前野直彬
[Wikipedia|▼Menu]

前野 直彬人物情報
生誕 (1920-05-18)
1920年5月18日
日本東京都
死没1998年2月5日(1998-02-05)(77歳)
出身校東京帝国大学京都大学
学問
研究分野中国文学
研究機関名古屋大学東京大学東京教育大学
学位文学博士
テンプレートを表示

前野 直彬(まえの なおあき、1920年5月18日 - 1998年2月5日)は、日本中国文学者東京大学文学部名誉教授。多くの漢詩研究・注解を出版した。
経歴

1920年、東京都生まれ。東京帝国大学文学部中国文学科で学び、1947年に卒業。大学院は京都大学大学院中国文学専攻に移り、1952年に修了。

1976年、学位論文『中国小説史考』を東京大学に提出して文学博士号を取得[1]。1976年から1977年まで外務省特別研究員として中国に滞在。帰国後は、名古屋大学講師に就いた。東京教育大学助教授を経て、東京大学文学部中国文学科の教授をつとめた。1981年に東京大学を定年退官し、名誉教授となった。
受賞・栄典

1994年:
勲三等瑞宝章受章[2]。1998年叙正四位

著作
著書


『精講 漢文』
学生社, 1966

ちくま学芸文庫, 2018


『漢文入門』講談社現代新書, 1968

ちくま学芸文庫, 2015


代の詩人達』 東京堂出版, 1971

『風月無尽 中国の古典と自然』 東京大学出版会, 1972

新版 <選書版> 2015


『中国小説史考』秋山書店, 1975

蒲松齢伝』<秋山叢書> 秋山書店, 1976

韓愈の生涯』<秋山叢書>秋山書店, 1976

『中国文学序説』東京大学出版会, 1982

『中国古典詩聚花』11 中国古典詩総説 尚学図書, 1985

『春草考』<中国古典詩文論叢> 秋山書店, 1994

編著・共著


『中国文化叢書』4 文学概論 鈴木修次・高木正一共編, 大修館書店, 1967

『唐詩鑑賞辞典』東京堂出版, 1970

新版


中国文学史』東京大学出版会, 1975

新版


『漢文珠玉選』平凡社, 1976

『宋詩鑑賞辞典』東京堂出版, 1977

新版 1998


『漢詩の解釈と鑑賞事典』石川忠久共編, 旺文社, 1979

韓退之?豪放詩人』〈中国の詩人 その詩と生涯8〉斎藤茂共著, 集英社, 1983 

『中国文学史資料選』古典篇 今西凱夫共編, 東京大学出版会, 1989

『名句でたどる漢詩の世界』小学館, 1997

注解・訳書


文章軌範 正篇』<新釈漢文大系17・18> 明治書院, 1961-62

『文章軌範』<新書漢文大系9> 藤原満編, 明治書院, 1996

新版 2002

抜粋 新書版


唐詩選李攀竜, 岩波文庫, 1961-63

改版 2000


唐代伝奇集平凡社, 東洋文庫, 1963-64

ワイド版 2007 (編訳)

別版『六朝・唐・宋小説選』〈中国古典文学大系24〉平凡社, 1968


陸游』<漢詩大系19>集英社, 1964

新装版 <漢詩選13> 集英社, 997


『幽明録・遊仙窟 ほか』劉義慶, 平凡社東洋文庫, 1965

ワイド版 2007 (共訳)


李白』<中国詩人選3> 集英社, 1966

新装版 小沢書店, 1996


閲微草堂筆記』〈中国古典文学大系42〉 紀ホ, 平凡社, 1971 (他に「子不語 述異記 秋燈叢話 諧鐸 耳食録」が含まれている)

平凡社ライブラリー 2008

改訂版


山海経列仙伝』<全釈漢文大系33> 集英社, 1975

資料

「座談會 先学を語る--前野直彬博士(含前野直彬博士略年譜、主要著述目録)」市川桃子・佐藤保・竹田晃 『東方学』109, 東方学会, 2005年, 167-193頁.

脚注^ CiNii(学位論文)
^ 「94年秋の叙勲 勲三等以上および在外邦人、外国人の受章者」『読売新聞』1994年11月3日朝刊

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ドイツ

イスラエル

アメリカ

日本

韓国

オランダ

学術データベース

CiNii Books

CiNii Research

その他

IdRef


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef