利用者‐会話:Crion
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディア日本語版へようこそ!

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Crionさん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド

初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。

児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。

サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。

トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。

隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。

執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ

利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。

FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。

ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。

コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報

署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名用アイコン()を押すか、--~~~~と書くと署名に変換されます。

基本方針とガイドライン - 百科事典を作り上げるための方針とガイドライン

ページの編集?/?新しいページの作成方法

スタイルマニュアル - ウィキペディアにおいて記事を書くときに、使用するべき文章スタイルについて
間違えてしまったら?

ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。

ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。

Crionさんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Mait 2007年9月4日 (火) 15:53 (UTC)[返信]

月間強化記事賞のお知らせ

はじめまして。NEONと申します。Crion氏が全面改訂されました古細菌Wikipedia:月間強化記事賞/2008年2月に(勝手ながら)推薦しましたところ、受賞の運びとなりましたのでお知らせいたします。Wikipedia:月間強化記事賞をご確認下さい。アーキアは私の知識の及ばない領域なのであまり加筆はできませんが、Crion氏の執筆記事は毎回読ませていただいております。今後ともよろしくお願いいたします。- NEON 2008年3月24日 (月) 11:50 (UTC)[返信]初めまして。お知らせびっくり致しました。月間強化記事賞、確かに受賞してますね。推薦ありがとうございました。NEONさんの記事も楽しく読ませてもらってます。こちらこそよろしくお願い致します。--Crion 2008年3月25日 (火) 17:43 (UTC)[返信]
古細菌、名称について

Crion様、ノート:古細菌に書き込みを行いましたので、お手数ですがご一読いただければ幸いです。--R-typer 2008年6月3日 (火) 11:49 (UTC)[返信]
画像:25K15pA9Def4sec Arman 4 Box1.pngについて。

英語版Wikipediaから画像:25K15pA9Def4sec Arman 4 Box1.pngを転載されていますが、英語版での同画像に付与されたライセンス表記はパブリックドメインで、GFDLではありません。--KAMUI 2008年11月8日 (土) 13:16 (UTC)[返信]指摘ありがとうございます。修正しておきました。--Crion 2008年11月8日 (土) 14:11 (UTC)[返信]
Wikipedia:秀逸な記事の選考/岡部幸雄についてのお願い

こんにちは。廉と申します。Wikipedia:秀逸な記事の選考/岡部幸雄にご投票頂き、ありがとうございます。当該選考において、始まりが終わりさんの投票を無効にできるかどうかを巡って、私と始まりが終わりさんとの間に意見の相違が出ています。そこで投票者であるCrionさんのご意見を伺いたく思います。お手数ですがそれぞれの主張を読まれた上でご判断願えないでしょうか?--廉 2008年12月5日 (金) 15:22 (UTC)[返信]

選考ページへご意見を頂き、ありがとうございました。選考期間が残り少なくなっていることを考えて、非賛成票の投票者が質問や改変の報告に回答しないまま2週間が経過した場合の対処法について合意形成を試みたいと思います。よろしければご意見を願いいたします。--廉 2008年12月22日 (月) 10:16 (UTC)[返信]


争点の1つについて、合意形成による排除を提案いたしました。コメントをお願いいたします。なお、選考期間が最大2週間に限られている関係から、今後逐次個別に合意形成を提案することになると思います。ご負担をおかけすることになると思いますが、何卒ご理解下さい。--廉 2008年12月31日 (水) 14:06 (UTC)[返信]


選考を通過しましたのでご報告します。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef