)

北37条東25?30丁目(丘珠町の一部)

北47条東?北48条東の18?19丁目(栄町の一部)

北49条東16?17丁目(栄町の一部)


条と丁目

丁目備考
中央区[2]東区[3]欠番


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef