剣ひとすじ
[Wikipedia|▼Menu]

「剣ひとすじ」
美空ひばりシングル
A面剣ひとすじ 
B面花の恋姿
リリース1981年3月5日[1]
規格レコード
録音1981年1月21日[1]
ジャンル歌謡曲
レーベル日本コロムビア
作詞・作曲石本美由起(作詞)
伊藤雪彦(作曲)
美空ひばり シングル 年表

恋女房
(1981年)剣ひとすじ
(1981年)人恋酒
(1981年)


テンプレートを表示

剣ひとすじ(けんひとすじ)は、美空ひばりシングル1981年3月5日日本コロムビアから発売された[1]
概要

A面『剣ひとすじ』は芸能生活35周年記念曲であり、1981年
6月25日日本武道館で開かれたリサイタルでも披露された[2]ほか、同年の第7回日本演歌大賞で特別功労賞を受賞した際にも「人恋酒」と共に披露された。大賞当日は大阪で舞台に出ていたため出席できず、別日にTBSのスタジオで収録されたVTRが放映された。玉置宏の司会進行で、制定委員長の吉田正から表彰され、記念のトロフィーこけしが贈られた。玉置は「35年。それは長い長いひとすじの道でした。しかし、ひばりさんには、その一日一日が歌に燃えた悔いのない人生でした!」と紹介している。

同曲からはカラオケ技術の進歩もあって、1987年好きなのさ』まではカラオケでのレコーディングであった[3]

1981年3月6日の35周年祝賀会はフジテレビスター千一夜」で放映されたが、その中でひばりは、『剣ひとすじ』の歌詞で「『強いばかりが勝ちじゃない 負ける弱さが人間なのさ』が本当に好き」と語っている。

2003年にシングル化された未発表曲「武蔵流転」は、B面『花の恋姿』と同じ青山五平作詞・伊藤雪彦作曲による楽曲であるが、C面にはメロディが「剣ひとすじ」で詩が「武蔵流転」という変わり種の「武蔵流転パートII」が収録された[4]

収録曲

両曲共 作曲:伊藤雪彦、編曲:佐伯亮
剣ひとすじ

作詞:石本美由起


花の恋姿

作詞:青山五平


関連項目

1981年の音楽

脚注^ a b c美空ひばり公式ウェブサイト「剣ひとすじ」(AH-35-A)「花の恋姿」(AH-35-B)
^ 美空ひばり芸能生活35周年記念リサイタル 武道館ライヴ
^ 森啓「美空ひばり 燃えつきるまで」草思社2001年12月7日ISBN 4794211074、p144
^ 武蔵流転 。美空ひばり, 青山五平, 佐伯亮, 美空ひばり 。演歌 。ミュージック - アマゾン










美空ひばり
主なシングル

河童ブギウギ

悲しき口笛

青空天使

東京キッド

越後獅子の唄

私は街の子

ひばりの花売娘

あの丘越えて

リンゴ追分

お祭りマンボ

馬っこ先生/津軽のふるさと

ひばりのマドロスさん

三味線マドロス

波止場だよ、お父つぁん

鼻歌マドロス

初恋マドロス

港町十三番地

長崎の蝶々さん

花笠道中

御存じ弁天小僧

哀愁波止場

ひばりのドドンパ/車屋さん

ひばりの渡り鳥だよ

ひばりの佐渡情話

恋の曼珠沙華

哀愁出船



笑顔と涙の遠い道



夾竹桃の咲く頃

悲しい酒

真赤な太陽

芸道一代

チロリン節

むらさきの夜明け

熱祷 (いのり)

別れてもありがとう

花と炎/人生一路

人生将棋

それでも私は生きている

旅人

ひばり仁義

ある女の詩

一本の鉛筆

ひとりぼっち

月の夜汽車

白い勲章

ふるさと太鼓

雑草の歌

さくらの唄

あやとり

なつかしい場面

海にむかう母/ひとり旅?リンゴ追分?入り

最後の一本

風酒場

子ども会音頭

おまえに惚れた

別れの宿

恋女房

剣ひとすじ

人恋酒

裏町酒場

花のいのち

笑ってよムーンライト


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef