勝どき駅
[Wikipedia|▼Menu]

勝どき駅
A1番出入口(2009年2月)
かちどき
Kachidoki

◄E 16 月島 (0.8 km) (1.5 km) 築地市場 E 18►

所在地東京都中央区勝どき二丁目10-15.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯35度39分30.5秒 東経139度46分35.3秒 / 北緯35.658472度 東経139.776472度 / 35.658472; 139.776472座標: 北緯35度39分30.5秒 東経139度46分35.3秒 / 北緯35.658472度 東経139.776472度 / 35.658472; 139.776472
駅番号E17[1]
所属事業者東京都交通局都営地下鉄
所属路線●[1]大江戸線
キロ程16.7 km(都庁前起点)
電報略号勝(駅名略称)
駅構造地下駅
ホーム2面2線
乗降人員
-統計年度-[都交 1]74,776人/日
-2022年-
開業年月日2000年平成12年)12月12日[2]
備考業務委託駅
テンプレートを表示

勝どき駅(かちどきえき)は、東京都中央区勝どき二丁目にある、東京都交通局都営地下鉄大江戸線駅番号はE 17。中央区最南端の駅。

大門駅務管理所門前仲町駅務区が管轄し、東京都営交通協力会が受託している。
歴史

2000年平成12年)12月12日:開業[2]

2003年(平成15年)7月11日:A2b出入口供用開始。A2出入口がA2a出入口に名称変更。

2007年(平成19年)3月18日ICカードPASMO」の利用が可能となる[3]

2010年(平成22年)12月1日:A4a出入口供用開始[4]。A4出入口がA4b出入口に名称変更[4]

2014年(平成26年)4月1日:業務委託化。

2017年(平成29年)12月16日:A3b出入口供用開始[5]。A3出入口を一時閉鎖[5]

2019年(平成31年)2月11日大門方面行きのりばを新ホームに移動[6]。旧・A3出入口をA3a出入口として供用再開[6]

2020年令和2年)6月27日:新島橋方面改札の出口専用改札(現:グランドマリーナ東京方面改札)の供用を開始[7]

2023年(令和5年)8月31日:A5出入口供用開始[8]

駅構造

単式ホーム2面2線を有する地下駅である。清澄通り晴海通りの交差点(勝どき駅前交差点)の直下に位置する。

出入口は開業時は4か所だったが、増設を経て現在は8か所となっている。特に、晴海方面への最寄りとなるA2出入口(現在のA2a出入口)は朝ラッシュ時の混雑が激しかったため、2003年(平成15年)にそのバイパスとしてA2b出入口が新設された。これに伴い、平日の7時から10時までA2a出入口を入口専用、A2b出入口を出口専用としている。A2b出入口はエスカレーターが通常上下1基ずつ稼動しているが、当該時間帯は2基とも上り運転となる。

各ホームと改札口の間、およびA4b出入口・A5出入口にはエレベーターが設置されている。
混雑対策と大規模改修

勝どき駅では、乗降人員の増加への対策として、混雑緩和のために大規模な改良工事が行われている。現在の島式ホームの南側に外回り(大門・六本木方面)用のホームを増設すると共に、従来の島式ホームを内回り(両国飯田橋方面)専用とすることで内回り・外回りのホームを分離。併せて南北で分離されているコンコースをつないで拡大するというものである[9]。この改良工事は2010年度から行われており、2019年2月11日に供用を開始[6]、都営地下鉄では初の変則相対式のホーム構造となった[10]。地下1階と地上との出入口も1つ新設し、エスカレーター増設も含めた全ての工程は2020年6月完了、総事業費160億円を見込んでいる[11]
のりば

番線路線行先[12]
1 都営大江戸線両国春日方面
2大門六本木方面

(出典:都営地下鉄:駅構内図)

晴海トリトンスクエア方面改札(2022年12月)

新島橋方面改札(2022年12月)

1番線ホーム(2022年12月)

2番線ホーム(2022年12月)

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗降人員は74,776人(乗車人員:37,346人、降車人員:37,430人)である[都交 1]。大江戸線内では新宿駅、大門駅に次ぐ第3位で、都営地下鉄全線の単独駅では最も多い。

開業当初に想定した1日平均乗車人員は約14,000人だった[13]。しかし開業後、当駅の周辺地区である晴海勝どきなどで高層マンションオフィスビルなどの大規模開発が相次いだ。特に2001年4月に晴海アイランドトリトンスクエアが開業すると、その最寄駅である勝どき駅の乗降人員が大きく増加し、開業から2年後の2002年度に乗降人員が6万人を越えた。平日朝のラッシュ時は通勤客で激しく混雑するため、誘導警備員が配置され、動線確保が行われている。

開業以来の1日平均乗降・乗車人員の推移は下表の通り。

年度別1日平均乗降・乗車人員[14]年度1日平均
乗降人員[15]1日平均
乗車人員[16]出典
2000年(平成12年)27,73411,549[* 1]
2001年(平成13年)62,12028,062[* 2]
2002年(平成14年)67,34531,293[* 3]
2003年(平成15年)64,18331,301[* 4]
2004年(平成16年)64,08331,491[* 5]
2005年(平成17年)65,53332,178[* 6]
2006年(平成18年)69,54934,205[* 7]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef