劇場版_ウルトラマンギンガS_決戦!ウルトラ10勇士!!
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ウルトラシリーズ > ウルトラマンギンガS > 劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!

劇場版 ウルトラマンギンガS
決戦!ウルトラ10勇士!!
監督坂本浩一
脚本

小林雄次

中野貴雄

製作「劇場版 ウルトラマンギンガS」製作委員会
出演者

根岸拓哉

宇治清高

小宮有紗

杉浦太陽

宮野真守(声の出演)

鈴木達央(声の出演)

音楽小西貴雄
主題歌ボイジャー with ヒカル&ショウ feat.Takamiy 「ウルトラマンビクトリー / ギンガの歌」
撮影

橋創

西岡正樹

編集矢船陽介
制作会社円谷プロダクション
製作会社「劇場版 ウルトラマンギンガS」製作委員会
配給松竹メディア事業部
公開2015年3月14日
上映時間63分
製作国 日本
言語日本語
前作ウルトラマンギンガ 劇場スペシャル ウルトラ怪獣☆ヒーロー大乱戦!
次作劇場版 ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン
テンプレートを表示

『劇場版 ウルトラマンギンガS 決戦!ウルトラ10勇士!!』は、2015年3月14日より公開された全国松竹系映画館にて公開された円谷プロダクション製作の特撮映画。テレビ番組『ウルトラマンギンガS』の劇場版で『ウルトラマンギンガ』シリーズの劇場作品としては3作目となる[1]。前作の『劇場スペシャル』2作品とは異なり、60分超の長編である[2]

新ウルトラマン列伝』内で放送されたスピンオフドラマ『ウルトラファイトビクトリー』についても、本項で記述する。
概要

テレビシリーズの後日談として、最終話の約1年後を舞台にウルトラマンギンガとウルトラマンビクトリー、マナとサクヤをメンバーに加えた新生UPGの活躍を描く[3]

入場者プレゼントはデータカードダス『大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア』で使えるカード「ウルトラマンギンガビクトリー」。

劇場版の新ヒーローとしてギンガとビクトリーが合体したウルトラマンギンガビクトリーが登場する[2]ほか、『ウルトラマンティガ』から『ウルトラマンメビウス』までの主役ウルトラマンとウルトラマンゼロが登場する。『ウルトラマンコスモス』で主人公の春野ムサシを演じた杉浦太陽も同役でゲスト出演し[2]、ゼロ役の宮野真守のほか、『ウルトラマンダイナ』のつるの剛士と『ウルトラマンガイア』の吉岡毅志も各ウルトラマンの声を担当している[4]が、ウルトラマンティガとウルトラマンメビウスはオリジナルのキャストではなく代役が声を担当している[注釈 1]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:273 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef