利用者‐会話:EULE/過去ログ4
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 0;border-collapse:collapse;border:1px solid #c0c090;background-color:#f8eaba;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .tmbox-speedy{border:2px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .tmbox-delete{border:2px solid #b32424}.mw-parser-output .tmbox-content{border:2px solid #f28500}.mw-parser-output .tmbox-style{border:2px solid #fc3}.mw-parser-output .tmbox-move{border:2px solid #9932cc}.mw-parser-output .tmbox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.9em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .tmbox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .tmbox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .tmbox .mbox-invalid-type{text-align:center}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .tmbox{margin:4px 10%}.mw-parser-output .tmbox.mbox-small{clear:right;float:right;margin:4px 0 4px 1em;width:238px}}

このページは過去の議論を保存している過去ログページです。編集しないでください。新たな議論や話題は、利用者‐会話:EULEで行ってください。

「反知性主義」の加筆、ありがとうございました

はじめまして、茂林寺たぬきと申します。反知性主義の加筆依頼に応じていただき、ありがとうございます。従前の内容では衆愚政治と何が違うのか判然としませんでしたが、ようやく輪郭がわかった気がします。--茂林寺たぬき会話) 2015年11月13日 (金) 21:02 (UTC)評価ありがとうございます。付けたすと衆愚政治とはまったく関係ないんですけどね(むしろそう読めたから前は問題があった)。衆愚政治は権力の側が大衆を支配するための方策ですが、反知性主義は、あくまで大衆の側が権力の側(正確には知的権威、エリート主義と結びついた権力)に対抗する主義ですから、方向が全く逆。本当はこの後、ジャクソン大統領を例に政治権力に対する反知性主義が政治面でもたらした影響の話があったりするんですが、これはおいおい加筆しようと思います。--EULE会話) 2015年11月14日 (土) 17:55 (UTC)
提案へのご意見ありがとうございました。

Wikipedia‐ノート:スタイルマニュアル (見出し)#「マークアップ」への追記の提案」へのご意見ありがとうございました。返答コメントでかいた投稿ブロックへの提案についてWikipedia‐ノート:投稿ブロックの方針に一節を設けました。回数制限は議論が紛糾しそうなのでもうすこし抑えた提案(検討課題の提出)にいたしました。EULEさんのご意見がきっかけでしたので、あちらでは場違いと思い、こちらへ報告させていただきます。--Kusamura N会話) 2016年5月10日 (火) 22:45 (UTC) ご連絡ありがとうございます。ただ、今回のようなケースを投稿ブロックの理由に入れることには反対します。その活動がウィキペディア的にはどうであれ、少なくともこうした行動のほとんどは善意から行われているのであって、ウィキペディアの仕組みの知識不足が原因に過ぎません。問題はそこで他者から指摘を受けたときに誠実な対応が取れるかどうかで、「善意からやってる!」「私の行動を禁止するルールはあるのか!」みたいな態度を取られることが問題なのです。そして、これは既に「コミュニティを消耗させる利用者」という形で規定されているものであって、投稿ブロックの条件として直接的に規程するような話ではないと考えます。私が考えているのは、例えばWikipedia:無意味な記述みたいな形で、ウィキペディアとして「無意味な編集」というようなものを、まず簡単にわかるようなガイドラインを設けた方がいいのではないかという話です。--EULE会話) 2016年5月11日 (水) 10:41 (UTC)はい。おっしゃっておられることはわかります。ただ私はああいった大量投稿は善意と言うよりは大量投稿すること自体に快感を覚えているのではないか(「名目」はなんでもよい)という印象を受けています。それはさておき、EULEさんがおっしゃっておられるような(「無意味な編集」の意味が私に理解できているかどうかは別にして)ガイドラインの設置に異論はございません。起草なさったとき、もしご面倒でなければ、ご一報いただければ幸いです。では失礼いたします。--Kusamura N会話) 2016年5月11日 (水) 14:12 (UTC)提案についての反対意見の表明をすこし長めに待ちましたが、出なかったので本日追記いたしました。ご報告まで。(Wikipedia:スタイルマニュアル (見出し)#マークアップについて)--Kusamura N会話) 2016年5月14日 (土) 21:11 (UTC)確認しました。セクションの件、お疲れ様でした。ブロックの件については、やはりというべきか、他の方も「コミュニティを消耗させる利用者」を挙げられてますし、難しいのではないかと思います。--EULE会話) 2016年5月17日 (火) 14:59 (UTC)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:38 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef