前田利玄
[Wikipedia|▼Menu]

 凡例前田利玄
時代戦国時代
生誕不明
死没弘治2年(1556年)8月
改名幼名不明 → 利玄
主君織田信長織田信行?
氏族前田氏
父母父:前田利春、母:不明
兄弟利久、利玄、安勝利家良之秀継、長久院(高畠定吉室)
テンプレートを表示

前田 利玄(まえだ としふさ)は、戦国時代武将尾張国荒子城の城主前田利春の次男。前田利家の兄。
生涯

尾張国荒子城の城主・前田利春の次男として誕生した。

主家である織田家織田信長織田信行の兄弟による家督争いが激化する中、弘治2年(1556年)織田信行の軍に前田家の居城である尾張荒子城を占領され、前田家の代表として、軍に参加。

弘治2年(1556年)8月、稲生の戦いで織田信行の軍に加わり討死した。この時、弟である前田利家佐脇良之の兄弟は、織田信長の軍に加わっている。
登場作品

利家とまつ?加賀百万石物語?』(2002年NHK大河ドラマ 演:布川敏和


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:3110 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef