力行
[Wikipedia|▼Menu]
東京メトロ10000系電車のマスコンハンドル。
写真は制動最終段の奥となるマスコン・キーの抜取(ぬきとり)位置で、切(きり = 中立)位置から手前に引くと力行となる。

力行(りっこう、りきこう、りょっこう、りょくこう)とは、鉄道において電車機関車等のモーターエンジンの動力を車輪駆動輪)に伝えて加速、または上り勾配均衡速度を保つこと。通常は主幹制御器(マスコン)に付いているハンドル操作によって行う。自動車ではアクセルを踏んでいる状態に相当する。対してその運動エネルギー熱エネルギー電気エネルギーなどに変換して減速することをブレーキまたは制動といい、どちらでもない状態(平坦ならほぼ一定速度を保つが、実際は列車抵抗のために僅かずつ速度が落ちてゆく)を惰行(だこう)という。
関連項目

ブレーキ

空転

滑走

定速運転

停車
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.75em;right:1em;display:none}

この項目は、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:鉄道/PJ鉄道)。


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3676 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef