劇場版ポケットモンスター_幻のポケモン_ルギア爆誕
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ポケットモンスター (アニメ) > ポケットモンスター (劇場版) > 劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕

劇場版ポケットモンスター
幻のポケモン ルギア爆誕
監督湯山邦彦
脚本首藤剛志
製作吉川兆二
松追由香子
盛武源
製作総指揮久保雅一
川口孝司
出演者松本梨香
大谷育江
飯塚雅弓
関智一
山寺宏一
鹿賀丈史
M田雅功ダウンタウン
音楽宮崎慎二
たなかひろかず
主題歌「toi et moi安室奈美恵
撮影白井久男
編集辺見俊夫
伊藤裕
制作会社OLM
製作会社ピカチュウプロジェクト99
配給 東宝
ワーナー・ブラザース
公開 1999年7月17日
2000年7月21日
上映時間81分
製作国 日本
言語日本語
興行収入64億円[1]
配給収入35億円
前作劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲
次作劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI
テンプレートを表示

『劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕』(げきじょうばんポケットモンスター まぼろしのポケモン ルギアばくたん)は、1999年7月17日から公開されたテレビアニメポケットモンスター』の劇場版第2作である。同時上映作品は『ピカチュウたんけんたい』。両作品ともテレビ東京開局35周年記念作品。
概要

製作発表当初はルギアを謎のポケモン「X」(エックス)としか公表しておらず、初期の特報映像でも水面を移動する影のみの発表だった。また、本作が発表された当時はアニメでケンジが登場していなかったため、『犬山犬子のポケモンアワー』などで「サトシカスミと一緒にいる少年は誰?」などの質問が寄せられた。興行収入62億円、1999年邦画興行成績第1位を記録した(配給収入35億円[2])。

2000年7月には北米でも上映。公開週の興行成績は約2000万ドル[3]。興行収入は4375万ドルと前作の半分近くの成績となったが、北米で公開された日本映画の中で第2位の記録となっている。

キャッチコピーは「命をかけて、かかってこい!!」。予告編でもルギアが同じ台詞を言っているが、本編の台詞にはなく、それを思わせる展開も存在しない。これについて、脚本家の首藤剛志は、「脚本完成前に映画宣伝用として作られたシーンであろう」と述べている[4]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:194 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef