勝栄二郎
[Wikipedia|▼Menu]

かつ えいじろう
勝 栄二郎
生誕 (1950-06-19)
1950年6月19日(73歳)
日本 埼玉県
出身校早稲田大学法学部
東京大学法学部第1類[1]
職業実業家
テンプレートを表示

勝 栄二郎(かつ えいじろう、1950年昭和25年)6月19日[2] - )は日本の大蔵官僚、実業家。第9代財務事務次官インターネットイニシアティブ代表取締役社長。ANAホールディングス株式会社経営諮問委員会委員。読売新聞東京本社非常勤監査役[3]日本テレビ放送網非常勤取締役[4]血液型はB型[5]
略歴

年月日事柄
西暦和暦
元号~
1973昭和483?
早稲田大学法学部卒業
4東京大学法学部第1類(私法コース)学士編入学[6][1]
1975503東京大学法学部第1類(私法コース)卒業[1]
4大蔵省入省(主税局国際租税課)
197651625主税局調査課
9?大臣官房調査企画課
1977523派遣職員(米州開発銀行財務局)[7]
1979547大臣官房秘書課財務官室調査主任[8]
19815610岸和田税務署長
198257?証券局総務課長補佐(企画・調査担当)[9]
1983586証券局業務課長補佐
19845927主計局総務課長補佐(企画担当)[10]
198560?主計局主計官補佐(農林水産第二係主査
1987627主計局主計官補佐(農林水産第四係主査)
1988636主計局主計官補佐(農林水産第一係主査)
1990平成275大臣官房企画官兼大臣官房文書課
19913618大臣官房企画官兼大臣官房文書課広報室長
1992477主計局主計企画官(財政計画担当)[11]
19935?内閣官房長官秘書官(事務担当)
199576国際金融局為替資金課長
199797主計局主計官(建設、公共事業総括担当)
1998101主計局主計官(総務課(企画担当))
200012630大臣官房文書課長
20011316財務省大臣官房文書課長
20021488主計局次長(末席)
200315711主計局次長(次席)(地方財政担当)[12]
20051713主計局次長(筆頭)
20061828大臣官房総括審議官
20071910理財局長
2008204大臣官房長
20092114主計局長
20102230財務事務次官
201224817退官
1119インターネットイニシアティブ特別顧問就任[13]
201325628インターネットイニシアティブ社長
20142641ANAホールディングス株式会社経営諮問委員会委員
610株式会社読売新聞東京本社非常勤監査役[14]
2020令和2?ANAホールディングス株式会社取締役[15]

人物

獨協高校卒業後、1969年度の東京大学の入学試験が中止となったため、早稲田大学法学部に入学。その後、学士入学で東京大学法学部第1類(私法コース)に入り、卒業後1975年に大蔵省に入省した。入省成績は下から2番目だったといわれている[16]

入省時に配属された主税局国際租税課には、課長に大竹宏繁、課長補佐に杉崎重光、係長に志賀櫻がいた[17]

2010年7月、財務事務次官に就任し、2012年8月に退官。

早くから「最後の大物財務(大蔵)官僚」とささやかれており[18]、次官になった際には「十年に一人の大物次官」「最後の大物次官」「影の総理」と呼ばれた。一部のメディアからは、野田佳彦が総理大臣の座につくことができたのは勝ら財務官僚が増税推進派の野田を総理にすべく工作をしたからとされた。野田は勝に組閣について相談するぐらい頼っていたといわれている[19]

一部報道によって、「野田内閣は財務省に完全に支配されており、真の総理は野田ではなくその背後にいる勝であることが、永田町と霞が関の共通認識になりつつある」と報じられたことがある[20]たちあがれ日本片山虎之助は2011年9月29日の参議院予算委員会で鈴木善幸内閣田中角栄の影響下にあったことが「直角内閣」と呼ばれたことにならい、野田内閣を「直勝内閣」と揶揄した[21]

大蔵省時代に「大蔵省サッカー部」を立ち上げ、初代主将に就いていた[22]
エピソード

@media screen{.mw-parser-output .fix-domain{border-bottom:dashed 1px}}霞が関では「勝が
勝海舟の曾孫」という都市伝説がながれていたが、勝は雑誌『AERA』の取材で否定している[要検証 – ノート][23]

世界銀行副総裁(欧州・中央アジア担当)の勝茂夫は実弟。

同期入省

氏名出身大学配属先職歴
有地浩東大法主税局国際租税課FP技能士、日本決済情報センター代表取締役社長国際金融公社東京駐在特別代表
名古屋国税局長札幌国税局長中国財務局
勝栄二郎東大法主税局国際租税課IIJ代表取締役社長、同社特別顧問


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:44 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef