利用者‐会話:Jazzy
[Wikipedia|▼Menu]

大阪教育大学の修正ありがとうございます。全く恥ずかしいことで・・・手抜きのために原型を愛知教育大学から取ってきたのがバレバレですね(^^;;プレビューで気づけよ>自分KMT 14:48 2004年3月7日 (UTC)いえいえ、それにしても色々な大学があるものですね。元短大だったところは知らない名前が多いなぁ。Jazzy 15:31 2004年3月7日 (UTC)

テーマパークの表コード化の件ではお手数かけました。無責任かもしれませんが、後はなりゆきに任せます。(感情モードに入りかけているんで(^^;; ) Yang g 14:57 2004年5月1日 (UTC)


Jazzy様
浄土真宗親鸞会は、貴方も編集合戦の当事者の一人ですから、参加して頂けますか?
まるゆ 2004年8月5日 (木) 13:48 (UTC)[返信]

香川県立医療短期大学のREDIRECTですが、専攻科は存続するように思えたのでページを書き換えました。自分の思い違いかもと思いつつ・・・。違うようならページを戻します。(・人・) --Toto-tarou 2005年1月25日 (火) 18:44 (UTC) [返信]失礼しました。専攻科は平成17年度入学者の募集をやっていますね。Jazzy 2005年1月25日 (火) 18:53 (UTC)[返信]


京都ケーブルコミュニケーションズみやびじょんは既に削除依頼と保護以来済みなので当面放置しときましょう。もう一回revert.するとthree revert.で投稿ブロックがかかる可能性が高いですし…。-- COCKY 2005年5月29日 (日) 05:07 (UTC)[返信]と思ったら向こうが先に3 reverts.でブロックされたみたいですね(笑)-- COCKY 2005年5月29日 (日) 05:10 (UTC)[返信]
曖昧化に感謝

はじめまして.感謝,というより謝罪の方がいいのかもしれませんが……ともかくありがとうございます.一般名詞的なものは,むやみにリダイレクトにしない方がよかったですね…….反省. - Marsian / talk 2005年6月23日 (木) 14:22 (UTC)[返信]いえいえ、ところで偵察機O2Uコルセアの記事名ですが[[O2U (偵察機)]]と[[O2Uコルセア (偵察機)]]どちらの記事名のほうがよいのでしょうか?Jazzy 2005年6月24日 (金) 10:35 (UTC)[返信]他の項目名に合わせるのなら,そしてその選択肢からであれば [[O2U (偵察機)]] でしょう.後者のようにニックネームを付けるのであれば,カッコ内の説明は不要と思います.最近のトレンド (?) としては,「 (航空機)」でしょうか.個人的には考え直し中だったりもしますが…….このあたりに関しては,航空プロジェクトのノートに情報があります(過去ログに関連ページへのリンクもあります).元々は,ノート:Tu-160 (爆撃機)から始まったようです. - Marsian / talk 2005年6月24日 (金) 11:31 (UTC)[返信]ありがとうございます。私は航空機については詳しくないのでO2Uコルセアの記事名については他の人に任せることにします。
AV女優の生年月日について

ノート:古都ひかるにおいて「AV女優の生年月日は当てにできない」と書いておりますが、当てにできない根拠を提示してください。もし根拠を提示できなければあなたの人格を疑わざるを得ません。あなたの発言は職業差別以外の何者でもないと思います。なお古都ひかるの生年カテゴリは復活させます。220.96.190.226 2005年8月12日 (金) 12:41 (UTC)[返信]朝岡実嶺や高樹マリアなど同じ芸名のままで後に生年月日を変更して活動している例があるため「AV女優の生年月日は当てにできない」と書きました。確かにAV女優だけを問題にしたのは変不適切でした。私は芸能人、タレント、女優など容姿が仕事に影響すると思われる職業に就いている人物の生年月日、身長やスリーサイズなどのデータはほとんどあまり信用していませんし今後も信用しないと思います。差別と言われるのならそうかもしれません。なお生年カテゴリの編集については私は今後行わないことにします。Jazzy 2005年8月13日 (土) 15:08 (UTC)[返信](削除線は後で自分が訂正した部分です。Jazzy



記事の移動に関して

Jazzyさんはじめまして、Schwarzと申します。先日はFAITHからFAITH (機動戦士ガンダムSEED)への記事の移動と、それに伴うリンク元への反映、お疲れ様でした。この件に関しまして一つだけお願いがあります。今回の記事の移動はノートなどでの予告が行なわれていなかったと思います。元の記事名に関しては私としても普遍的過ぎる名称が使われていると懸念していましたので移動そのものに異議はありませんが、Wikipedia:ページ名の変更の「変更前にすべきこと」の箇所にもある通り、ノートにて一言記載頂けますでしょうか。一言記載頂くだけで、その後私などが他の記事へ編集を行なう際にリダイレクトページへのリンクではなく、移動先のページへのリンクを直接張ることが意識できると思います。私などより編集活動が長いJazzyさんにこのような事をお願いするのはおこがましいのかも知れませんが、ご意識頂ければ幸いです。 Schwarz(/)2005年10月5日 (水) 02:43 (UTC)[返信]申し訳ありません。以後気をつけます。Jazzy 2005年10月5日 (水) 10:31 (UTC)[返信]
国別の物理学者カテゴリーについて

人数が多かったので分けたほうがいいかと思いましたが、まずかったでしょうか?確かに国別では分類できない人物もいます。幼い頃に移住したという方は移住先の国に、微妙な方は主にどこで活躍されたかを基準にしています。またマリー・キューリーなどは英語版などを参考に、フランスとポーランド両方のカテゴリにしています。それでも分けられない場合は、これまで通り「物理学者」に残してあります。変だと思う部分がありましたら、変更していただければと思います。よろしくお願いします。Hatsune 2005年10月27日 (木) 00:57 (UTC)[返信]Hatsuneさんの会話ページでは突然で失礼しました。物理の素人ながら、複数の国で業績がある人物が一つの国だけのカテゴリに入っていると後になって問題となるかもしれないと思い、基準が知りたくて書き込んだ次第です。判断が難しい場合、結果的に複数の国のカテゴリに入ることになると思います。Jazzy 2005年10月27日 (木) 01:51 (UTC)[返信]
石原さとみについて

2004年7月30日に(コメントアウトとして)本文に本名が掲載されて以降、掲載と削除が繰り返されたため、2005年3月21日に保護となり、2006年1月23日以降半保護に変更されています。しかしながら、この度本件に関して掲載派の主張に沿ってほぼ合意が成立したようです。この件に関して今後再び議論が発生しないために、賛否中立のご意見がある場合ノート:石原さとみにコメントをお願いいたします。異論がないようなら保護解除の手続きを取ります。なおこれは、石原さとみの本文を編集された方々や、ノートにコメントを寄せていた方々にお願いしています。プロバロン 2006年2月9日 (木) 21:00 (UTC)[返信]大筋で合意が成立したため「石原さとみの本名・芸名・芸歴に関する合意事項」を作成し賛同者を募っています。もしよろしかったらご署名いただければ幸いです。プロバロン 2006年2月15日 (水) 15:13 (UTC)[返信]
略称『SWA』の件

Jazzy様はじめましてこんにちは。SWAの項目ノートでも書きましたがこちらにも御連絡させて頂きます。  『SWA』についてですが、自分はこの団体の関係者でも責任者でも無い一学生ですので ハッキリした事は申し上げられ無いのですが、この団体は一般的に「SWA(すわ)」と呼ばれて居ます。 確かに『創作話芸協会(アソシエーション)』の略ではあるのですがその略だと言う事実が一般的でなく、 「SWA(すわ)」は知っているけれど何の略かは(または略である事すら)知らないという方も多いと思います。 ちょっと例えが悪いかもしれませんが『SMAP』や『V6』は知ってるけれど何の略か知らないのと 同じだと思います。ですので団体「SWA(すわ)」を調べたい方にとっては『SWA』の方が良いと思います。

そこで可能かどうかは解らないんですが、ひとまず「SWA(すわ)」は「創作話芸協会」とします、それで空白となった『SWA』をサウスウエスト航空・Shockwave・創作話芸協会それぞれの略である説明の項目にする、これなら今後同じく『SWA』を略称とする固有名詞等も追加登録でき、それぞれの項目にワンクッション置くこととなりますが調べる側にも他の同じ略称の物を知れて良いと思うのですがいかがでしょうか?--Thats-you 2006年2月12日 (日) 07:53 (UTC)[返信]
五大高商について

Jazzyさんが以前ノートにコメントされた、五大高商について削除依頼が出されています。ご意見いただければ幸いです。公平 2006年3月7日 (火) 11:07 (UTC)[返信]
放置自転車(正確性)について初めまして。4月4日にJazzyさんが「正確性」について指摘された記事を、その後加筆修正した者です。私も法律は分かりませんが、自分の経験から言って「占有離脱物横領」であろうと思っています(鍵を壊すなどして強制的に持ち去った時に窃盗になるのでは)。前の記事に較べて、文面的には多少ましになったとは思うのですが、まだ誤認があるかもしれません。よろしかったらもう一度チェックして頂けると幸いです。jaltsin 2006年4月15日 (土) 18:28 (UTC)[返信]
謝罪

「ロジック」→「ロジック (競走馬)」の移動を私の判断で差し戻しました。せっかくわざわざリンクの書き換えをして下さったのにすみません。リダイレクトや曖昧さ回避にするよりはanotheruse「論理学」の方が良いと思ったのですが、Jazzyさんが曖昧さ回避の方が良いと思うならばもう一度移動してくださってかまいません。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef