勝浦川
[Wikipedia|▼Menu]

勝浦川
勝浦川橋から見た勝浦川(小松島市)
水系二級水系 勝浦川
種別二級河川
延長49.6 km
平均流量-- m³/s
流域面積224 km²
水源雲早山徳島県
水源の標高1496 m
河口・合流先紀伊水道
流域 日本 徳島県
テンプレートを表示

勝浦川(かつうらがわ)は、徳島県を流れる二級河川である[1]。勝浦川水系の本流である。全長49.6km[1]流域面積224平方km[1]、流域人口2万6千人。
地理

河川の水源は雲早山の東斜面にあり、上流の勝浦郡上勝町から中流の勝浦町、下流の小松島市を経て、徳島市南部から紀伊水道に注ぐ。拡大
Clip 勝浦川周辺
流域の自治体
徳島県
上勝町勝浦町小松島市徳島市
支流

打樋川

八多川

仕出川

金谷川

夏焼谷川


日浦谷川

今山谷川

掛谷川

本沼江谷川


西谷川

中角谷川

前山谷川


並松谷川

生名谷川

久国谷川

坊ヶ谷川

内金谷川


岩屋谷川

木屋谷谷川

都井谷川

婆羅尾谷川

神谷川

坂本川

寺谷谷川

沼谷川

内谷川

旭谷谷川


大谷谷川

立川

黄檗川

藤川谷川

槻地谷川

関ヶ谷川


傍示川

西谷川

呼谷川


杉地谷川

旭川

野尻谷川

樫原谷川

竜谷川

北谷川


府殿谷川

梅木谷川

河川施設

正木ダム

棚野ダム

星谷運動公園

橋梁

橋梁は勝浦浜橋、野上潜橋、江田橋、勝浦川橋、新橋、飯谷橋、福原大橋、今山橋などがある。江田橋上流付近では、昭和52年頃まで、近隣に位置する千代小学校の水泳授業が行われていた。

参考までに、勝浦川においては、河川管理者である徳島県で「遊泳禁止区間」は設定されていない(2015年6月2日現在)。したがって、遊泳は自己責任にかかるのみで、法的拘束力は発生しない。



勝浦浜橋近景

江田橋近景

小松島市付近の潜水橋(江田橋)、遠方に眉山阿讃山脈を望む

勝浦川橋遠景


自然景勝地

殿川内渓谷

鳴滝

七釜

脚注[脚注の使い方]
注釈

出典
^ a b c “河川の概要”. 徳島県. 2020年8月8日閲覧。

参考文献

角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603

関連項目

徳島県の二級水系一覧
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、河川に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:13 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef