勝沼インターチェンジ
[Wikipedia|▼Menu]

勝沼インターチェンジ
勝沼インターチェンジ(入口料金所)
所属路線.mw-parser-output .jaexpsign{text-align:center;background-color:#00702C;color:white}.mw-parser-output .jaroadsign{text-align:center;background-color:blue;color:white}.mw-parser-output .roadname{width:250px;border-radius:10px;padding:1em;margin:0.2em auto}.mw-parser-output .roadname p{margin:5px auto}.mw-parser-output .routenumber{display:inline-block;min-width:2em;border-radius:4px;padding-left:0.25em;padding-right:0.25em;font-weight:bold}E20 中央自動車道
IC番号12
料金所番号01-411
本線標識の表記(上り線) 勝沼 塩山
(下り線) 勝沼 山梨市 塩山
起点からの距離90.1 km(高井戸IC起点)
?初狩PA (15.7 km) (2.3 km) 釈迦堂PA?
接続する一般道国道20号
供用開始日1977年(昭和52年)12月20日
通行台数x台/日
所在地〒409-1312
山梨県甲州市勝沼町上岩崎1220-1.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分8.69秒 東経138度44分16.5秒 / 北緯35.6524139度 東経138.737917度 / 35.6524139; 138.737917
テンプレートを表示

勝沼インターチェンジ(かつぬまインターチェンジ)は、山梨県甲州市にある中央自動車道インターチェンジ

甲州市のほか、山梨市などへの最寄りインターチェンジでもある。
道路

E20
中央自動車道(12番)

接続する路線

国道20号勝沼バイパス

料金所

ブース数:9

入口

ブース数:4

ETC専用:1

ETC・一般:1

一般:2


出口

ブース数:5

ETC専用:2

一般:3


歴史

1977年(昭和52年)12月20日: 大月JCT - 勝沼IC間開通により東京方面のみ供用開始。
1980年〈昭和55年〉3月26日: 甲府昭和IC - 韮崎IC間開通。)

1982年(昭和57年)11月10日: 勝沼IC - 甲府昭和IC間開通により名古屋方面供用開始。
同区間が開通するまで、名古屋方面へ通行する車両は国道20号を利用していた。

2012年(平成24年)12月2日: 同日朝に発生した笹子トンネル天井板落下事故の影響で、下り線の大月JCT - 勝沼IC間、上り線の一宮御坂IC - 大月JCT間がそれぞれ通行止めに[1]

2012年(平成24年)12月29日: 午後1時(JST)、下り線を対面通行にして大月JCT - 勝沼IC間が仮復旧。ただし、交通安全上の観点から勝沼ICの上り線への流入路の閉鎖は継続された[2]

2013年(平成25年)2月8日: 上り線が完全復旧し、下り線の対面通行が解除[3]

周辺

周辺はブドウの産地であり、ワイン工場なども点在する。

国道411号

勝沼ぶどう郷駅

勝沼バス停

国道20号上にある高速バスなどのバス停留所料金所を出てすぐのところにある。なお、勝沼周遊バスでは停留所名が「高速勝沼」となっている[4]
乗り入れ路線

中央高速バス甲府線(石和経由)(山梨交通富士急バス京王バス

一宮 - 勝沼 ‐ 中央道甲斐大和(※特急便の次の停車バス停は中央道日野


竜王・甲府 - 成田空港線(山梨交通・千葉交通

一宮 ‐ 勝沼 ‐ (東京ディズニーランド) - 成田空港


竜王・甲府 - 羽田空港線(山梨交通・京浜急行バス

一宮 ‐ 勝沼 - 羽田空港


竜王・甲府 - 横浜線(山梨交通・京浜急行バス)

一宮 ‐ 勝沼 - 横浜駅東口
土休日と学休期に運行

勝沼周遊バス(富士急バス)

勝沼ぶどう郷駅 - ぶどうの丘 - 勝沼支所 - 図書館・文化館 - 釈迦堂入口 - 高速勝沼 - 勝沼ぶどう郷駅
季節運行

東隣の大月ICは19.7km離れており、間に笹子トンネルがある。
E20 中央自動車道
(10)大月IC - (11)大月JCT - 初狩PA - (12)勝沼IC - 釈迦堂PA - (13)一宮御坂IC
脚注[脚注の使い方]
出典^ “中央自動車道笹子トンネル(下り線)の開通見通しについて”. 中日本高速道路 (2012年12月8日). 2015年11月15日閲覧。
^ “中央自動車道 笹子トンネル(下り線)が対面通行でご利用いただけるようになりました”. 中日本高速道路 (2012年12月29日). 2015年11月15日閲覧。
^ “中央自動車道 笹子トンネルが上下線ともに片側2車線でご利用いただけるようになりました”. 中日本高速道路 (2012年12月29日). 2015年11月15日閲覧。
^ “ ⇒勝沼周遊バス” (PDF). 富士急山梨バス (2015年10月30日). 2015年11月15日閲覧。










E20 / E19 / E68 中央自動車道
ICSIC

本線:(首都高4号新宿線<<)(1) 高井戸IC

(3) 調布IC

(3-1) 稲城IC

(3-2) 府中SIC

(4) 国立府中IC

(5) 八王子IC

元八王子IC(計画中)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef