劉氏長沙国
[Wikipedia|▼Menu]

劉氏長沙国(りゅうし-ちょうさこく)は、漢代に設置された藩国。漢初に呉?が長沙国王に封じられたことより「劉氏長沙国」と称し区別する。

前156年景帝が即位すると、翌年庶子の劉発を長沙王に封じ、長沙国が設置された。劉発が長沙王に封じられたのは、漢朝が諸侯勢力の削減政策を推進していた時期であり、前145年には諸侯藩国管理体制の改編に伴い、桂陽郡及び零陵郡が分離され、管轄範囲は僅かに臨湘連道益陽下雋?烝陽湘南昭陵茶陵容陵安成の13県に減少し、また藩国の行政長官である「相」や県令は全て朝廷により任命されるようになった。

前142年武陵郡・零陵郡及び桂陽郡が長沙国に移管され、現在の湖南省全域及び湖北省貴州省江西省広東省広西チワン族自治区の一部を管轄した。

劉氏長沙国は前漢が滅亡するまで8代164年にわたって存在した。後漢が成立すると26年建武3年)に劉舜の子である劉興が長沙王に封じられ復活したが、12年後に長沙国は廃止となり、劉興は臨湘侯とされた。

劉氏長沙王
代姓名諡号在位期間
初代劉発--
第2代劉庸長沙戴王(康王とも)-
第3代劉鮒?(劉附?とも)長沙頃王-
第4代劉建徳長沙剌王-
第5代劉旦長沙煬王-
第6代劉宗長沙孝王-
第7代劉魯人長沙繆王-
第8代劉舜--
第9代劉興--

関連項目

光武帝

更始帝

劉?劉稷劉祉劉良劉彊劉英劉賜劉信劉隆劉望










漢朝の行政区分

 前漢

司隷校尉部

京兆尹渭南郡

左馮翊河上郡

右扶風中地郡

河南郡

河東郡

河内郡

弘農郡

豫州刺史部

潁川郡

汝南郡

梁国(?郡)

沛郡

?州刺史部

淮陽国淮陽郡

陳留郡(済川郡)

定陶国(済陰郡

東郡

山陽郡(昌邑国)

東平国

泰山郡

城陽国

青州刺史部

斉郡

済南郡(博陽郡)

済北国

平原郡

千乗郡

?川国

高密国膠西国

北海郡

膠東国

東?郡

徐州刺史部

東海郡

楚国彭城郡

魯国(薛郡)

琅邪郡

広陵国広陵郡

臨淮郡

泗水郡沛郡

冀州刺史部

魏郡

趙国

広平国

鉅鹿郡

清河郡

信都国広川国

河間国

真定国

常山郡恒山郡

中山国

幽州刺史部

広陽郡燕国

?郡

勃海郡

上谷郡

漁陽郡

右北平郡

遼西郡

遼東郡

蒼海郡

楽浪郡

真番郡

臨屯郡

玄菟郡

并州刺史部

太原郡

代郡

上党郡

雲中郡

雁門郡

定襄郡

朔方刺史部

朔方郡

五原郡

西河郡

上郡

北地郡

涼州刺史部

隴西郡

天水郡

安定郡

酒泉郡

張掖郡

敦煌郡

武威郡

金城郡

西海郡

益州刺史部

蜀郡

広漢郡

漢中郡

巴郡

武都郡

?為郡

越?郡

?山郡

沈黎郡

??郡

益州郡

荊州刺史部

南郡

南陽郡

江夏郡

長沙国

桂陽郡

武陵郡

零陵郡

揚州刺史部

会稽郡

丹陽郡

九江郡

廬江郡

六安国

豫章郡

交阯刺史部

南海郡


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef