前田浩孝
[Wikipedia|▼Menu]

前田 浩孝(まえだ ひろたか)は、日本イラストレーターRejet所属。ファッションブランド『QL』のアートワークも担当している。
主な作品
イラスト

海猫沢めろん『零式』(2007年ハヤカワ文庫) - 表紙絵

GACKTオフィシャルウェブページ連載小説『再生と邂逅』(2008年) - 挿絵

戦武連『だいすき!戦国武将』(2009年廣済堂) - 表紙絵

本田透アーサー帝戦記』(2009年 - 2010年幻狼ファンタジアノベルス) - 表紙絵、挿絵

GACKT『RE:BORNアニメイト限定版(2009年、日本クラウン) - ジャケットイラスト

押井守ASSAULT GIRLS AVALON(f)』(2009年、徳間書店) - 表紙絵

五代ゆうクォンタムデビルサーガ』(2011年、ハヤカワ文庫) - 表紙絵

深沢仁『R.I.P. 天使は鏡と弾丸を抱く』(2011年、このライトノベルがすごい!文庫) - 表紙絵、挿絵

Fate/Apocrypha』(2011年、TYPE-MOON) - ヴラド三世・キャラクターデザイン

漫画

花 ?hana?(
2004年robot vol.2掲載)

alter ego(2006年、robot vol.5掲載)

ゲーム.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この節の加筆が望まれています。


超武侠大戦(2002年スクウェア・エニックス) - キャラクター・インターフェイス・アーキテクトデザイン、アートディレクター

影牢II -Dark illusion-(2004年、テクモ) - キャラクターデザイン、モデル監修

VitaminX(2007年、ディースリー・パブリッシャー) - キャラクターデザイン

悠久の車輪(2008年、スクウェア・エニックス) - イラスト

VitaminX Evolution(2008年、ディースリー・パブリッシャー) - キャラクターデザイン

VitaminZ(2009年、ディースリー・パブリッシャー) - キャラクターデザイン

Lucian Bee's RESURRECTION SUPERNOVA(2009年、5pb.) - メインキャラクターデザイン

VitaminZ Revolution(2010年、ディースリー・パブリッシャー) - キャラクターデザイン

Lucian Bee's JUSTICE YELLOW(2010年、5pb.) - メインキャラクターデザイン

Lucian Bee's EVIL VIOLET(2010年、5pb.) - メインキャラクターデザイン

恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power(2010年、Rejet. オトメイト) - イラストレーション

TOKYOヤマノテBOYS HONEY MILK(2011年、Rejet.) - メインキャラクターデザイン

TOKYOヤマノテBOYS SUPER MINT(2011年、Rejet.)- メインキャラクターデザイン

TOKYOヤマノテBOYS DARK CHERRY(2011年、Rejet) - メインキャラクターデザイン

恋愛番長2 MidnightLesson!!!(2012年、Rejet. オトメイト) - イラストレーション

影牢 ?ダークサイド プリンセス?(2014年、コーエーテクモゲームス) - メインキャラクターデザイン

影牢 ?もう1人のプリンセス?(2015年、コーエーテクモゲームス) - メインキャラクターデザイン

Fate/Grand Order(2015年、TYPE-MOON) - 一部キャラクターデザイン

プレカトゥスの天秤(2018年、フジゲームス)

アニメ

Dance with Devils(2015年) - キャラクター原案

外部リンク

本人HP「Malter Egod」


Wacom ワコムタブレットサイト Drawing With Wacom-前田浩孝(インタビュー)

イラストレーターとして生き残る秘訣とは?クリエイター前田浩孝さんが語る仕事の流儀!(インタビュー)

【Girls-Style】Style of the PRINCE Special:『Lucian Bee's』独占インタビュー Vol.1 - ウェイバックマシン(岩崎大介、前田浩孝のインタビュー)
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、美術家芸術家に関連した書きかけの項目です。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef