勝手にシンドバッド_(嘉門達夫の曲)
[Wikipedia|▼Menu]

「勝手にシンドバッド」
嘉門達夫シングル
初出アルバム『リゾート計画
リリース1990年7月4日
規格8センチCD
ジャンルコミックソング
J-POP
ラップ[1]
レーベルビクター音楽産業
プロデュース嘉門達夫
チャート最高順位


89位(オリコン

嘉門達夫 シングル 年表

FUTAMATA
(1990年)勝手にシンドバッド
(1990年)やってミソ!
(1990年)

ミュージックビデオ
「勝手にシンドバッド」 - YouTube


テンプレートを表示

「勝手にシンドバッド」(かってにシンドバッド)は、嘉門タツオ(旧名・嘉門達夫)の通算12枚目のシングル1990年7月4日ビクター音楽産業から発売された。
解説

サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」を替え歌で歌っている。曲やメロディは同じだが、歌詞は全く異なり、大半は歌ではなくラップ調のセリフである。内容は若い男女の夏の海岸のナンパ物語で、1番は昼間の海岸で男が女に声をかける軽薄で月並みなやりとり、2番は夜の海岸で花火をやって次第にしんみりするシーンとなっている。

嘉門によると、この曲はファット・ボーイズ(英語版)によるビーチ・ボーイズカバーの日本版をやろうとしたものだという[2]。嘉門が自身の名づけ親である桑田佳祐に曲を伝えたところ、桑田は嘉門を一喝したものの、渋々CD発売を認めたそうである。C/W曲の「夏のサマー」は完全なオリジナル曲だが、歌詞のいたるところでTUBEに関連するキーワードをもじっている(「ストップ・ザ・レーズン・イン・ザ・パン」など)。
関連項目

サザン替え唄大メドレー - 本シングルの後に発売された、サザン及び桑田佳祐ソロの曲を使った替え唄メドレー。「替え唄メドレー」シリーズにもサザンの替え歌がいくつか登場しているが、こちらでは既発バージョンとは異なった歌詞で収録されている。

収録曲
勝手にシンドバッド

作詞:
桑田佳祐嘉門達夫 作曲:桑田佳祐 編曲:工藤隆


夏のサマー

作詞・作曲:嘉門達夫 編曲:工藤隆


勝手にシンドバッド(カラオケ

夏のサマー(カラオケ)

脚注^ 「勝手にシンドバッド」(12s?) - YouTube - 嘉門タツオ公式チャンネル(嘉門本人による解説あり)
^ 「勝手にシンドバッド」(18s?) - YouTube - 嘉門タツオ公式チャンネル(嘉門本人による解説あり)










嘉門タツオ(笑福亭笑光・嘉門達夫)
シングル

1980年代: 寿限無No.1! - ヤンキーの兄ちゃんのうた - ゆけ!ゆけ!川口浩!! - アホが見るブタのケツ - 哀愁の黒乳首 - ユカイなモッコリ - タンバでルンバ - 小市民シリーズ - 結婚しようよ -彼女はもうすぐ26-
1990年代: タリラリラーン ロックンロール - FUTAMATA(女性編)?アッシー君とツクシンボ? - 勝手にシンドバッド - やってミソ! - カラオケNo.1 - 替え唄メドレーシリーズ - 鼻から牛乳シリーズ - GO!GO!スクールメイツ - NIPPONのサザエさん - スモーキン・ブギ レディース - マーフィーの法則シリーズ - 君がいた季節 - WE ARE ROCKMAN - あわんあわん音頭 - アイしてりんこスキりんこ - サザン替え唄大メドレー - ネコニャンニャンニャン[達夫&伸郎バージョン] - ススメ - 怒りのグルーヴ ?震災篇? - 激突!ハンバーガーショップ - ソリャニャーゼ セニョリータ - ワールドカップだぜぃ! - 男に逃げられた - 誰がそこまでガンバレ!言うた - ええ奴やんか
2000年代: それはまるで - ミレニアムの法則 - これは何かの陰謀だスペシャル - CHAU!CHAU!CHAU! - ガッツ石松伝説 - 夢・ドリーム - ひとりぼっちのクリスマス - 少年はいつの日もバカ! - ワリカンがイヤだって言ってるんじゃないのよ! - 働くオジサン宣言?関白宣言? - 恋のチャルメラ ププッピ ドゥー! - あったらコワイセレナーデ?ベスト・オブ・エロコワ?/?ベスト・オブ・最近?
2010年代: さくら咲く - 風が吹いてる?炭坑があった町? - 希望のマーチ - うな太郎の大冒険 - アホが見るブタのケツ?ベスト? - アホが見るブタのケツ・2 - 笑う門には福来る - レッツゴー!ミナミ!/道頓堀へいらっしゃい!音頭 - だるまのオッサンの歌?ソースの二度漬けは禁止やで? - マッシュルーム ラブ - 炎の麻婆豆腐
アルバム

1980年代: お調子者で行こう - 日常 ?COM'ON! 超B級娯楽音楽? - 小市民宣言 - 小市民大全集 - バルセロナ
1990年代: リゾート計画 - - 天賦の才能 - 怒濤の達人 - NIPPONの楽しみ - 娯楽の殿堂 - 伝家の宝刀 - Oh!My God - 壺 - 笑う女 - ジャングル ウッキー!! - お前はまちがっとる!
2000年代: かもたつ - 図星でしょ☆ - 劇的な日常 - 絶対キレイになってやる! - 症候群 - 達人伝説?20周年記念アルバム? - 人類はいつの日もバカ! - 残念なお知らせ ?世の独身女性に捧ぐ? - 元気が出るCD!! - 笑撃王 - アホダラ王国物語 - 言葉のチカラ! - 「これさえあればゴハン何杯でも食べられる」と言って2杯で限界になっているアナタへ - 帰ってイモ食うて屁こいて寝よ!
2010年代: GO!GO!COME ON!! - 食のワンダーランド?食べることは生きること?其の壱 - HEY!浄土?生きてるうちが花なんだぜ?
ベストアルバム

1980年代: エエトコドリ! - 嘉門達夫全曲集
1990年代: 嘉門達夫金色大全集 - THE BEST OF KAMON TATSUO - THE BEST OF KAMON TATSUO II - The Very Best Of KAEUTA MEDLEY
2000年代: 嘉門達夫シングルベストコレクション+1 1997-2001 - 嘉門達夫シングルベストコレクション+3 2002?2004 - 嘉門達夫ゴールデン☆ベスト -オールシングルス&爆笑セレクション1983?1989- - TATSUO KAMON 25th anniversary SELF COVER BEST! - 嘉門達夫豪華盤?Columbia years? - 嘉門達夫ゴールデン☆ベスト?BEST OF 替え唄&ヒットソングス1989-1996?
2010年代: "笑い"のさくら咲く ?ギャグセレクション? - "恋"のさくら咲く ?恋愛セレクション? - "青春"のさくら咲く?スクールセレクション? - ゴールデン☆ベスト?怒濤のビクター編1989-1996? - 嘉門達夫BOX 怒濤のビクター・シングルス


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef