利用者‐会話:Ninomy
[Wikipedia|▼Menu]


過去ログ -- 2004/9/3 ? 2005/8/11ウィキペディアにようこそ!|管理者立候補の質疑について|今月の一枚について|Wikiquote|日本語版ウィクショナリーの整備|対処済み案件の削除|サーバーエラーだと述べています|利用者ページの編集について|削除依頼チェックシート|リンク除去|利用者:Ninomy/削除依頼チェックシート

分野別のウィキペディアン一覧

はじめまして。削除依頼のリンク化作業など、地道な整備作業にお疲れ様です。7月後半から私がやっていましたが(ある変なログがきっかけだった)、8月からリンク化が不要になったそうですね。ところで、久々にWikipedia:分野別のウィキペディアン一覧を見たら、Ninomyさんのお名前が「バスケットボール」に記載してあったので、すごく驚きました。Ninomyさんって、記事執筆は何が好きかなとずっと思っていたけど。バスケットボールでは、6月からすごく優秀な執筆者が来ました。この方ですよ! (投稿記録IPの編集が凄かったので、私がアカウント取得を勧めました。「志を同じくする」その人と、楽しい会話が続いていますよ。バスケットボールもまだまだ発展の余地が多い分野なので、Ninomyさんの記事執筆を楽しみにしています。今後ともよろしくお願いしますね。?Hhst 2005年8月16日 (火) 08:00 (UTC)[返信]いえいえ、こちらこそ。--Ninomy-Talk 2005年8月16日 (火) 13:05 (UTC)[返信]
ウィキポータル 日本の地域別記事/長野県のご案内

Ninomy様。はじめまして、663highlandと申します。突然で失礼いたします。「Wikipedia:ウィキペディアン/長野県」に登録されておられる皆様方への長野県関連の記事を充実させる事を目的で新設されたWikipedia:ウィキポータル 日本の地域別記事/長野県(発案=Taisyoさん)のご案内にまいりました。ご多忙と存じておりますが、私としてはご参加いただければありがたいと思ってます。では失礼いたします。663highland 2005年11月10日 (木) 03:44 (UTC)663highland 2005年11月10日 (木) 03:57 (UTC)[返信]
スタブカテゴリ

IRC あたりで直接言ったことがあるような気がしますが念のため。スタブカテゴリを貼り替えるのみの編集には意味がありませんのでぜひともお控えください。--Lem 2006年9月30日 (土) 18:37 (UTC)[返信]
確認

Mh35さんの旧後見人のTaisyoです。利用者‐会話:Rigelの内容について確認したいと思います。その中で後見人のコメントを求めていますが、私もコメントを入れて宜しいのでしょうか。また、どの様な形でのコメントなら許されるのでしょうか。賛否権やコメント権の有無について確認したいと思います。お手数ですが御願いします。--Taisyo 2006年11月5日 (日) 14:11 (UTC)[返信]返事が遅くなりました。ウィキブックスでは賛否権やコメント権ははっきり定まっていませんので、直接コメントしていただいても結構です。それがはばかれるようでしたら、ウィキペディアなどに書いておいていただければ、ウィキブックスのほうにリンクを貼っておきます。コメントの内容に関しては、何でもよいのですが、例えば後見人として彼(彼女?)を見てみて彼の行動に問題がないか、ウィキブックスでやっていくに信頼できるか、などのようなことで結構です。--Ninomy-Talk 2006年11月7日 (火) 14:19 (UTC)[返信]ありがとうございます。意見を纏め次第に、意見を入れたいと思います。入れる形はもう少し考えさせてください。--Taisyo 2006年11月7日 (火) 14:30 (UTC)[返信]
jawikinews

こんにちは。こちらではごぶさたしています。日本語版ウィキニュースのトークページにお尋ねを差しあげておりますので、お時間のあるときにでもお返事いただければ幸いです。--Aphaia 2006年12月13日 (水) 06:23 (UTC)[返信]
Re: ウィクショナリーでのアカウント

こんばんは。ikedat76です。お知らせいただきありがとうございました。Wiktでアカウントを作ったことはございませんし、活動したこともございません。対処をよろしくお願いいたします。--ikedat76 2008年11月26日 (水) 13:03 (UTC)[返信]追記:強制リネームのほか、当該ユーザページの削除もお願いできますでしょうか。--ikedat76 2008年11月26日 (水) 13:08 (UTC)[返信]重ね重ね、お知らせいただきありがとうございます。ユーザページの削除は不要です。よろしくお願いいたします。--ikedat76 2008年11月26日 (水) 14:50 (UTC)[返信]
2 words!

These words: スタッフ 製作/監督 - ベニー・チャン 脚本 - ジャッキー・チェンほか --86.87.195.98 2009年7月15日 (水) 09:41 (UTC)[返信]スタッフ = Staff製作(制作)= Producer監督 = Director脚本 = Screenwriter--Ninomy-Talk 2009年7月15日 (水) 09:47 (UTC)[返信]
月間感謝賞より

2010年3月の月間感謝賞において、Ninomyさんへ感謝の言葉が寄せられました:*Freetrashbox 1ウィキ:Wikipedia:クリエイティブ・コモンズ 表示-継承 3.0 非移植の日本語化に対して、感謝を込めて。 ??Wikipedia:月間感謝賞/投票/2010年3月(履歴)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:9773 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef