副議長
[Wikipedia|▼Menu]

議長(ぎちょう、: chairperson)は、会議を代表し、会議の運営を統括する役職である。類似する役職に「座長」がある。
概要

組織によっては議事運営以外の執行権限を付与されることもあり、最高決議機関の議長を組織全体の代表とする組織もある。英語表記の翻訳でSpeaker、Chairman、Presidentなどに対する訳語として用いられる。英語圏でChairmanと言った場合は強い実権を伴う代表者であることが多く、代表取締役の肩書きとして用いられる場合もある。日本の国家機関における「議長」の肩書きは、1869年明治2年)に設けられた各など代表による議会である公議所の議長までさかのぼる。

同様の役職が委員長主席といった職名であることもある。たとえば、中華人民共和国における全国人民代表大会の議長役の職名は「常務委員長」、中国人民政治協商会議においては「主席」である。
議会における議長
各国の議長

議会の議長は議会内の秩序維持、議事整理、議会の事務処理などに責任を負うが、アメリカの下院議長大統領継承順位第2位)、ドイツ連邦参議院議長(基本法第57条の規定により、連邦大統領が欠けた際の職務代行者[注 1])などのように国家元首が何らかの理由で欠けた場合にその継承者あるいは職務代行者となると定められている場合もある。

国及び地域一院制両院制
議会下院上院
日本衆議院議長参議院議長
アメリカ合衆国下院議長[注 2]上院議長[注 3]
イギリス庶民院議長貴族院議長
フランス国民議会議長元老院議長
ドイツドイツ連邦議会議長連邦参議院議長(ドイツ語版)
イタリア代議院議長元老院議長
カナダ庶民院議長(英語版)元老院議長(英語版)
オーストラリア代議院議長(英語版)元老院議長(英語版)
アルゼンチン下院議長上院議長[注 4]
 チリ代議院議長元老院議長
ロシア国家会議議長連邦会議議長
中国全国人民代表大会常務委員会委員長(非会議中)/全国人民代表大会主席団(会議中)
台湾立法院長
香港香港特別行政区立法会主席
韓国国会議長
ニュージーランド代議院議長
シンガポール国会議長
イスラエルクネセト議長
 ウクライナ最高議会議長
北朝鮮最高人民会議常任委員会委員長(非会議中)/最高人民会議議長(会議中)
 ベトナム国会議長


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:39 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef