利用者‐会話:210.
[Wikipedia|▼Menu]

ウィキペディアにようこそ!

こんにちは。はじめましてSuisuiと申します。ウィキペディアへようこそ!

ウィキペディアで活動する際にはWikipedia:ガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。よろしければ 自己紹介してみてください。執筆の際には中立的な観点および 著作権にご留意ください。何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。

Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for non-japanese-speakers. Enjoy!

なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。--Suisui 2004年9月1日 (水) 11:12 (UTC)[返信]
田沢湖線に関して。

 はじめまして。cGOODPROと申します。田沢湖線の会話ですが、大きい車庫に当たる部分として、秋田車両センター(資料:車両基地)があります。そのほかに、盛岡側には専用の保留基地はなく、また秋田新幹線との共有となっておりますので、秋田駅を基本としてのダイヤを組んでいるものと思われます。 田沢湖駅、盛岡駅では始発運転の対応として一部の列車が宿泊していることもありますが、大曲駅始発(7:01発盛岡行き)の列車に関しては、秋田駅発5:38の回送列車として、毎日運行されています。
名鉄挙母線について

誤りを修正していただきありがとうございます。表を排除することで、乗り換えや駅の所属市名の情報が消えてしまいましたが、表が必要ないという判断をなぜされたかについて、宜しくご回答お願いいたします。(廃駅なのでリンクは、はずしても良いのではないかと思いましたが)Faso 2004年11月30日 (火) 09:42 (UTC)[返信]他の多くの廃止路線の記事に合わせました。わざわざ表にしなくても表現できると思ったからです。基本的に駅一覧の表は、多くの種別の列車が走っている路線の停車駅を示したり、接続路線(乗り換え)が複雑な地下鉄路線に使ったほうがよいと思っています。乗り換えについては「接続路線」として書いてあります。ただ、所属市名の情報が抜けてしまったので表現方法を考えます。210. 2004年11月30日 (火) 15:52 (UTC)[返信]回答ありがとうございました。市町村名につきましては、宜しくご検討お願いいたします。Faso 2004年12月1日 (水) 09:08 (UTC)[返信]
御礼

日立電鉄線で、ワンマン運転についての誤りを直していただきまことにありがとうございました。日立電鉄の発行した「日立電鉄線の歩み」という小冊子に「全国初のワンマン電車」とかいてありまして、それをワンマン運転そのものの最初と誤認いたしたというのが誤りを起こしてしまった理由であります。本当にありがとうございました。--有吉俊憲 2005年3月16日 (水) 05:24 (UTC)[返信]どういたしまして。関鉄竜ヶ崎線は非電化ですから、確かに路面電車以外の電気鉄道では日本初ですね。210. 2005年3月16日 (水) 09:28 (UTC)[返信]
山陽電気鉄道の編集保護について

はじめまして、Nukkieと申します。山陽電気鉄道について4月29日付で保護依頼がかけられているのですが、長期化を避けて関連編集の当事者で合意を得て保護解除したいと考えています。現在ノート:山陽電気鉄道で合意形成中ですので、ご協力いただけますでしょうか。Nukkie 2005年5月30日 (月) 14:53 (UTC)[返信]

この度は先走った行動で皆様にご迷惑をかけたようで、申し訳ありませんでした。Shinkansen 2005年6月10日 (金) 14:22 (UTC)[返信]
地図のサイズ

まいどお世話になっております。えーまた地図をぺたぺたはっつけてまわっていますが、大きすぎるようだったらガンガンちっちゃくしちゃってください(=^_^;=)。Nekosuki600 2005年7月6日 (水) 10:50 (UTC)[返信]恐れ入ります。普段800×600の画面で見ているので。では遠慮なく調整させていただきます。210. 2005年7月6日 (水) 17:11 (UTC)[返信]
お疲れ様です

いつも編集のあとの修正お疲れ様です(よくお見かけするので)。--kei 2005年9月28日 (水) 13:28 (UTC)[返信]ありがとうございます。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:182 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef