加賀市
[Wikipedia|▼Menu]

かがし 
加賀市

加賀橋立にある北前船の里資料館
大聖寺流し舟と桜山中温泉の菊の湯と山中座
片山津温泉柴山潟山代温泉総湯


加賀市旗加賀市章

日本
地方中部地方北陸地方
都道府県石川県
市町村コード17206-5
法人番号2000020172065
面積305.87km2

総人口59,934人 [編集]
推計人口、2024年4月1日)
人口密度196人/km2
隣接自治体小松市
福井県勝山市あわら市坂井市
市の木スギ[1]
市の花ハナショウブ[1]
他のシンボル市の鳥:カモ[1]市のキャラクター:かも丸くん
加賀市役所
市長[編集]宮元陸
所在地922-8622
石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地
.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯36度18分10秒 東経136度18分54秒 / 北緯36.30278度 東経136.31503度 / 36.30278; 136.31503座標: 北緯36度18分10秒 東経136度18分54秒 / 北緯36.30278度 東経136.31503度 / 36.30278; 136.31503
加賀市役所市庁舎位置
外部リンク公式ウェブサイト

■ ― 市 / ■ ― 町・村

地理院地図GoogleBingGeoHack
MapFanMapionYahoo!NAVITIMEゼンリン
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示
ウィキプロジェクト
左:九谷焼始祖「後藤才次郎紀功碑」
右:山中温泉九谷町の「古九谷窯址」

加賀市(かがし)は、石川県南西部(旧加賀国)にある福井県と接する。
地理市役所のある大聖寺地区周辺の空中写真。1975年撮影の3枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
自然地理



大日山(1368 m)

鞍掛山(478 m):山頂は石川県小松市に属するが、登山口や臨めるのは加賀市であり、加賀市民になじみが深い。

富士写ヶ岳(942 m)

刈安山(548 m)

蟹の目山(689 m)


河川

大聖寺川(二級河川)

動橋川


湖沼

柴山潟

北潟湖

我谷ダム湖(我谷ダム

五彩湖(九谷ダム


気候

加賀中津原(1991年 - 2020年)の気候
月1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月年
最高気温記録 °C (°F)18.2
(64.8)19.7
(67.5)25.9
(78.6)29.8
(85.6)33.9
(93)35.0
(95)37.4
(99.3)37.6
(99.7)35.6
(96.1)30.4
(86.7)27.6
(81.7)23.1
(73.6)37.6
(99.7)
平均最高気温 °C (°F)5.5
(41.9)6.4
(43.5)10.9
(51.6)17.4
(63.3)22.5
(72.5)25.5
(77.9)29.2
(84.6)30.8
(87.4)26.4
(79.5)20.9
(69.6)15.0
(59)8.7
(47.7)18.3
(64.9)
日平均気温 °C (°F)1.9
(35.4)2.2
(36)5.5
(41.9)11.3
(52.3)16.4
(61.5)20.2
(68.4)24.3
(75.7)25.4
(77.7)21.2
(70.2)15.4
(59.7)9.8
(49.6)4.6
(40.3)13.2
(55.8)
平均最低気温 °C (°F)?0.7
(30.7)?1.1
(30)1.0
(33.8)5.8
(42.4)10.9
(51.6)15.9
(60.6)20.6
(69.1)21.4
(70.5)17.4
(63.3)11.4
(52.5)5.8
(42.4)1.4
(34.5)9.1
(48.4)
最低気温記録 °C (°F)?8.0
(17.6)?7.7
(18.1)?4.8
(23.4)?2.3
(27.9)1.9
(35.4)7.4
(45.3)13.3
(55.9)13.6
(56.5)7.9
(46.2)2.0
(35.6)?1.0
(30.2)?5.7
(21.7)?8.0
(17.6)
降水量 mm (inch)375.3
(14.776)223.2
(8.787)221.0
(8.701)177.9
(7.004)179.3
(7.059)202.5
(7.972)296.3
(11.665)214.6
(8.449)275.8
(10.858)222.2
(8.748)286.2
(11.268)411.3
(16.193)3,085.5
(121.476)
降雪量 cm (inch)192
(75.6)159
(62.6)48
(18.9)1
(0.4)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)0
(0)68
(26.8)467
(183.9)
平均降水日数 (?1.0 mm)24.519.717.312.911.811.913.710.612.913.817.623.8190.5
平均月間日照時間52.474.7125.9177.5199.7139.8152.2196.8133.6134.1101.758.81,547.1
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[2]

隣接する自治体

石川県:
小松市

福井県勝山市あわら市坂井市

歴史

1958年昭和33年)1月1日江沼郡大聖寺町山代町片山津町動橋町橋立町三木村三谷村南郷村及び塩屋村が合併して、加賀市が発足する[3]

1971年(昭和46年)、加賀市沖不審船事件発生。

2005年平成17年)9月25日、加賀市、山中町で合併に向けて閉市・閉町式を挙行。

2005年(平成17年)10月1日、加賀市及び江沼郡山中町が合併して、改めて加賀市が発足する。

人口


加賀市と全国の年齢別人口分布(2005年)加賀市の年齢・男女別人口分布(2005年)
■紫色 ― 加賀市
■緑色 ― 日本全国■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

現在、技術上の問題で一時的にグラフが表示されなくなっています。

加賀市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より



行政

かがし
加賀市


加賀市旗加賀市章

廃止日2005年(平成17年)10月1日
廃止理由新設合併
加賀市、江沼郡山中町→加賀市
現在の自治体加賀市
廃止時点のデータ
日本
地方中部地方北陸地方
都道府県石川県
隣接自治体小松市、江沼郡山中町
福井県:あわら市
加賀市役所
所在地石川県


表示
ウィキプロジェクト

※右記は合併前の加賀市(1958年ー2005年)のデータ。
市長

歴代加賀市長(1958年ー2005年)
代人氏名就任退任備考
山下作吉1958年(昭和33年)1月1日1958年(昭和33年)2月8日市長職務執行者、旧橋立町長
11新家熊吉1958年(昭和33年)2月9日1962年(昭和37年)2月8日
22矢田松太郎1962年(昭和37年)2月9日1966年(昭和41年)2月8日
33東野喜三郎1966年(昭和41年)2月9日1970年(昭和45年)2月8日
44山下仁三郎1970年(昭和45年)2月9日1972年(昭和47年)5月10日在職中死去
55中野巳之吉1972年(昭和47年)6月25日1976年(昭和51年)6月13日病気のため辞職
66山下力1976年(昭和51年)6月14日1980年(昭和55年)6月13日
71980年(昭和55年)6月14日1984年(昭和59年)6月13日
81984年(昭和59年)6月14日1986年(昭和61年)12月31日任期途中で辞職
97
矢田松太郎1987年(昭和62年)2月8日1991年(平成3年)2月7日2代目市長の子
101991年(平成3年)2月8日1995年(平成7年)2月7日
111995年(平成7年)2月8日1999年(平成11年)2月7日
128大幸甚1999年(平成11年)2月8日2003年(平成15年)2月7日
132003年(平成15年)2月8日2005年(平成17年)9月30日
歴代加賀市長(2005年ー)
代人氏名就任退任備考
田中實2005年(平成17年)10月1日2005年(平成17年)10月29日市長職務執行者、旧山中町長
11大幸甚2005年(平成17年)10月30日2009年(平成21年)10月29日
22寺前秀一2009年(平成21年)10月30日2013年(平成25年)10月29日
33宮元陸2013年(平成25年)10月30日2017年(平成29年)10月29日
42017年(平成29年)10月30日2021年(令和3年)10月29日
52021年(令和3年)10月30日現職


市長 - 宮元 陸

庁舎加賀市役所山中温泉支所(2006年8月)
加賀市役所 本庁舎
石川県加賀市大聖寺南町ニ41番地
加賀市役所 山中温泉支所
石川県加賀市山中温泉湯の出町タ33番地
デジタル技術の活用
e-加賀市民

大都市圏を含む他地域の住民を、加賀市でのワーケーションなどを通じて「関係人口」として取り込む「e-加賀市民」プロジェクトを進めており、国家戦略特区に認定されている[4][5]
市役所職員の出退勤管理

職員の出退勤の記録・管理などをスマートフォンタブレット上から行える人事向けクラウドサービスを国内の自治体で初めて導入した[注釈 1]。職員が勤務時間を自己申告(打刻)し管理するシステムであり[7]、同システムを有効活用していくとのことである。
議会
市議会詳細は「加賀市議会」を参照
石川県議会(加賀市選出)詳細は「石川県議会」を参照


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:69 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef