利用者‐会話:Yatobi
[Wikipedia|▼Menu]

新規の話題を示す場合は「新規コメントの投稿」をクリックしてください。
過去Log

以下のノート内容は過去Logを参照してください。

2004年6月28日から2006年10月9日まで:
過去Log20061009

2006年10月9日から2007年4月30日まで:過去Log20070430

2007年4月30日から2007年12月1日まで:過去Log20071201

2007年12月1日から2008年9月28日まで:過去Log20080928

2008年9月29日から2009年1月13日まで:過去Log20090113

2009年1月14日から2009年8月3日まで:過去Log20090803

2009年8月4日から2010年3月16日まで:過去Log20100316

2010年3月17日から2010年12月19日まで:過去Log20101219

2011年1月10日から 2012年4月9日まで:過去Log20120409

メモ

5本柱

Wikipediaは、お砂遊びの場所じゃない


Wikipedia:ガイドブック

自己紹介

中立的な観点 - 独自の調査・研究に注意 - 検証可能か?

著作権

Wikipedia:井戸端

まだ生きてる人の評価

Wikipedia:外部リンクの選び方

Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない

Yatobiさんへ

大変申し訳ございませんでした。また、アドバイスもどうもありがとうございました。(愛知より)2012年5月24日 (木)
実際、愛好する作品を一般的事物の記事に羅列したがる利用者というのは、真に頭の痛い(根強い)問題でありましたので、斯様にきつい物言いとなりましたことをご容赦ください。お返事ありがとうございました。--
夜飛(話/) 2012年5月24日 (木) 12:33 (UTC)[返信]
「人間」の項目での指摘と差し戻しの件ですが…

御指摘ありがとうございます。私、PC初心者の上にWikipediaの何たるかも充分理解できていなかった様に思います。いや、そんなことは単なる言い訳にしかなりませんね。失礼しました。ただ「関連語」という目次にうっかり引っ掛かってしまい「人間」に関連する言葉、または「人間」という単語の入った表現もOKなのではないかと軽率に判断してしまったまでで、特に「荒らし」などの悪意はありません。しかし誤解や不快を招く書き込みであったことは認めます。この場を借りてお詫び申し上げます。どうもすみませんでした。 あれ? こういうお詫びは自分の会話ページに発表すべきなのでしょうか? それとも当該項目のノートページに書き込むのが普通なのでしょうか? どうもまだよくわかりません。取り敢えず、私の会話ページに適切な御指摘を書き込んで下さったことを感謝しております。重ねてすみません。そしてありがとうございました。  --中小路和雄会話) 2012年6月10日 (日) 03:04 (UTC)[返信]おへんじ、ありがとうございます。人間#関連語のセクションは、人間という語に関係する事柄…というよりも、ヒトという生物が社会において関係性に基づいて「人間」と呼ばれていることへの関連から、その関係性の周囲に幾つかの呼び方があるという趣旨(まあどちらかというと他のセクションに組み込んで言及したほうが良さそうな事柄だけど)が(整理不足気味に)書いてあったわけで、件の追記箇所はそこからも外れて通俗的…というのか、人間という語を拡張的に扱った用例であり、なおも言えば記事の主体である「人間」という事物の性質を説明しておらず、百科事典の記事としては必要ないと判断して差し戻しました。ご了承いただき幸いです。
なお、記事ノートページはHelp:ノートページをお読みいただければ判るかとは存じますが、記事の編纂において利用者同士が意見交換するものですが、今回のケースのように所定の利用者の行為について当事者同士で対話する場合は利用者会話ページを使う形になります。また、利用者会話ページに他者の意見が入れられた場合は、その下にインデントを設けて返事をするという形が一般的です(Wikipedia:利用者ページ)。これは主に第三者が当事者間のやり取りの記録を参照しやすい形で残すものですので、今回のように相手の会話ページに返事をするよりも、すぐその下に返したほうが第三者的に事態の経緯を把握しやすくなります。こういった考えはそれほど厳密な取り決めはありませんが、例えば意見を入れてきた相手側にも問題(Wikipedia:礼儀を忘れないに反するなど)があり、応酬に発展するなど芳しく無い事態が起こった場合に、第三者が事態の仲裁をしやすくなる傾向があります。残念なことにウィキペディアの利用者コミュニティにも問題行動著しい(そして関係者を消耗させる)方がいないわけでもありませんので、そういったトラブルを回避する上でも第三者が把握しやすい形で記録を残すほうがいいと思います。--夜飛(話/) 2012年6月10日 (日) 04:24 (UTC)[返信]
荒らしは止めましょう

独自研究や百科事典にはふさわしくない項目を執拗に載せようとするのは荒らしですよ。迷惑も甚だしいです。??以上の署名の無いコメントは、221.170.104.254(ノート履歴)さんによるものです。すみませんが、署名添付をお願いします。また、荒らし行為の差し戻しまで荒らしと主張するかのような編集合戦や、典拠が示されていたりアップルパイ案件と判ぜられるような事柄まで乱雑に記述除去するのは妥当な編集とはいえません。出典を明示するのは大事なことですが、出典が無いことと独自研究であることは、また別の話でしかないのです(典拠が示されていたとしても事実関係を合成すれば独自研究であるし、逆に典拠が無くても分別ある視点で判断可能な事柄でしかなければ独自研究にはならない)。いずれにせよもうしわけありませんが、短絡的に応酬に発展させるのはおやめください。問題行動を引き起こせば、現状復帰を余儀なくさせるだけになります。--夜飛(話/) 2012年6月10日 (日) 12:33 (UTC)[返信]どうもIP:126.209.41.228(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)で携帯電話から応酬を延長させたいようですが、そのような短絡行為はおやめください。「高級化(云々)」の典拠は記事中に含まれていたものですし、それ以外の記述も分別ある大人の視点で言えば簡単に検証可能な事柄(WP:PSTS)に過ぎません。ゆえに現状復帰を図ります。--夜飛(話/) 2012年6月10日 (日) 12:44 (UTC)[返信]こんばんは。夜飛さんほどのキャリアをお持ちの方にこういった事を申し上げるのも記が引けるのですが、編集合戦に陥りましたら、差し戻しはほどほどに、要約欄ではなくノートで合意形成を呼びかけ、コメント依頼なり保護依頼なりブロック依頼なりをお願いできませんか。半日なり3日なりは「あなたの望まない」版になるかもしれませんが、今回の様に全保護やむなしと言った事態は避けられますし、色々な面で差し戻しよりは良い結果が得られるはずです。--Hman会話) 2012年6月10日 (日) 13:16 (UTC)[返信]お手を煩わせてすみません。どうも件のIP:221.170.104.254(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)およびIP:126.209.41.228(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の両氏に関しては、付きまとい案件も疑わしく、同時に掲げた理由付けに該当する箇所以外も除去するなどしており、なおもいえば2010年4月頃から散発的([1][2])に件の箇所を除去したがるIPユーザーがいたため、「またかよ」と思いながら現状復帰を掛けました。ただ、利用者会話ページへの呼び掛けと平行して差し戻しを行ったために、結果的に無駄に版を増やしてしまったことを申し訳なく思います。--夜飛(話/) 2012年6月10日 (日) 13:34 (UTC)[返信]

本件に関しては利用者‐会話:126.209.41.228で対話を続けておりましたが、どうにも対話が成立し切れていない感がありますので、ノート:ハムカツをコメント依頼に提出しました。--夜飛(話/) 2012年6月13日 (水) 14:53 (UTC)[返信]

項目「暴発」につきまして

PocupineWorksと申す新参者です。よろしくお願いいたします。突然の訪問ですみません。

さて、私はごく最近、執筆(?)をはじめまして、主に小火器などに関する記述をしているのですが、現在作成中の記事から「暴発」にリンクしようとして記事を拝見しました。
この項目は、軍事関係の観点ではなく、社会の観点からの記述と思いますが、そのため、軍事関係の視点からは技術的な細目にいくつか誤解があるように思われました。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:41 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef