包括的核実験禁止条約機関準備委員会
[Wikipedia|▼Menu]

包括的核実験禁止条約機関準備委員会Preparatory Commission for the Comprehensive Nuclear-Test-Ban Treaty Organization(CTBTO)


略称CTBTO Prep.com
設立1996年11月19日
種類国際機関
本部 オーストリア ウィーン ウィーン国際センター
所在地.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul{line-height:inherit;list-style:none none;margin:0;padding-left:0}.mw-parser-output .plainlist--only-child>ol li,.mw-parser-output .plainlist--only-child>ul li{margin-bottom:0}

.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯48度14分05秒 東経16度25分01秒 / 北緯48.234722度 東経16.416944度 / 48.234722; 16.416944座標: 北緯48度14分05秒 東経16度25分01秒 / 北緯48.234722度 東経16.416944度 / 48.234722; 16.416944

ウェブサイト ⇒http://www.ctbto.org/
テンプレートを表示

包括的核実験禁止条約機関準備委員会(ほうかつてきかくじっけんきんしじょうやくきかんじゅんびいいんかい、Preparatory Commission for the Comprehensive Nuclear-Test-Ban Treaty Organization(CTBTO Prep.com))は、1996年に設立された包括的核実験禁止条約(CTBT)の全署名国が参加する最高意思決定機関である。
概要

包括的核実験禁止条約機関(英語版)(CTBTO)準備委員会は、包括的核実験禁止条約(CTBT)の全署名国が参加する最高意思決定機関である[1]1996年11月19日ウィーンに設置された[2]

CTBTが未発効であるため[3]、ウィーンには暫定技術事務局(PTS)が置かれ[2]、CTBT検証のための国際監視制度(IMS)施設や国際データセンター(IDC)の整備及び、現地査察(OSI)実施準備等の活動を行っている[4]

日本からは在ウィーン国際機関日本政府代表部特命全権大使を務めていた高須幸雄小澤俊朗海部篤が議長に選出されたことがある[4]
組織

暫定技術事務局

事務局長室

内部監査室

評価課


行財政局
[3]

総務課

会計課

人事課

調達課


法務対外関係局[3]

法務課

渉外関係・国際協力課

広報課

政策決定機関支援課


国際監視制度局[3]

局長室

ネットワークシステム支援課

技術開発課

観測施設支援課


国際データセンター局[3]

局長室

運用課

ソフトウェア応用課

観測・データ解析課

自動処理システム課

能力開発・トレーニング課


現地査察局[3]

局長室

計画・運用課

ロジスティクス・運用支援課

機器課

文書課

トレーニング課


脚注[脚注の使い方]
出典^ 海部在ウィーン代表部大使のCTBTO準備委員会次期議長選出について(外務報道官談話)外務省令和5年12月5日
^ a b 【CTBT】CTBTO準備委員会の概要日本国際問題研究所
^ a b c d e f CTBTOで働くために外務省 国際機関人事センター
^ a b ロバート・フロイド包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会暫定技術事務局長による林外務大臣表敬外務省令和5年8月6日

関連項目

包括的核実験禁止条約

外部リンク

http://www.ctbto.org/










国際連合国際連合機関
主要幹部職

事務総長

副事務総長

事務次長

総会議長

事務総長特別代表

主要機関

総会

安全保障理事会

経済社会理事会

信託統治理事会

事務局

国際司法裁判所(ICJ)

事務局

法務部(UNOLA)

政治・平和構築局(UNDPPA)

平和活動局(UNDPO)

グローバル・コミュニケーション局(UNDGC)

安全保安局(UNDSS)

薬物犯罪事務所(UNODC)

防災機関(UNDRR)

主要事務所

本部ビル(在ニューヨーク)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef