前田航基
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

1991年生まれの俳優の(まえだごうき)と読む「前田公輝」とは別人です。

まえだ こうき
前田 航基
本名前田 航基
生年月日 (1998-12-13) 1998年12月13日(25歳)
出生地 日本 大阪府吹田市
身長164cm
血液型O型
職業俳優
ジャンルテレビ番組映画CM
著名な家族弟:前田旺志郎
事務所松竹エンタテインメント
公式サイト松竹エンタテインメント > 前田航基
主な作品
テレビドラマ
おかえりモネ』映画
奇跡
ソロモンの偽証
備考
弟・前田旺志郎とともにお笑いコンビ「まえだまえだ」として活動。
テンプレートを表示

前田 航基(まえだ こうき、1998年12月13日 - )は、日本お笑いタレント俳優(元子役)である。大阪府吹田市出身。松竹エンタテインメント所属。血液型はO型。
来歴・人物

弟は同じ事務所所属の前田旺志郎。弟・旺志郎とはお笑いコンビまえだまえだ」(ツッコミ担当)を結成し、コンビとしては松竹芸能に所属していた。M-1グランプリ2007では準決勝まで最年少(厳密には弟・旺志郎が)で進出した。

2021年5月からは、連続テレビ小説「おかえりモネ」に出演。前田が朝ドラに出演するのは「てっぱん」に次いで2度目である。前作の「おちょやん」には弟・旺志郎が出演しており、兄弟で朝ドラをリレーすることになった。
出演
テレビドラマ

徳川綱吉 イヌと呼ばれた男(2004年12月28日、フジテレビ

アイ'ム ホーム 遥かなる家路 第9話(2004年11月29日、NHK) - 高木隆 役

終戦60年特別ドラマ 二十四の瞳(2005年8月2日、日本テレビ) - 仁太 役

ナショナル劇場水戸黄門 第34部」第4話(2005年1月31日、TBSテレビ) - 松太郎 役

藤沢周平時代劇 よろずや平四郎活人剣(2007年、テレビ東京

必殺仕事人シリーズ(朝日放送テレビ朝日) - 作太郎 役

必殺仕事人2007(2007年7月7日)

必殺仕事人2009 新春スペシャル(2009年1月4日)


刺客請負人(2007年、テレビ東京)

土曜ワイド劇場京都殺人案内」第30話(2007年12月15日、朝日放送)

鞍馬天狗 第7話(2008年2月28日、NHK) - 新吉 役

土曜ドラマジャッジII?島の裁判官奮闘記」(2008年、NHK)

赤鼻のセンセイ(2009年7月8日 - 9月9日、日本テレビ) - 本間ゆうた 役

連続テレビ小説(NHK)

てっぱん(2010年9月27日 - 2011年4月2日) - 中岡民男 役

おかえりモネ 第12回 - 第120回(2021年6月1日 - 10月29日) - 後藤三生 役[1][2]


大河ドラマ(NHK)

平清盛(2012年) - 兎丸(幼少期) 役

おんな城主 直虎(2017年1月8日 - 12月27日) - ゴクウ 役


浪花少年探偵団(2012年7月2日 - 9月17日、TBSテレビ) - 原田郁夫 役

斉藤さん2 第2話・第5話・第6話・第8話(2013年7月20日・8月10日・17日・9月7日、日本テレビ) - 安西磨沙夜 役

たべるダケ 第4話(2013年8月2日、テレビ東京) - 水沼 役

昔話法廷 第1話「三匹のこぶた」裁判(2015年8月10日、NHK Eテレ) - トン三郎(声) 役

LIVE! LOVE! SING! 生きて愛して歌うこと(2015年3月10日、NHK) - 渡部本気 役

大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語(Part.2) 第9話(2017年3月15日、関西テレビ) - 青葉光 役

卒業バカメンタリー(2018年1月23日 - 3月27日、日本テレビ) - 伊田公貴(コウキ) 役


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef