利用者‐会話:Curry_and_rice_123
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Curry and rice 123さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド

初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。

児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。

サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。

トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。

隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。

執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ

利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。

FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。

ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。

コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報

署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。


基本方針とガイドライン - 百科事典を作り上げるための方針とガイドライン

ページの編集?/?新しいページの作成方法

スタイルマニュアル - ウィキペディアにおいて記事を書くときに、使用するべき文章スタイルについて
間違えてしまったら?

ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。

ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Hello, Curry and rice 123! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。Curry and rice 123さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot会話) 2016年2月18日 (木) 01:29 (UTC)[返信]

署名について

こんにちは。Curry and rice 123さんはもしかして署名を変更しておりませんか?riceと123の間の半角スペースが無い署名になっており、署名から利用者ページと会話ページにリンクされなくなっております。修正をお願いします。--Co.yo.2会話) 2016年3月25日 (金) 14:47 (UTC)[返信]
アーロにおける固有名詞の表記について

Asturio Cantabrioと申します。アーロの加筆ありがとうございます。Curry and rice 123さんはes:Haroに登場する固有名詞に以下のような日本語表記を当てていますが、これらは日本語文献に登場する表記なのでしょうか。もしそうでないならば、できる限りスペイン語の日本語表記に沿った表記を行うのが望ましいと思います。--Asturio Cantabrio会話) 2016年7月26日 (火) 16:21 (UTC)[返信]
原語表記→Curry and rice 123さんによる日本語表記


Brinas→ブリナス

Gimileo→ギミレオ

Ollauri→オラーリ

Rodezno→ロデズノ

Zarraton→ザラットン/ザラートン

Villalba de Rioja→ヴィルバ・デ・リオジャ

Cihuri→チフリ

Casalarreina→カサラレーニャ

Trevino→トレビノ

Briones→ブリョーネス

Davalillo→ダヴィーロ

Salinillas de Buradon→サイニャス・デ・ブラドン

Anana→アナーナ


La Puebla de Arganzon→ラ・ピュブラ・デ・アルガンゾン

Penacerrada→ペナセラーダ

Santa Cruz de Campezo→サンタ・クルズ・デ・カンぺーゾ

First Carlist War→第一次カーリズム戦争

Eliseo Pinedo Lopez→エリシオ・パイネド・ロペズ

Lagartijo→ラガーティージョ

Frascuelo→フレスケーロ

Aureliano Linares Rivas→アウレリ・リナレス・リバス

Victor Manso de Zuniga→ビクター・マンソ・デ・ズニガ

Museo de La Virgen de la Vega→ラ・ビルゲン・デ・ラ・ベガ美術館

Felix Rodriguez de la Fuente→フェリックス・ロドリゲス・デ・フエンテ

Rio Oja→オジャ川


スペイン語版からの翻訳について

上の節に関連することですが、Curry and rice 123さんのアーロへの加筆はes:Haroからの翻訳でしょうか。翻訳でしたら今後は要約欄への記入などの手続きが必要ですので、Wikipedia:翻訳のガイドラインをお読みいただきますようよろしくお願いします。--Asturio Cantabrio会話) 2016年7月26日 (火) 16:21 (UTC)[返信]
記事「食 (動作)」の改名提案

記事「食 (動作)」の作成、ありがとうございます。私もそのうちEatingの記事を翻訳しようと思っていたところでした。

ところで、私は記事名中の(動作)という表現に少し違和感があり、記事内容も食べる行為についての記述なので(行為)のほうが良さそうと漠然と考えていました。また日本語の「食」という語は、動作や行為としての「食」のさらに向こうに、文化とも生活とも言えない広い分野を持っていますよね。なので私は「食 (動作)」でも「食 (行為)」でもなく、ページ名は括弧書き無しの「」で構わないのではないかと思っています。これについてご意見をいただきたいです。(動作)とした、こだわりなどはありますか。--和太郎会話) 2016年12月11日 (日) 04:15 (UTC)[返信]
プレビュー機能のお知らせ投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。

Curry and rice 123さんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを表示」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。詳しくはHelp:プレビューを表示をお読みください。

これを使うことで

マークアップ

リンク

誤字脱字

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存じのことでしたら、悪しからずお願いいたします。--JapaneseA(会話) 2017年2月1日 (水) 11:48 (UTC)[返信]
中途半端な状態にしないで下さい

ですが、中途半端な状態にしないで下さい。--JapaneseA(会話) 2017年2月10日 (金) 12:22 (UTC)[返信]せめて節単位で御自分のされたい修正を行うとかできませんか?--JapaneseA会話) 2017年2月18日 (土) 02:02 (UTC)[返信]
ショーカット・アジーズについて

こんにちは、Curry and rice 123さん。ショーカット・アジーズを編集しておられましたが、en:Shaukat Azizから翻訳しませんでしたか? ウィキペディアの記事の著作権は記事を執筆した多数の執筆者に帰属しておりますので、そのような方法での加筆はWikipedia:ウィキペディア内でのコピーWikipedia:翻訳のガイドラインをご覧頂きますとお解りの通り、GFDL違反となり、記事が削除されることがあります。

せっかくお書きになられた編集加筆分が全て消えてなくなるのは悲しいことですので、今後このような方法での加筆編集はご遠慮くださいませ。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:25 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef