利用者‐会話:ENG-N1
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディアにようこそ!

こんにちは、ENG-N1さん、はじめまして! ウィキペディアの参加者の一人、Goodpapa3と申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。

よろしければ自己紹介してみてください。

お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。

執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。

何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。

あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。--Goodpapa3 2007年6月23日 (土) 02:42 (UTC)[返信]
Image:Jnr 9 branch offices.pngには著作権上の問題があります

著作権の状態が不明です

こんにちは。Image:Jnr 9 branch offices.pngをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、一週間後に削除されます。

ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Wakkubox 2007年10月10日 (水) 09:14 (UTC)[返信]ご迷惑をおかけしました。ご教授ありがとうございました。早速タグを付けさせて頂きました。ENG-N1 2007年10月11日 (木) 04:04 (UTC)[返信]
国有鉄道の移動について

記事名を変えたい場合は移動機能をお使いください。詳しくはHelp:ページの移動をご参照下さい。--Chatama 2008年9月28日 (日) 01:41 (UTC)[返信]了解です。お手数をおかけして申し訳ありません。改めてご指導の方法にて処置したいと思います。ありがとうございます。--ENG-N1 2008年9月28日 (日) 01:42 (UTC)[返信]
M(細部の編集)について

細部の編集が指すのは、文法の誤りの訂正など記事の内容に直接関係のない編集です。大幅な加筆や文章構成の変更などは当てはまらないのでご注意ください。--Kazusan会話投稿記録 2009年6月16日 (火) 12:04 (UTC) 一部修正--Kazusan会話投稿記録 2009年6月16日 (火) 12:07 (UTC)[返信]申し訳ありません。漫然と「細部の編集」にチェックを入れていました。きちんと編集内容を要約して記述いたします。ご指摘ありがとうございます。--ENG-N1 2009年6月16日 (火) 12:43 (UTC)[返信]
「スロバキア大統領選挙」について

ENGさん、今晩は!政党や選挙関連の記事を中心に執筆しているナデオロ先生と言います。実はENGさんに折り入って協力のお願いで投稿させていただきます。数日前に2009年に行われたスロバキア大統領選挙の記事を作成しました。しかし、候補者名の日本語訳についてはイヴァン・ガシュパロヴィッチイヴェタ・ラディチョヴァーの2名だけで、残りの4名については訳が不明であったので、スロバキア語のみで記述しました。それで勝手なお願いでありますが、残る候補者4名の訳について協力していただけたらありがたいです。--Nadeorosensei 2010年7月9日 (金) 16:18 (UTC)[返信]政党のテンプレートの件では、お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。スロバキア語の日本語転記に関しては発音と文字の関係にイレギュラーな要素がほとんどなく、英語などに比べるとむしろ簡単(間違いがおこりにくい)ではないかと個人的には感じております。以下ご参考にして頂けたら幸甚に存じます。宜しくお願いいたします。(…ついでに付記いたしました略歴は、それぞれ当該のスロバキア語版ページを斜め読みした程度のものですが参考までに)--ENG-N1 2010年7月10日 (土) 02:19 (UTC)[返信]

Franti?ek Miklo?ko フランティシェク・ミクロシュコ 1947年ニトラ市出身。スロバキア保守民主党(KDS)所属。スロバキア共和国国民議会(NR SR)議員、スロバキア国民議会(SNR)元議長。1971年コメニウス大学自然科学学部卒業、研究所勤務ののち1983年から一般労働者。反体制派活動家。1989年11月暴力に反対する公衆(VPN)に参加、1992年キリスト教民主運動(KDH)に参加。1990年3月にスロバキア国民議会議員となり、1990年から1992年まで国民議会議長を務める。2004年大統領選挙に立候補し得票率6.51%。国民議会女性・マイノリティー権利委員会委員。2008年2月KDHを離党し、KDS立ち上げに参加。


Zuzana Martinakova ズザナ・マルティナーコヴァー 1961年プーチョフ市出身。自由フォーラム(SF)党首。コメニウス大学卒業、1988年スロバキア放送入局。1993年からBBCのスロバキア語エディターを務める。3児の出産後、スロバキア民主キリスト教連合(SDKU)のイヴァン・シムコに請われ2002年に国民議会選挙に立候補し初当選。2006年まで議員を務め社会問題・内政委員会委員を務める。2004年にSDKUを離党し自由フォーラムを設立、初の党首となった。


Milan Melnik ミラン・メルニーク 1938年コシツェ市コシツカー・ノヴァー・ヴェス街区出身。無所属。科学者、薬学教授(無機化学)。1962年コメニウス大学薬学部修士課程修了。米化学学会名誉会員。


Dagmara Bollova ダグマラ・ボルロヴァー 1942年トルナヴァ県スカリツァ郡コプチャニ村出身。スロバキア共産党(KSS)国民議会議員(2002年-2006年)。「軍事情報庁の活動監査に関する共和国国民議会防衛・安全保障特別監査委員会」および「国家安全保障局の活動監査に関する共和国国民議会特別監査委員会」委員を務める。2009年大統領選には無所属で立候補。


Milan Sidor ミラン・スィドル 1951年プレショフ県ストロプコフ郡クルシネツ村出身。元大学教師。プレショフのITAS芸術運動教育機関(私設)の最高責任者。2009年大統領選ではスロバキア共産党(KSS)が支援した。
ここに長々書いてしまいましたが、ただいま大統領選のページに5人の名前の日本語表記を追加させていただきました。--ENG-N1
2010年7月10日 (土) 04:04 (UTC)[返信]
「ポーランド農民党」の分割提案議論について

ENGさん今晩は。ナデオロ先生です。今日は「ポーランド農民党」の記事に関する分割提案の議論への参加のお誘いでこちらにコメントを投稿させて戴きました。ポーランドの中道右派政党であるポーランド農民党は、ポーランド亡命政府首相で戦前の農民党における党幹部であったスタニスワフ・ミコワイチクが1945年8月に結成し1949年11月にルブリン農民党と合同して「統一農民党」を結成するまでの期間に存在した政党と、非共産党政権発足後の1990年5月に結成されて現在に至る期間の政党の2つがあります。なので記事を分割して別個に取り扱った方が良いのではないかと考え、分割提案をさせていただきました。ENGさんは中欧圏に関する記事を中心に編集をしていますのでご意見をお聞かせ願えればありがたいです。--Nadeorosensei 2011年6月26日 (日) 12:50 (UTC)[返信]こ無沙汰しております。ご返事が遅くなりまして申し訳ございません。お恥ずかしいことですが私はスロバキア以外ではあまり他人様にご意見を申し上げるほどの知識見聞は持ち合わせていないのが実情でございます。折角お声掛けいただいたのに申し訳なく汗顔の至りでございますが、また私ごときでも何かお役に立てることがございましたら何時でもお声掛け下さいませ。ありがとうございました。--ENG-N1 2011年7月8日 (金) 15:25 (UTC)[返信]
音写表記について

利用者‐会話:野井寺 弗に、私の意見を書かせていただきました。--野井寺 弗 2011年8月12日 (金) 16:00 (UTC)[返信]
記事移動について

度々申し訳ありません。アレクサンデル・ドゥプチェクを改名されましたが、明らかにページ名が誤りである場合以外、改名前に改名提案を出し、告知することが推奨されます(Wikipedia:ページの改名。特に有名な人物や慣用表記が広まっている場合は強く推奨されるでしょう。ドゥプチェクほどの有名政治家であれば、影響も大きくなります)。また、再びGoogleを持ち出しますが、アレクサンジェル・ドゥプチェクだと検索数では1桁ほどしか検索されません。しかもそのいずれもWikipedia記事の反映ですので、少なくともネット上ではアレクサンジェル表記はほぼ皆無ということになります。彼自身の伝記の訳書や現行の教科書等も、アレクサンジェル表記は採用していないようです。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef