利用者‐会話:Ryo-NEXT
[Wikipedia|▼Menu]

コメント依頼について

快速フリージアと申します。貴殿が提出されたコメント依頼、コメント書かせてもらいました。--快速フリージア会話) 2020年7月12日 (日) 12:13 (UTC)[返信]

快速フリージアさん、コメントありがとうございます。コメント依頼での内容、読ませて頂きました。大変申し訳ありませんが、取り下げは一切考えておりません(1か月経過の自然終了の形は妨げない)し、最終的にTeruterubouzuさんは、議論から逃げ、全てを放棄したのです。こんな無責任な人を野放しにしておく訳にはいきません。快速フリージアさんも、以前に会話ページに於いて指摘されても無視された経験がおありだったはずです。それも踏まえてのコメント依頼でもあります。--Ryo-NEXT(会話) 2020年7月12日 (日) 12:26 (UTC)[返信] 返信 - お返事遅れました、申し訳ございません。さて、本題に。確かにRyo-NEXTさんのお気持ちは正直分からなくはないのは事実です。ただ、今回のコメント依頼ではお相手(ここ数年参加されている、「それなりの経験者」でしょう)の一部分についてだけと言ってよい直近の事だけで依頼を出された点はどうだったのか、と思います。今春、お相手に対して私から申し上げましたが、ここ1年くらいのお相手の会話は少し心配になるような不安定さや攻撃的、一方的解釈などの態度が気になり「アドバイス」してはみましたが。Ryo-NEXTさんのお気持ちも分かります。コメント依頼を取り下げろとも申しません。ただ、次回もしコメント依頼を出すときは、これとこれがこうこう問題で、と順序だて相応の裏付けを提示すべきだと思う事・今しばらくはRyo-NEXTさんにご迷惑がかからない限り、少しお相手と距離を取っても良いのでは? と、考えます。--快速フリージア会話) 2020年7月14日 (火) 23:26 (UTC)[返信]
2020年のテレビドラマ (日本)について

横から失礼します。出典が表示されない問題ですが、これはCite系テンプレートの使いすぎによるものでしょう。プレビュー時に下部に表示される「参照読み込みの展開後のサイズ」が上限の2,097,152バイトを超えると、超えた分だけ記事の終わり側からテンプレートが読み出せなくなります。どうやら編集途中でCite webやCite newsよりサイズの小さいCite web2やCite news2に変更されたようですが、2020年9月7日 (月) 03:25版でそれですらカバーしきれない数にまで達しているため、解決策としてはテンプレートを解除して1つ1つ手入力に直すしかありません。注釈を削るという方法もありますが、こちらは全部削ったとしてもテンプレートを足していけばいずれまた上限を超えるので、一時しのぎでしかありません。記事の内容については詳しくなく助力はできないので、どうするかは他の参加者さんたちと話し合って決めて下さい。-124.44.231.61 2020年9月8日 (火) 02:26 (UTC)[返信]

助言、ありがとうございます。2020年が終われば、「放送前の番組」のテンプレートは削除されるでしょう。なので、私以外の方が同じことをされるまで、しばらくそのままにしておきます。特に2020年がコロナ禍で、ドラマに限らず放送予定がぐちゃぐちゃになっているため、より記述のボリュームが増えていることは確かなようです。--Ryo-NEXT(会話) 2020年9月8日 (火) 03:27 (UTC)[返信]
「Wikipedia:削除依頼/30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」について

こんばんは。「(*特)」マークを当該依頼につけていらっしゃいますが、でしたら依頼者票は 版指定削除が適切ではないでしょうか?--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2020年9月9日 (水) 09:46 (UTC)[返信]

Semi-Braceさん、ご指摘ありがとうございます。ポイントは初版で起こっているという点であるため、特定の版だけを削除にかけるのは不可能だと思い、全削除としました。最終的な判断・処理は管理者が行うので、あとはそれらを待ちたいと思います。--Ryo-NEXT(会話) 2020年9月10日 (木) 01:24 (UTC)[返信]
お茶をどうぞ!

こんばんは、快速フリージアです。お変わりございませんか?

お茶でお月見でなどいかがですか?

ようやく秋らしくなったようです。お身体ご自愛下さいね。 快速フリージア会話) 2020年9月30日 (水) 11:46 (UTC)[返信]

ぜんざいをどうぞ!

'
テレビ関係の執筆ご苦労さまです。まだまだ寒い季節は続きますので、ぜんざい(お汁粉)で体を温めて下さいまし。 利用者:Geogie会話 / 投稿記録 / 記録) 2021年3月5日 (金) 09:22 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください。

候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef